D language VAB WRX STI (アプライドA-C)

- ベース車種
- VAB WRX STI
- 店舗情報
-
D language
- 車両情報
- 車両情報をすべて表示する

カスタム内容
- ALL
- 外装
- 排気系
- 駆動系
- 内装
- ブレーキ
- エンジン
- タイヤ
- ホイール
- 冷却系
- 足回り
- 電子機器
- 電装系
-
GT-WING 〜Euro Edition〜 1430mm
外装GTウイング
VAG WRX S4
VARIS
176,000円
VARIS製、VAG WRX S4用「GT-WING 〜Euro Edition〜 1430mm」です。 リアをおしつけ、安定感やコーナリング速度の向上を狙うことができます。 安定感が増すことで、安全にスポーツ走行を楽しむことができます。 また、迫力感のあるレーシーなリアスタイルを確立できます。 ◆適用年式 ・型式 VAG ・モデル 全アプライド適合 ・製造年月 2014.08〜 ※製造年月は車検証の「初度登録年月」に記載されています。
-
AUTHORIZE RM
排気系マフラー本体
VA WRX STI/S4
フジツボ
97,900円
フジツボのシングル出しマフラーです。 軽量、そしてスポーツ・パフォーマンスにプライオリティを置いた、レーシングスポーツ・スペック。 軽量化とパワーアップが望めます。 ◆性能 付属品 ・リングガスケット×1 ・M10×20フランジボルト・ナットセット×2
-
メタルツインプレートクラッチ
駆動系クラッチ本体
VA WRX STI/S4
OS GIKEN
OS技研のメタルツインプレートクラッチです。 パワーアップをしている車輌では駆動系も強化しなくてはいけません。 ツインプレートクラッチとする事でより大パワーを受け止めることが出来ます。
-
GT-WING 〜Euro Edition〜 1430mm
外装GTウイング
VAB WRX STI
VARIS
176,000円
VARIS製、VAB WRX STI用「GT-WING 〜Euro Edition〜 1430mm」です。 リアをおしつけ、安定感やコーナリング速度の向上を狙うことができます。 安定感が増すことで、安全にスポーツ走行を楽しむことができます。 また、迫力感のあるレーシーなリアスタイルを確立できます。 ◆性能 純正ウイング穴をそのまま流用できる「VAB専用マウントブラケット」(別売り)の設定もございます。 ◆適用年式 ・型式 VAB ・モデル 全アプライド適合 ・製造年月 2014.08〜 ※製造年月は車検証の「初度登録年月」に記載されています。
-
ZETA Ⅲ
内装フルバケットシート
VA WRX STI/S4
BRIDE
93,500円
BRIDEのフルバケットシートです。 シート素材には耐摩耗性、耐光性、退色性を高めた難燃生地(自動車規格適合)を、ショルダーには、滑り止めのための高級バックスキン地を採用し肩のホールド性を高めます。(JAPANモデルは除く)。 また、腿部の二分割式ウレタンにより高いペダル操作性を可能にしました(SPORT-Cモデルは除く)。また、ニーサポート部をより高くすることで高速コーナリング時の横Gでのペダル操作性も大幅に向上させています。
-
RacingMONO4 キャリパー
ブレーキブレーキキャリパー本体
VA WRX STI/S4
ENDLESS
569,800円
エンドレスのモノブロック4POTキャリパーです。 当社モノブロックシリーズのキャリパーボディには、超硬質アルマイトを。ローターベルハウジングにはタフラムコートを採用。 これにより、サーキット走行時の高温条件下での使用においても、アルマイトの色落ちを大幅に遅らせることが可能となります。 ◆性能 キット内容 ・キャリパーボディ(超硬質アルマイト) ・専用キャリパーブレーキパッド ・取付ブラケット ・大径ブレーキローター ・キャリパー用ブレーキライン ※こちらの製品はEスリットローターが標準採用されております。 ※ローターベルハウジングにはタフラムコートが標準採用されており、別の色への変更は不可となります。
-
GTⅢタービン
エンジンタービン本体
VA WRX STI/S4
HKS
327,800円
HKSのGTⅢタービンです。 アクチュエーター式タービンを用いてリーズナブルにタービン交換を可能としたのがスポーツタービンキット。 高レスポンス・高出力を狙ったタービンにはつきもののサージングもほとんど発生せず、セッティング自由度の高い、扱いやすいものに仕上がりました。 ◆性能 強化アクチュエーター付き。
-
フューエルポンプ
エンジンフューエルポンプ
VA WRX STI/S4
SARD
36,300円
サードのフューエルポンプです。 チューニングによりパワーを上げるとそれだけ燃料が多く必要になってきます。 そこで燃料ポンプを交換することでより多くの燃料を送ることができます。 ◆性能 ※交換の際はポンプハーネスキットを必ずご使用ください ※吐出量は燃圧3.0kg/cm2(14V))時のものです ※配線用カプラー、端子は付属しません
-
HKSスーパーファイヤーレーシング
エンジンプラグ(本体)
VA WRX STI/S4
HKS
HKSのプラグです。 プラグに求められるのは効率良い燃焼を生み出す確実な点火性能と、様々な環境で長期間安定したエンジン性能を発揮させる正確な着火性です。 これらの要素を兼ね備え、ノーマルからチューニングエンジンまで本来持つ性能を100%引き出すプラグ、それがHKSスーパーファイヤーレーシングなのです。
-
メタルクラッチ
駆動系クラッチ本体
VA WRX STI/S4
ORC
メタルクラッチとする事で、マシンのパワーを確実に伝えエンジンパフォーマンスを最大限に活かすことが出来ます。 ORCのレースシーンで蓄積したノウハウや要素技術を完全フィードバックしたメタルクラッチは絶大な信頼性と人気を誇るシリーズで、 マイルドで抜群なペダルフィーリングを生かしつつ、摩擦面積の拡大により、ハイパワーの車両にも対応。 伝達力、切れ性、半クラッチフィーリングを高次元でバランスさせたクラッチとなっています。 クラッチを切った時のシャラシャラ音も特徴の一つです。 ◆性能 対応トルク N・m(kgf・m):340(35)~980(98)
-
POTENZA RE-71R
タイヤスポーツタイヤ本体
VA WRX STI/S4
BRIDGESTONE(ブリヂストン)
ポテンザRE-71Rとは、1980年代に販売され、ポルシェやフェラーリの純正タイヤとなったRE71の遺志を継ぐタイヤを作ろう。 そう言ったコンセプトによって生まれました。 RはRacingの頭文字から。 ストリートラジアルタイヤでありながら、様々な路面環境で抜群のグリップを誇るハイブリッドタイヤとなっています。 新技術も惜しみなく投入されており、特に目を引くのはセブングルーブという数字の7のような溝。 角度の違う溝を配置することで、縦横様々な入力に対しても高い剛性を発揮し、安定したグリップ力を実現しています。
-
シート
内装フルバケットシート
VA WRX STI/S4
BRIDE
BRIDEのシートはレーシングモデルを除き、フルバケットシート・リクライニングシートのラインナップの全てが過酷な保安基準試験をクリアした保安基準適合モデルのため、追加の書類や申請無しでそのままで車検に通ります。 上位クラスの競技への出場に必要なFIA規格をクリアしたモデルもラインナップしており、多くのモータースポーツのシーンで活躍しています。 BRIDEのシートを愛するプロドライバー達からのフィードバックや、シート一筋で開発を続けてきた開発陣の経験により、セーフティーテクノロジーに基づいて製造されるBRIDEのシートは公道からサーキットまで、どんなシーンであってもドライバーを安全に守ります。
-
VOLK RACING ZE40
ホイールホイール本体
VA WRX STI/S4
RAYS
国内ホイールメーカーの中では、シェアトップクラスに入るRAYS(レイズ)のブランド、VOLK RACING(ボルクレーシング) 数々ベストセラーモデルを生み出したこのブランドの名を冠して販売されている鍛造1ピースホイールZE40は、10スポークのスタイリッシュなモデル。 見た目にもレーシーですが、性能へのこだわりも確かなもの。 タイヤの性能を最大限に引き出すため、ホイールにはローレット加工を。 また、スポークにかかる応力も徹底解析し、本当に必要な個所を残して徹底的な軽量化も施してあります。 デザインも性能も素晴らしい。 まさに機能美という言葉が似合うホイールです。
-
Racing E Slit
ブレーキブレーキローター本体
VA WRX STI/S4
ENDLESS
なだらかな曲線を描くロングスリットとロングスリット上に並ぶEのスリットが印象的なブレーキローターです。 なめらかにパッドを削るように設計されたロングスリットと、強い制動力をもたらすEスリットの組み合わせは、ダブルのシェービング効果を発揮。 制動力の向上とパッドを常に最適な状態に保ち耐久性も向上させました。 また、ローター表面のスリットが消えEの文字が浮き上がった時が交換の目安となり、目視でも最適なローター状況を知る事が出来ます。
-
RacingMONO6 キャリパー
ブレーキブレーキキャリパー本体
VA WRX STI/S4
ENDLESS
RacingMONO6は、国内外でのGTレース車をターゲットに開発されたレーシングキャリパーです。 コンピュータによる強度・剛性解析、最適材料の選定、最先端の鍛造製法、これらの技術を組み合わせることで、RacingMONO6は軽量でありながら最高水準の剛性に仕上がり、その性能をレースの勝利で証明しています。 ◆性能 モノブロックシリーズのキャリパーボディには、超硬質アルマイトを。 ローターベルハウジングにはタフラムコートを採用。 これにより、サーキット走行時の高温条件下での使用においても、アルマイトの色落ちを大幅に遅らせることが可能となります。 モノブロックシリーズに組み合わされるブレーキローターは、なだらかな曲線を描くロングスリットと、ロングスリット上に並ぶ"E"のスリットが印象的な"Eスリット"。 この2つのスリットがダブルシェービング効果を発揮することでパッドを常に最適な状態に保ち、更なる制動力の向上を実現します。 ローター表面のロングスリットが消え、Eの文字が浮き上がったときが交換の目安となります。 また、実車でのテストの結果、ENDLESSのセラミックカーボンメタルブレーキパッドとの相性は抜群です。
-
SWIVEL RACING
ブレーキブレーキホース本体
VA WRX STI/S4
ENDLESS
エンドレスのフラッグシップモデル ブレーキラインであるスイベルレーシングは、高い信頼性と見た目の美しさを 兼ね備えた高品質なブレーキラインです。 フィッティング部分に強度、耐腐食性の面でより優れるSUS304ステンレス材を採用。 もちろん、ペダル踏力を無駄なく伝え、シャープなレスポンスを実現する性能面は各ショップデモカーにで採用されていることからも折り紙つきです。 車検対応品
-
オリジナルECU
エンジンフルコン・サブコン・純正書換え
VA WRX STI/S4
D language
D-LANGUAGE オリジナルECU。 その時々のカスタム、チューニングに合わせて最適化され、エンジンパワー、トルクを引き出します。 また、様々なオプションもあります。
-
EXPREME Ti
排気系マフラー本体
VA WRX STI/S4
東名パワード
151,800円
東名パワードは、「車を操り、走らせる事が与えてくれる感動の実現」を製品コンセプトに展開する老舗チューニングパーツメーカーです。 EXPREME Tiマフラーは、絶対的なエンジン性能とトータルでの走行性能の向上を目的に開発されています。 スポーツ走行に特化したマフラーに求める重量や排気効率を追求し、採用したストレートレイアウトとこだわりのチタン素材を採用し、抜群の排気効率と軽量化で走りが変わります。 その性能・音など他のマフラーとは一線を画して、ただ速く走る為に開発されたマフラーです。 ※競技専用部品につき、一般公道での使用は出来ません。 ※ノーマルフロントパイプ対応 ◆性能 メインパイプ径:80φ サブサイレンサー径:120φ メインサイレンサー径:152φ 出口径:115φ 重量:6,9kg ◆適用年式 ・型式 VAB/VAG
-
オリジナル オイルクーラー
冷却系オイルクーラー本体
VA WRX STI/S4
D language
D-LANGUAGE オリジナルオイルクーラーです。 チューニングエンジンには必須のエンジンオイルクーラー。 エンジンのアワーを最大限引き出すためのオイル温度管理とエンジンの保護に効果が有ります。 また、最適なコア数、配置に拘られています。
-
フライホイール
駆動系フライホイール
VA WRX STI/S4
ORC
軽量フライホイールと軽量クラッチカバーの組合せにより、クラッチ全体をノーマル部品に対して20%~40%程度(一部を除く)軽量化しました。 さらなる軽量化は可能ですが、過度の軽量化をするとアイドリングが非常に不安定になったり、急にエンジンが止まったりするため、この程度に抑えてあります。 フライホイールは高回転になるため、強度とバランスが優れていなければなりません。 また、過酷な条件下で使用されるため安易な軽量化はバーストする危険が伴います。 そのためORCでは、コンピュータ解析による精度の高い計算と適切な材料選択により、バースト強度を高めてあります。
-
LSDオリジナルセッティング
駆動系LSD
VA WRX STI/S4
クスコ
D-LaungageオリジナルセッティングのLSDです。
-
車高調 オリジナル
足回りサスペンションキット
VA WRX STI/S4
OHLINS
シンメトリカルAWDの運動性能と世界を制したハンドリングをオーリンズDFVがさらにレベルアップ。 「走りの悦び」を追求したのにもかかわらず、「高い快適性・実用性」を併せ持っています。 そんなオーリンズDFVに、D-Languageが手を加えたモデルです。
-
スプリング
足回り直巻
VA WRX STI/S4
Eibach
アイバッハは、スプリングを中心とした自動車アフターパーツを製作しているドイツのメーカー。 その性能は、DTM(ドイツツーリングカー選手権)やWRC、F1などで使用されていることからも明白。 車との相性やセッティングの方向性もありますが、本気でモータースポーツを楽しむなら、是非装着したいパーツのひとつです。 なお、フロントのバネレートは18kg/mm。 リアは20kg/mmとなっています。 ※車高調整式サスペンション専用直巻きスプリング
-
D-Language オリジナル調整式アッパーマウント
足回りアッパーマウント
VA WRX STI/S4
Eibach
D-Languageのオリジナル調整式アッパーマウントです。
-
D-Language オリジナルロアアーム
足回りサスペンションアーム・ロッド
VA WRX STI/S4
Eibach
D-Languageのオリジナルロアアームです。
-
EVC
電子機器ブーストコントローラー本体
VA WRX STI/S4
HKS
再販希望
チューニングメーカーの老舗であるHKSのブーストコントローラー、EVC。 ターボ車の場合、過給圧をのピークや過渡特性をコントロールする事やエンジンを保護する事が出来ます。 ステッピングモーターで細かい制御が特徴です。 ◆性能 ・鮮明で視認性抜群のTFTフルカラーモニター採用。 ・モニターナビゲートシステムにより設定・ロギング画面をわかりやすく誘導。 ・バルブユニットには成熟のステッピングモーターを採用。 ・またバルブのサイズは従来比約2/3のコンパクト設計。 ・新世代CPU「EVCハイパーエンジン」により制御スピードが飛躍的に向上。 ・ノーマル~300kPaまでの広い範囲で過給圧制御が可能。
-
リチウムバッテリー
電装系バッテリー本体
VA WRX STI/S4
BLITZ
再販希望
最新の蓄電池技術「LiFePO4」を採用した自動車用リチウムイオンバッテリー。 従来の鉛蓄電池(38B19サイズ)に比べ、重量約1/3以下の約2.8kgという超軽量化を実現(15Ahモデルの場合)。 13.2Vの高電圧を安定して出力し、エンジン出力、燃費性能など車両本来の能力を最大限に引き出します。 また、一般的な鉛蓄電池の約5倍以上のロングライフを実現しています。 端子間の電圧が約11.6V以下になると自動的に機能を停止させるオートシャットダウン機能を搭載。 そしてシャットダウン後も「コンサルトスイッチ」に触れる事でエンジンを再始動する事が可能です。 さらにバッテリーのコンディションが一目でわかる「インジケータLED」を搭載。 コンサルトスイッチに触れると、バッテリーのコンディションをLEDの色でお知らせします。 万が一、インジケーターが赤やオレンジになった場合でも、専用充電器を使って充電が可能(別売り)。 ◆性能 電圧 : 13.2V 容量 : 30Ah(15Ahは廃盤) 重量 : 4.5kg ※一般的な鉛蓄電池「B19サイズ」相当
-
CAPACITY UP GRADE KIT EJ20 2.2L KIT
エンジンピストン
VA WRX STI/S4
HKS
550,000円
オリジナルマフラーやサスペンション、ターボチャージャや電子制御製品等、多くの製品を幅広く開発製造している大手自動車用チューニングパーツメーカーであるHKS製CAPACITY UP GRADE KIT EJ20 2.2L KITです。 中速トルクが不足しがちなEJ20トルクアップを図るための、EJ20 2.2Lキットです。 φ92.5専用鍛造ピストンと、ストロークアップを図る削り出しクランクシャフトを新規設計し、ノーマルコンロッドに対応しており、EJ20のチューニングの幅を広げます。 シリンダーブロックの個体差により、逃げ加工が必要となる場合があります。 ※フルフロー加工不要。ボーリング・ホーニング要加工。 ◆性能 キット内容: 鍛造ピストンキット(※1 ニッケルメッキ+オーベルコート)、削り出しクランクシャフト、H断面コンロッド ボア:φ92.5 ストローク:79.0mm 排気量:2,123.5ml
-
GT2835タービン
エンジンタービン本体
VA WRX STI/S4
HKS
GT2835タービンの採用により、ノーマルエンジンで370~380psを発生し、さらに燃料ポンプ、インジェクターを大容量化することにより400psオーバーの出力が可能です。 純正タービンではトルクが低下してくる5000rpm以上でも加速フィーリングを味わうことが可能となります。

会社の基本理念として、ユーザーのドライビングテクニックを指導・向上させ、そのユーザーの技量や特性に合ったセッティングの車作りを行うことを掲げているD-LANGUAGE。
そんな、サーキットを速く走りたい!ドラテクを磨きたい!自分に合ったセッティングを見つけたい!
というユーザーにとてもオススメのこちらのお店がセットアップしたWRX STI。
ポイントは、ブースト1.6kg/㎠で435馬力、2.2Lまで排気量を上げたエンジンとGT2835タービンの組み合わせ。
こちらのお店も、ユーザーに近いセッティング、つまり一般的なパーツをバランス良く組むことでトータルバランスを追求した仕様になっているとのことです。