4件
クルマを愛する人であれば、なるべく愛車はキレイに保っておきたいものですが、立派な屋根付きガレージにしまっておける人はそう多くないのが現実だと思います。そうなると気になるのが、砂やホコリなどの汚れや紫外線によるダメージ。そこでオススメなのが、汚れや紫外線からのダメージはもちろん、防犯効果も高いボディーカバーです。 Photo : Kiyoshi Wada Text : Koichi Kobuna
キャンペーン
2018年8月に販売が開始されてから、一時はバックオーダーが1年以上になるほど人気が殺到したJB64型ジムニー&JB74型ジムニーシエラ。 一新されたデザインは、昔からのジムニーファンはもちろん、オシャレに街乗りしたいユーザーまで、幅広い層から絶大な支持を受けています。 そして実は、Motorz編集部員TもJB64ジムニーを新車で購入した内のひとり。 さっそく今回は、オフロードサービスタニグチで、カスタムパーツを約6万円分購入したそうです。
キャンペーン
マイカーに乗っていると欠かすことができない、洗車をはじめとしたさまざまなメンテナンス。 オイルやタイヤの交換は、行きつけの整備工場やガソリンスタンドにお願いしているという方も多いでしょう。 もちろん、プロにお任せするのも安全で快適なカーライフを送るためには決して無駄ではありません。 しかし、これまでプロにお願いしてきたオイル交換やタイヤ交換がDIYでできたなら、愛車への愛着がさらに増し、車の知識も身に付けることができるのです。 そこで、今回はモタガレがオススメする、愛車メンテナンスのDIYアイテム BEST5をお送りします。
キャンペーン
半ドアになっていてルームランプが点けっぱなしだった、ポジションランプを消し忘れたなどの理由で、バッテリーを上げてしまった経験がある方も少なくないでしょう。 中には「ある日突然バッテリーが上がってしまった」という悲劇に見舞われたことがある方も少なくないはず。 現代の車にとって、電気はなくてはならない存在であり、安心で快適なカーライフを送るために、バッテリーの管理とメンテナンスは欠かすことができません。 そこで今回は、今まで復活が難しいとされる上がったバッテリーを充電することが可能で、誰でも簡単にバッテリーの管理とメンテナンスができる、最新のパルス充電器をご紹介します。
キャンペーン
お気に入りリストに登録しました。
お気に入りリストを確認する