
トヨタ - TOYOTA - MARK X
MARK X用特選パーツ
-
モニターフード
内装AMS -
AVEST Vertical Arrow シリーズ ドアミラーウィンカーレンズ
外装AVEST (アベスト) -
【カーゴマット】トヨタ(TOYOTA) マークX GRX130、GRX133、GRX135 ラバーマット
内装フロアマット専門店 ZERO -
【カーゴマット】トヨタ(TOYOTA) マークX GRX130、GRX133、GRX135 ラバーマット
内装フロアマット専門店 ZERO -
【フロアマット】トヨタ(TOYOTA) マークX GRX130系 ユーロチェックシリーズ
内装フロアマット専門店 ZERO -
【フロアマット】トヨタ(TOYOTA) マークX GRX120系 ユーロチェックシリーズ
内装フロアマット専門店 ZERO
MARK X用カテゴリ別パーツ
ボディー/シャシー
外装
内装
ホイール
ブレーキ
消耗品・添加剤
MARK Xのニュース・トピックス
-
手頃な価格で手に入るV6セダン!トヨタ・マークX(120系)ってどんな車?
『マークII』は9代続けてトヨタを支えたアッパーミドルクラスサルーンでしたが、2000年代を迎える頃になるとコンセプト自体の陳腐化が目立ち、一度大きくイメージ脱却を図る必要があると考えられていました。 そこでクラウンとは異なり車名もちょっとだけ更新、『II』を『X』に入れ替えた上で2004年に次世代スポーツサルーン『マークX』としてデビューしたのです。
-
もう今しか買えない?現行マークXがもつセダンとしての魅力と愛され続けた理由
マークⅡに続き、トヨタFRセダンのエントリーモデルとして販売されているマークX。現行の2代目マークXはマークⅡから通算して11代目のモデルです。 しかし2017年夏、新型カムリの発売を受け車種統合をされる見通し。2代13年という歴史に幕を閉じますが、スポーツセダンとして魅力が詰まった車種でした。マークXとは一体どのようなクルマだったのでしょうか?