
トヨタ - TOYOTA -
COROLLA TOURING
カローラ ツーリング
カローラ ツーリング(COROLLA TOURING)用特選パーツ
モタガレがおすすめするカローラ ツーリング(COROLLA TOURING)の特選パーツ一覧です。
カローラ ツーリング(COROLLA TOURING)用パーツ人気ランキング
モタガレでの、カローラ ツーリング(COROLLA TOURING)のパーツ人気ランキングです。今の売れ筋や人気パーツが一目でわかります!
みんなのカローラ ツーリング(COROLLA TOURING)ギャラリー
モタガレユーザーが投稿した、カローラ ツーリング(COROLLA TOURING)です。みんなの愛車を参考に、自分のカローラ ツーリング(COROLLA TOURING)をカスタムしましょう!
カローラ ツーリング(COROLLA TOURING)のカテゴリ別パーツ一覧
カローラ ツーリング(COROLLA TOURING)のカテゴリ別パーツ一覧です。
ボディー/シャシー
エンジン
吸気系
排気系
足回り
外装
内装
ホイール
カーナビゲーション
COROLLA TOURINGのニュース・記事
カローラ ツーリング(COROLLA TOURING)に関するニュースや情報、困りごと解決記事が読めます。
-
もうメーカーは作らないかも。今見てもカッコいい1600ccスポーツセダンたち。
「今から乗りたい懐かしの車種を選んでください」こう言われると、クルマなど国産車だけでも星の数ほどあるので、アレもコレもと悩んでしまって結局どれも選びきれないなんてことはありませんか? そこで今回は、今でも中古車市場にタマ数がある車種の中から、ジャンル自体が懐かしいものになっているテンロク(1,600cc)クラスのスポーツセダンに注目! おススメの数台を、チョイスしてみました!
-
もしカローラスポーツのTCRがあったら…。ヨコハマタイヤが生み出したADVANカラーのマシンがカッコよすぎる!
フロントを黒、リアを赤に塗られたツートンカラーと言えば、ADVAN(アドバン)カラーを思い浮かべる方は多いと思います。ADVANは、1978年に誕生した「ヨコハマタイヤのスポーツブランド」で、これまで最高峰レースやラリーはもちろん、エントリーカテゴリーまで、数多くのADVANカラーのレーシングカーが活躍しており、車好きなら一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。今回は、そんな日本のレースと非常に関わりの深いADVANカラーを纏った「カローラスポーツ」を、ご紹介しましょう。 Photo : Takanori ARIMA Text : Shingo MASUDA
-
スバル初の本格ステーションワゴン!希少価値が高まっているスバル・レガシィツーリングワゴン(BF型)の中古車を買うならイマ!
"レガシィツーリングワゴン"は、「伝統」を意味する車名を得た、スバル初の本格ステーションワゴンです。セダンとともに、シリーズで大ヒットし、スバルブランドを世界に知らしめた名車でもあります。
-
実用性と扱いやすさを重視したステーションワゴン!トヨタ・カローラフィールダー(160系)が初めてクルマを購入する人にオススメな5つの理由
トヨタ"カローラフィールダー"は、ベストセラーである「カローラ」シリーズのステーションワゴン版です。そのなかでも、2012年に登場した11代目 160型は「ビッグスペースコンパクト」をテーマに開発されたモデルでした。
-
いつの時代もカッコいいセダンの代名詞、BMW3シリーズの変わらぬ魅力とは?
今の日本では輸入車が普通に走っていますが、それが当たり前の光景になったのはバブル時代に急激に増えてから。 メルセデス・ベンツCクラスの前身たる190EなどW201系とともにその中心となったBMW3シリーズ、その最新モデルが6代目のF30です。