FUJIMURA AUTO GRBインプレッサ

- ベース車種
- GRB/GRF インプレッサハッチバック STI
- 店舗情報
-
フジムラオート
京都府京都市南区上鳥羽卯ノ花65

カスタム内容
- ALL
- ホイール
- 外装
- 内装
- ボディー/シャシー
- エンジン
- 吸気系
- 排気系
- 冷却系
- 駆動系
- 足回り
- タイヤ
- ブレーキ
-
RE30
ホイールホイール本体
GRB/GRF インプレッサハッチバック STI
RAYS
ボルクレーシングが磨き上げてきた鍛造1ピースの軽量、高剛性という特性を高次元で両立させたハイバランス設計。 スポークは大型化するブレーキキャリパーに対応しながら最短距離でリムへと繋げることで、ディープリムの迫力あるフェイスを実現しています。 さらに軽量感に溢れた細身スポークながら、スポークサイドにはリブ形状を設けて剛性も確保。 バランスのとれた設計は扱いやすさとなって表れ、ジムカーナなどの競技モデルとして使用されています。
-
ドライカーボンボンネット
外装ボンネット
GRB/GRF インプレッサハッチバック STI
SEIBON Carbon(セイボン)
SEIBONのGRBインプレッサ用カーボンボンネットです。
-
SP-G
内装フルバケットシート
GRB/GRF インプレッサハッチバック STI
RECARO
115,500円
公道も走れるフルバケットシートです。 競技専用フルバケットシートも保安基準適合で公道も走ることのできるSP-G(グラスファイバーシェル採用)。 シートクッションサイドサポートの高いSP-GTⅡと低いSP-GⅢの2モデルをラインアップ。
-
ロワアームバー バージョンI
ボディー/シャシーロワアームバー
GRB/GRF インプレッサハッチバック STI
クスコ
13,200円
CUSCOのロワアームバー バージョンIです。 左右のロワアーム取り付け部を繋いで剛性アップさせ、ステアリングレスポンスやトラクションなどの伝達効率を向上させます。 ストラットバーとの併用でつくるトラス構造でさらに強力になります。
-
ECUTEK(エクテック)
エンジンフルコン・サブコン・純正書換え
GRB/GRF インプレッサハッチバック STI
フジムラオート
46,200円
FUJIMURA AUTOのGRBインプレッサ用オリジナル・コンピュータです。 スピードリミッターや回転リミッター、スロットルMAP、可変バルタイMAPなどの変更が可能です。 現車合わせセッティングや高速費ガソリン代が別途必要です。
-
ロケット クール
吸気系エアクリーナーキット
GRB/GRF インプレッサハッチバック STI
フジムラオート
60,280円
FUJIMURA AUTOのGRBインプレッサ用エアクリーナーです。 むき出しクリーナーを付けるとエンジンルームの熱気を吸ってしまって急激に吸気温度が上がってしまい、パワーダウンしてしまいます。 この事から、走行風をエンジンルーム内に取り入れることとエアクリーナーにエンジンルーム外の空気を吸わせるために開発された商品です。
-
ジェントルサウンドマフラー
排気系マフラー本体
GRB/GRF インプレッサハッチバック STI
フジムラオート
再販希望
車検対応レベルの音量で最高の排気効率と音質を求めて開発されたマフラーです。 センターパイプとメインマフラーの2ピース構造で予算や仕様に応じてステップアップ可能です。 画像はテールチタンですが、製品はステンレス製になります。 ステンレス製 メイン70Φ テール90Φ
-
メタルキャタライザー
排気系触媒本体
GRB/GRF インプレッサハッチバック STI
HKS
181,500円
HKS(エイチケーエス)製の「GRB/GRFインプレッサ用メタルキャタライザー」です。 チューニングカーに必要とされる高出力に対応する性能と高い浄化性能を兼ね備えたスポーツ触媒になっています。 装着することにより純正触媒に比べ、中回転域の出力、トルクともに増加し、高回転域でも安定した性能を発揮します。 出力、トルクの増加を狙っている方にオススメのパーツです。
-
GReddy ラジエター TWR
冷却系ラジエーター本体
GRB/GRF インプレッサハッチバック STI
トラスト
39,380円
トラスト製の GReddy ラジエター TWRは、2層ワイドチューブを採用することで、3層構造並みの容量を確保しています。 純正から2倍以上の冷却水容量の確保と、圧力損失の低減を実現しています。 また、オールアルミ製を採用することで、重量増を低減しています。 サーキット走行をする方にもおすすめの商品となっています。 ※AT車は装着不可
-
オイルクーラーキット
冷却系オイルクーラー本体
GRB/GRF インプレッサハッチバック STI
HKS
107,800円
HKSオイルクーラーキットは、開口部の狭いバンパー形状を持つGRBインプレッサでも性能を発揮できるよう設計されています。 ラジエターに影響の内容にオイルクーラーは右フロントフェンダー内に設置されます。 オイルを最適な状態に保ち、エンジン性能を引き出すと同時にエンジン内部を正常に保ちます。 ※別途、HKS製レーシングサクションリローデットが必要。 ◆適用年式 ・型式 GRB
-
LA クラッチ ツインプレート
駆動系クラッチ本体
GRB/GRF インプレッサハッチバック STI
HKS
239,800円
トータルチューニングを知り尽くすHKSが提案する、ストリート&スポーツ走行向けクラッチシステム「LAクラッチ」です。 700PS対応にしながらも基本コンセプトは変わらず、ジャダーの発生を徹底的に抑え、純正に勝るとも劣らない発進操作性と、メタル系を超える伝達トルク容量を実現しています。 またディスクダンパーの採用によりミッションからの異音発生を防止し、衝撃トルクを吸収することにより駆動系を保護します。 さらに、ツイン独自機構としてプレッシャープレートに『ピボットリング』を採用したことにより、ツインらしからぬ半クラッチ特性を実現しました。 ◆性能 クラッチ容量(N・m):902 踏力(N):120 FW重量(kg):6.3 ◆適用年式 ・型式 GRB
-
type-MZ スペックエフ
駆動系LSD
GRB/GRF インプレッサハッチバック STI
クスコ
111,100円
クスコ type-MZ スペックエフは、アクセルON、OFFでの初期作動や効きの特性をマイルドにセットアップされています。 リヤ駆動車でのサーキット走行は扱いやすくなり、ローパワー車ではパワーロスを最小限に抑えます。また、高速サーキットやウェット路面などで走る方にもオススメです。 スムースなLSD作動とマイルドな効き特性はストリート仕様にもマッチします! ◆適用年式 ・型式 GRB
-
アラゴスタ・ダンパーキット(F:15kg/mm R:13kg/mm)
足回りサスペンションキット
GRB/GRF インプレッサハッチバック STI
アラゴスタ
Aragostaのダンパーキットです。
-
スタビライザー
足回りスタビライザー本体
GRB/GRF インプレッサハッチバック STI
クスコ
スタビライザーの役割は、クルマのロールを抑えサスペンションとの組み合わせでコーナリング性能を上げるためのものです。 スタイリング向上のために車高を下げると、ロールセンターが変化するためにロールは大きくなりがちですが、その対策としてスプリングを固めると乗り心地にも影響するのに対し、スタビライザーは強化をしてもほとんど快適性には影響しません。 スタビライザー強化の効果は、高速道路のレーンチェンジやインターチェンジのコーナーではっきりと体感できるはずです。 クスコのスタビライザーは、車種に合わせた専用設計。 長年のモータースポーツ参戦で培ったノウハウを活かして、最適なバランスとなるようパイプ径や中空、中実のパイプタイプを選択しています。 また1本1万8000円からという低価格を実現。 サスペンションチューニングの中でも、もっともコストパフォーマンスに優れたメニューと言えます。
-
ADVAN A050
タイヤスポーツタイヤ本体
GRB/GRF インプレッサハッチバック STI
YOKOHAMA(ヨコハマタイヤ)
サーキット、ジムカーナでの様々な路面状況に対応するスポーツタイヤです。
-
6ポットビッグキャリパー
ブレーキブレーキキャリパー本体
GRB/GRF インプレッサハッチバック STI
ENDLESS
261,800円
コストパフォーマンスに優れた6ポットビッグキャリパーで、ローターは最大でΦ370mmまで対応可能です。 材質には軽量&高剛性な鍛造アルミを使用し、異径ピストンを採用することでパッドの偏磨耗を防ぎ、高いコントロール性を発揮します。 ハイパワーチューンドカーでも安定した制動力を確保し、ストリート仕様のスポーツカーにもベストマッチ。 ドレスアップ効果も期待できますね。 ※商品購入の際に、ブレーキパッドのタイプを選択可能です。 ◆性能 対応ローター径:φ320~φ370 対応ホイールサイズ(※1):17inch~
-
鍛造ピストンキット
エンジンピストン
GRB/GRF インプレッサハッチバック STI
HKS
148,500円
HKSの鍛造ピストンキットです。 ◆性能 エンジン型式:EJ20用 排気量:2016ml タイプ:Φ92.5-Φ23 ボーリング・ボーニング加工:必要 フルフロー加工:不要 圧縮比:GK t=1.4 ε=8.0[GC8ver.III~VI]/GK t=0.7 ε=8.1[GDB・BE5]
