
【NISSAN】エアロパーツR35型日産GT-R最新カスタムまとめ
まとめ
2002年にR34型スカイラインGT-Rの生産終了から5年、2007年にR35型「日産GT-R」として世に送り出されました。
発売から10年を迎えるロングセラーになり、そのデザインと速さは今も世界中のGT-Rユーザー・ファンから絶大な支持を集めています。
次期型も噂される中、R35GT-Rはどんなカスタム・チューニングが行われているのでしょうか。
新車価格:996.08〜1,870.02万円
(2017/02/06現在)
中古車相場:378〜1998万円
(2017/02/06現在 当社独自調べ)
Contents
- Page1
- Page2
- Page3
- Page4
- Page5
- Page6
VeilSide R35 Ver1 Model

茨城県つくば市に本社を構えるVeilSide(ヴェールサイド)。その名前の由来は創設者であり代表の横幕氏の苗字Veil(幕)+Side(横)からきたものである。
第二世代GT-RやTOYOTA 80スープラなどのエアロパーツで注目を集め、映画ワイルドスピードでも多くの車種にVeilSide製エアロが装着されていた。
R35エアロではVeilSideらしく曲線美が取り入れられたデザインで、フロントバンパー下部が大きくダクト化されており冷却性の確保もされている。
フロントリップ部、サイドステップ、リアハーフスポイラーが直線的にブラックアウトされ欧州車的雰囲気を醸し出している。
VeilSide公式HP:http://www.veilsidejpn.com/
住所:茨城県つくば市真瀬1250-3
CARBONDRY R35

愛知県に本社を構えるCARBONDRY(カーボンドライ)。 R35エアロパーツでは、ドライカーボン製のボンネットやフロントリップスポイラーを展開し、見た目とともにスポーティな質感をアピールしている。
特徴的なのはドライカーボン製のリアウイングで、GTウイングや直線的なデザインのリアスポイラーが多い中、両端を垂れ下げることで他にない曲線的なリアビジュアルとなる。
CARBONDRY公式HP:http://www.carbondryjapan.com/
住所:愛知県日進市浅田平子1-370
C-WEST R35

C-WEST(シーウエスト)製R35エアロパーツは車格に相当したヒントスポーティなフォルムを重点にデザインされており、ストリートでは品良く疾走し、サーキトでは空力パーツとして機能する製品となっている。
フロントハーフスポイラーはカナード効果を狙い、サーキットでのテストの結果、ストリートでも保安基準内に落ち着けるレベルまでアクセントをつけている。
リアアンダーフィンはノーマルバンパーの造形を損なうことなく、さりげなくボリュームを持たせリアビューの存在感をアップさせている。
C-WEST公式HP:http://www.c-west.co.jp/
住所:兵庫県西宮市室川町4-26
Zele Performance R35

ZELE R35は目に見える箇所だけではなく、細部まで塗装仕上げを行うボディメイクの技術で成り立っている。
デモカーの塗装色は欧州自動車メーカー純正にも設定されるDupont社製の高級塗料を採用。カーボンパーツは全て日本製、職人がハンドメイドで製作している。
Zele Performance公式HP:http://www.zeleperformance.com/
住所:神奈川県横浜市西区久保町2-32
HASEMI SPORT R35

元レーシングドライバーでありスーパーGT300クラスハセミモータースポーツ監督の長谷見昌弘氏が社長を務めるハセミスポーツのR35。
純正ルックを崩すことなく、フロントバンパーのカナードや、リアスポイラーに取り付けるガーニフラップなど肝を抑えた効果的なエアロパーツとなっている。
HASEMI SPORT公式HP:http://www.hasemi-ms.com/
住所:神奈川県愛甲郡愛川町中津6758 2F