カタログ記事一覧
551件
-
AE85を筆頭に実はお買い得なローグレード車の世界。
クルマ好きである以上、カタログスペックの凄さに魅かれてしまうのが人の性というもの。 しかし、そんな中敢えてローグレード車をチョイスする人も少なくありません。それは一体なぜなのでしょう。 今回は、選び方によっては賢い選択かもしれない、ローグレード車の世界を覗いてみましょう。
カタログ
-
アルファロメオで最もコンパクトなハッチバック!アルファロメオ・ミト(955型)とは?
アルファロメオ"ミト"は3ドアコンパクトハッチバックで、アルファロメオのラインナップでは末っ子にあたります。 2008年から2018年まで生産された同車は、独特のデザインで一躍注目を浴びたクルマです。
カタログ
-
日本最高峰の高級感。トヨタ クラウン(S21)の魅力を振り返ります
トヨタを代表する高級車「クラウン」の14代目がS21#型です。 2012年に製造が開始され、2018年までの約6年間にわたり販売されました。 キャッチコピーの中にある「Re BORN」が示すように、生まれ変わったデザインが特徴で、クラウンの若返りが図られています。 スペシャルカラーも展開され、ピンク・空色・若草色といったカラフルなバリエーションも期間限定で購入することができました。
カタログ
-
-
三菱の売れ筋SUVはこうして生まれた!アウトランダー(CW系)
"アウトランダー"は、三菱の売れ筋ミドルサイズのSUVです。 日本だけでなく世界の自動車市場も見据えて開発されたモデル。 日本国内では初代となるCW系は、オフロードだけでなくオンロードの快適性も考慮されたクルマです。
カタログ
-
ミラクルコンパクトセダンと呼ばれた車!ホンダ・シビックフェリオ(EK系)
ホンダ"シビックフェリオ"は、スポーティ性能に磨きがかけられたセダンです。 そのなかでも、2代目EK系は、初代 EG系からさらなる進化を遂げた「ミラクルコンパクトセダン」です。
カタログ
-
デートカーの最終形態!ホンダ・プレリュードの魅力を再調査!
ホンダ"プレリュード"は、1980年代に日本で旋風を巻き起こしたスポーツカーブームの真っ只中で誕生した2ドアクーペです。 常に最新の技術が盛り込まれ、注目を集めました。 BB5系はシリーズ5代目であり最終進化系となった「デートカー」なのです。
カタログ
-
-
長年大人気!日産・キューブの魅力を再考察してみた
日産"キューブ"は、トールワゴンタイプのコンパクトカーです。 ミニバンとコンパクトカーを併せたマルチな要素を持つクルマで、Z11型は通算2代目。ところどころに個性的な要素が織り交ぜられています。
カタログ
-
1990年代を彩ったラグジュアリーミニバン!日産・ラルゴのおすすめポイント
日産"ラルゴ"は、ラグジュアリータイプのミニバンです。 中でも3代目にあたるW30型は大柄なボディに高級感あるスタイリングが施され、使い勝手も両立。 1990年代を彩ったラグジュアリーミニバンとして、人気の高いモデルです。
カタログ
-
乗ってるだけでモテたってホント!?今は懐かしのハイソカー5選
1980年代中頃から1990年代初頭にかけ、バブル景気に浮かれていた日本では「デートカー」や「ハイソカー」なる車が持てはやされていました。 しかしデートカーやハイソカーといっても、今の世代には何がなんだかわかりません。 今回は今は懐かしのハイソカーを5台紹介します。
カタログ
-