
アグレッシブデザインに電子制御4WDで隠れた実力派、スズキ SX4 S-CROSS
カタログ
かつてスズキではSUV風のハッチバック、およびベーシックなセダンとして販売されていた初代SX4。2代目は、世界的な流行に沿って"クロスオーバーSUV"としての性格を強めて『S-CROSS』のサブネームを追加して販売しています。
スズキ SX4 S-CROSSとは
出典:http://www.suzuki.co.jp/car/sx4_s-cross/performance_eco/index.html
スズキでは1983年にカルタスで登録車(小型車)市場に再参入後、カルタスセダン、エリオセダン、SX4セダンと小型4ドアセダンおよび、そのハッチバック版を販売してきましたが、初代SX4からは小型車に関してはフィアットと共同開発をして、ハンガリーで生産する方針に改めました。
そこでSX4セダンは従来からのベーシックなセダンを販売し、SX4はクロスオーバーSUV風の少し背の高いハッチバック車として販売しましたが、スイフトやソリオが成功する陰で存在感は薄く、2代目ではよりニッチ路線に転換します。
すなわち、流行のクロスオーバーSUV路線への転換で、『SX4 S-CROSS』として再出発、当初はフロントマスクなど大人しいデザインでしたが、2017年6月のマイナーチェンジで大型のメッキフロントグリルを採用するなど、よりアグレッシブなデザインに転じました。
日本では需要の少ないセダンは廃止してハッチバック一本へ、グレードもモノグレード(単一)に整理しています。
SX4 S-CROSSの特徴
出典:http://www.suzuki.co.jp/car/sx4_s-cross/performance_eco/index.html
スズキのSUVは同クラスにエスクードが存在し、現行モデルはかつてのヘビーデューティ4WD路線を捨てて現実的なクロスオーバーSUV化がされています。
また、SX4 S-CROSSともどもハンガリーのマジャールスズキで生産しているという、共通項の多い2台を併売しています。
ただし、エスクードがあくまでスタイルやサイズ、動力性能(エスクードには1.4リッターターボがある)面で、同車より1クラス上で、デザインもオフロード志向なのに対し、SX4 S-CROSSはより一般的なコンパクトカーに近いシティオフローダー志向です。
SX4 S-CROSSではエンジンも1.6リッター自然吸気ガソリンエンジンのみと控えめですが、複数のモード選択が可能な電子制御4WDシステムにより、ソコソコの悪路走破性は得ており、見た目なりのSUV性能は持っています。
また、ハンガリー製のヨーロッパ車らしい一面として、国産車では一般的なホイールナットではなく、ヨーロッパで一般的なホイールボルトでタイヤホイールを固定しているのも特徴のひとつでしょう。
SX4 S-CROSSのライバル車
出典:http://www.suzuki.co.jp/car/sx4_s-cross/special/
1.5~1.6リッタークラスのコンパクトSUVは各社以下のようにラインナップしています。
スバル XV
出典:https://www.subaru.jp/xv/xv/special/photo.html
インプレッサ派生のクロスオーバーSUVモデルで、現行の3代目(5代目インプレッサベース)はスバルのニューグローバルプラットホームを採用し、走行性能や乗り心地は旧モデルより大幅に改善されています。
先代までは2リッターエンジンのみでしたが1.6リッターエンジンも採用、代わってハイブリッドがラインナップから落ちているので燃費面では不利になりましたが、車両本体価格はむしろ安くなりました。
ホンダ・ヴェゼル
出典:http://www.honda.co.jp/VEZEL/
3代目フィットベースのクーペルッククロスオーバーSUVで、フィットより最低地上高を上げて車体もひと回り大きくなりました。
i-DCD(インテリジェント・デュアルクラッチ・ドライブ)を採用した1.5リッターハイブリッド版と、高出力VTEC版のガソリンエンジン仕様があり、小型SUVでハイブリッドと4WDを両立させている数少ないモデルです。
日産・ジューク
出典:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/juke/exterior_interior.html
国産小型クーペルックSUVの先駆け的存在で、1.5~1.6リッターガソリンエンジン、または1.6リッターの同ターボエンジンを搭載。
見ての通り完全にデザイン重視で、クーペルックのクロスオーバーSUVという"新時代のスポーツカー"を日本でも定着させるのに大きな役割を果たしました。
SX4 S-CROSSの新車&中古車価格
出典:http://www.suzuki.co.jp/car/sx4_s-cross/styling/index.html
2018年6月現在、SX4 S-CROSSの新車価格は以下のようになります。
※1.6リッターガソリンエンジンの1グレードのみ。()内は4WD
全車寒冷地仕様のため、地域による車両本体価格の差はありません。
中古車相場は以下の通り。
2017年6月にマイナーチェンジで現在のフロントグリルなどたくましいフロントマスクになったため、それ以前は事実上の旧モデルとして安価になっています。
SX4 S-CROSS 主なグレードのスペック
出典:http://www.suzuki.co.jp/car/sx4_s-cross/detail/spec.html
まとめ
出典:http://www.suzuki.co.jp/car/sx4_s-cross/safety/index.html
スズキの小型クロスオーバーSUV部門で現行エスクードと双璧をなすSX4 S-CROSS。
量販車として販売台数を稼ぐのはスイフトとソリオへ完全に任せ、ヨーロッパ風のコンパクトSUVを求める層へアピールするニッチ商品へと変わりました。
知名度の低さから存在感は薄いものの、海外メーカーの輸入車より安価で日本メーカーの小型軽快なSUVが欲しいというユーザー向けに、今も販売は続けられています。