
日産 - NISSAN -
LAUREL
ローレル
ローレル(LAUREL)用特選パーツ
モタガレがおすすめするローレル(LAUREL)の特選パーツ一覧です。
ローレル(LAUREL)用パーツ人気ランキング
モタガレでの、ローレル(LAUREL)のパーツ人気ランキングです。今の売れ筋や人気パーツが一目でわかります!
ローレル(LAUREL)のカテゴリ別パーツ一覧
ローレル(LAUREL)のカテゴリ別パーツ一覧です。
エンジン
吸気系
排気系
冷却系
足回り
外装
ホイール
電装系
ブレーキ
消耗品・添加剤
カーメンテナンス用品
LAURELのニュース・記事
ローレル(LAUREL)に関するニュースや情報、困りごと解決記事が読めます。
-
乗ってるだけでモテたってホント!?今は懐かしのハイソカー5選
1980年代中頃から1990年代初頭にかけ、バブル景気に浮かれていた日本では「デートカー」や「ハイソカー」なる車が持てはやされていました。 しかしデートカーやハイソカーといっても、今の世代には何がなんだかわかりません。 今回は今は懐かしのハイソカーを5台紹介します。
-
バブル景気を駆け抜けたミドルセダン!日産・ローレル(C33型)を今買うべき5つの理由
日産"ローレル"は、後輪駆動のFRレイアウトを採用したミドルサイズセダンです。そして1988年に登場した6代目 C33型は、バブル経済期という背景も相まって、上質感を前面に打ち出したクルマとなり、いまだにカスタマイズカーのベース車両として人気を集めています。
-
後継車は二度と出ない!ローレル(C33)にしかない魅力とは?
日産の5ナンバーサイズFRスポーツセダンといえばR32時代のスカイラインが現在でも数多く現役ですが、同時期に販売されていて当時流行の4ドアピラーレスハードトップセダンだった6代目C33ローレルも人気がありました。 重厚感より軽快感すら感じるルックスは、後々までドリフトなどで多用されていきます。
-
ドリ車に人気!C35型ローレルのカスタムにオススメのパーツ特集
R34スカイラインとともに、日産最後の直列6気筒エンジン搭載FRセダンとなった8代目・C35型ローレル。 次期モデルでV35スカイラインへ一本化されたため最後のローレルともなりましたが、派手さが無いにも関わらずスカイラインと同じ自主規制値いっぱいの280馬力ターボエンジンを搭載するなど、モデル末期に話題を振りまいた車でした。 ドリフト競技などでも人気を集めるC35ローレルですが、どんなカスタムパーツがあるのでしょうか?ご紹介します!