
フェラーリ - Ferrari -
458 ITALIA
458イタリア
458イタリア(458 ITALIA)用特選パーツ
モタガレがおすすめする458イタリア(458 ITALIA)の特選パーツ一覧です。
458イタリア(458 ITALIA)用パーツ人気ランキング
モタガレでの、458イタリア(458 ITALIA)のパーツ人気ランキングです。今の売れ筋や人気パーツが一目でわかります!
みんなの458イタリア(458 ITALIA)ギャラリー
モタガレユーザーが投稿した、458イタリア(458 ITALIA)です。みんなの愛車を参考に、自分の458イタリア(458 ITALIA)をカスタムしましょう!
458イタリア(458 ITALIA)のカテゴリ別パーツ一覧
458イタリア(458 ITALIA)のカテゴリ別パーツ一覧です。
排気系
内装
ホイール
消耗品・添加剤
洗車・カーケア用品
カーメンテナンス用品
458 ITALIAのニュース・記事
458イタリア(458 ITALIA)に関するニュースや情報、困りごと解決記事が読めます。
-
アルファロメオ159のカスタムパーツ特集!!維持費や中古車価格は?
カスタムベースとしても人気のイタリア車と言えば、走りにこだわりのあるユーザーに人気のアルファロメオでしょう! 中でもアルファロメオ159は、1990年代から販売してきたFFスポーツセダンの3世代目として登場。 2006年2月から2011年7月まで日本でも販売された、2018年9月現時点ではアルファロメオ最後のFFセダン/ステーションワゴンです。 159にオススメのカスタムパーツは何があるのでしょうか?皆さんにご紹介いたします!
-
アルファロメオ156にオススメのカスタムパーツ!!中古車価格や維持費は?
1990年代後半、クリエイターやエンジニア、デザイナーなどクリエイティブな仕事をしている人の間で人気となり、それが広まってヒット作となった車がアルファロメオ156です。 日本で人気が出たアルファロメオ156はタマ数も多く、カスタムベースとしては最適な1台です。 特にモータースポーツのイメージが強いアルファロメオなので、各社から走行性能を向上させるカスタムパーツが多く発売されています。 また、現在でも十分通用しそうな美しい曲線美を持ち、中古車市場でも年式の割に高値で販売されており、『将来の傑作旧車』最有力候補の1台かもしれません。
-
角のない愛くるしいデザインが特徴、フィアット3代目パンダの魅力とは?
1980年代後半から1990年代にかけて、「なんか平板でカクカクしたシンプルな車だけど、それがかえって身近に感じてカワイイ」と評判になったフィアット パンダ。 現在でもフィアット 3代目パンダの兄弟車として3代目が発売されていますが、四角くて丸い「スクワークル」デザインが独特な、キュートなイタリアンコンパクトカーです。
-
最後のミッドシップV8NAモデル??フェラーリ458イタリアならではの魅力とは?
V8ミッドシップフェラーリの現行モデル488GTBがフェラーリ社内デザインになったため、2017年時点で「最後のピニンファリーナデザイン・V8ミッドシップフェラーリ」となっているのが458イタリアです。 高回転型NAを味わえる最後のモデルになるかも?