ZEAL ランドクルーザー200

- ベース車種
- 200 ランドクルーザー
- 店舗情報
-
プロスタッフ

カスタム内容
- ALL
- 足回り
- 外装
- ホイール
- タイヤ
-
車高調KIT
足回りサスペンションキット
200 ランドクルーザー
プロスタッフ
511,500円
プロスタッフが作るランドクルーザー200用の車高調KITです。 車高調整ダンパーキット・リアダンパーキット・アジャスタブルコイルスペーサーリア・リア用コイルスペーサーレンチ・コイル・バンプストッパー・ラテラルロッドの7製品がセットになっています。 車高の微妙な調整が可能でさらにショックは12段階の減衰力調整が可能となります。
-
バンプストッパー
足回りサスペンションキット
200 ランドクルーザー
プロスタッフ
2,750円
PRO-STAFFのランドクルーザー200用フロントバンプストッパーです。 ローダウン時のバンプストッパーのそこづきを解消することができる製品です。
-
ダンバーキット R
足回りサスペンションキット
200 ランドクルーザー
プロスタッフ
PRO-STAFFのランドクルーザー200用ダンバーキット Rです。
-
車高調専用ダウンコイル リア
足回り直巻
200 ランドクルーザー
プロスタッフ
48,400円
PRO-STAFFのランドクルーザー200用車高調専用ダウンコイル リアです。 線径17m・自由長300mm・レート5.8kgの製品で、車高を下げることができます。 ◆性能 線径:17mm 自由長:300mm バネレート:5.8kg
-
ラテラルロッド
足回りスタビライザー本体
200 ランドクルーザー
プロスタッフ
38,500円
PRO-STAFFのランドクルーザー200用ラテラルロッドです。 SUS304ステンレス製とトヨタ製ブッシュ使用しているターンバックル式のラテラルロッドです。 リフトアップやダウンした時のホーシングのズレを補正することができます。 ステンレス製なのでさびに強く、見た目のドレスアップにも最適な製品です。
-
アジャスタブルコイルスペーサー
足回りサスペンションレンチ・スペーサー
200 ランドクルーザー
プロスタッフ
118,800円
PRO-STAFFのランドクルーザー200用アジャスタブルコイルスペーサーです。 ネジ式のコイルスペーサーにより50mm幅の調整が可能です。 ※PRO-STAFFオリジナルコイルを使うことでノーマル車高から2インチアップまで調整が可能になります。
-
アジャスタブルコイルスペーサー専用レンチ
足回りサスペンションレンチ・スペーサー
200 ランドクルーザー
プロスタッフ
13,200円
PRO-STAFFのランドクルーザー200用専用レンチです。
-
フロントハーフスポイラー
外装フロントリップスポイラー
200 ランドクルーザー
プロスタッフ
57,200円
PRO-STAFFのランドクルーザー200用フロントハーフスポイラーです。 オフロードらしい力強さを強調するような、ワイド感を増しているデザインが特徴的です。 中央の山なりのダクトデザインがスポーティーな印象も向上させることができます。
-
フェンダーフレアー
外装フェンダーパネル
200 ランドクルーザー
プロスタッフ
83,600円
PRO-STAFFのランドクルーザー200用フェンダーフレアー(40mmワイド)です。 純正のイメージはそのままに力強い印象をあたえます。 また黒ゲル仕上げのため、塗装が必要です。 ※要塗装。 ※片側40mmワイド。
-
ミラーホールカバー
外装外装アクセサリー類
200 ランドクルーザー
プロスタッフ
再販希望
PRO-STAFFのランドクルーザー200用ミラーホールカバーです。 補助ミラーを取り外した際の穴を塞ぐことでスタイリッシュにすることが可能です。
-
サイドマーカーベゼル
外装サイドマーカー
200 ランドクルーザー
プロスタッフ
PRO-STAFFのランドクルーザー200用サイドマーカーベゼルです。
-
TE37
ホイールホイール本体
200 ランドクルーザー
RAYS
15インチで3.7kgというデビュー当時としては規格外の軽さを武器に登場したTE37。 鍛造製法を世に知らしめ、多くのフォロワーを生みながらも時代を超えて生き抜いてきた、マスターピースと呼ぶに相応しいボルクレーシングの代表作です。 応力分散に優れた6スポークと一切の虚飾を排した骨太デザインは、レイズが考えるスポーツホイールのスタンダードデザインといえます。 サイズ毎にフェイスの異なるコンケイブデザインをいち早く導入し、ビッグキャリパーにも幅広く対応したサイズ設定を用意しています。
-
PARADA spec-X
タイヤコンフォートタイヤ本体
200 ランドクルーザー
YOKOHAMA(ヨコハマタイヤ)
ハイインチSUVに上質な走りを求めたテクノロジー&デザイン。 ◆性能 シリカリッチコンパウンド シリカの混合比率を高くしたコンパウンドを採用。 転がり抵抗を低減させながら、高いウェット性能を発揮します。 アグレッシブな方向性パターン 躍動的なデザインの方向性パターンは優れたトラクション・制動性を発揮。 また高いウェット性能を実現します。 バリアブル・ピッチテクノロジー 3ピッチバリエーションのブロック配列により、低ノイズを実現。 静寂性とともに、耐偏摩耗性も確保。 強化ショルダーブロック コーナリング時の高荷重にしっかり対応。細かく刻まれたカーフは路面を叩く衝撃音を緩和しパターンノイズを低減。また偏摩耗抑制効果も発揮します。 ツインウェーブリブ 2本のウェーブ状リブがすぐれた操縦安定性を実現。静かで滑らかな走りをもたらします。 ラウンドブロック 各ブロックの角部を斜めにカットする事で、摩耗時のパターンノイズ悪化を抑制。 マイクログループ 新品時のウェット性能を向上。
