ガッキー2号 BNR32

- ベース車種
- R32 スカイライン GT-R
- 店舗情報
-
フジムラオート
京都府京都市南区上鳥羽卯ノ花65
- 車両情報
- 車両情報をすべて表示する

カスタム内容
- ALL
- 冷却系
- タイヤ
- ホイール
- エンジン
- ボディー/シャシー
- 排気系
- 駆動系
- 足回り
- 外装
- 内装
- ブレーキ
- 吸気系
-
ARC・インタークーラー
冷却系インタークーラー本体
R32 スカイライン GT-R
arc
140,800円
ARC(エーアールシー)製BNR32型スカイラインGT-R用インタークーラーです。 圧力損失の低減と冷却効果とのバランスを追求したインタークーラーは、トルクの上昇やレスポンスアップを実現します。 オールアルミ製でオーバーハングの軽量化にも貢献、ライトチューンからハードチューンまで幅広く対応します。 ◆性能 M073とM079の違いは、インナーチューブ入り口、テーパー部分の形状です。 チューブ同士の繋ぎ方の違いにより、M073では閉口吸入面積80%、M079では閉口吸入面積ほぼ100%を達成しています。 ◆適応年式 BNR32(RB26DETT)
-
アドバンネオAD08(FR255/40R17)
タイヤスポーツタイヤ本体
R32 スカイライン GT-R
YOKOHAMA(ヨコハマタイヤ)
ADVAN最強のストリートスポーツタイヤが新たなコンパウンドを身にまとい進化を遂げました。 WTCCなど最高峰のモータースポーツタイヤに採用されている技術を採用し、コンパウンドグリップを向上。 速さ・楽しさはNEOVAが切り開きます。 グリップ力を向上させる、新開発「MSコンパウンド2R」 従来のMSコンパウンド2に対してカーボンを増量し、ドライグリップを向上。 シリカ配合によりウェットグリップも確保。加えてWTCCなど最高峰のモータースポーツタイヤにも採用されている「オレンジオイル」を配合。 路面への追従性も向上させ、さらなるグリップ力を獲得しました。 また高分子量ブレンドポリマーの配合により、コンパウンド剛性と耐摩耗性も確保しています。 これまでも高い評価を獲得してきたトレッドパターンを継承。 構造はファインチューニングを行うことでコントロール性能を向上させました。 かつてないほどに鍛え上げられた、ADVAN NEOVA AD08R。 その走りは、すべてのドライバーの胸を熱くさせます。 ◆構造 スチールベルトラジアル チューブレス
-
AVS Modeel 7
ホイールホイール本体
R32 スカイライン GT-R
YOKOHAMA(ヨコハマタイヤ)
7本スポークデザインが特徴の、デザインの細かなディテールまで再現した鍛造1ピースホイールです。
-
東名パワード RB28コンロッドベアリング合わせ済みキット
エンジンコンプリートエンジン本体
R32 スカイライン GT-R
東名パワード
624,360円
東名パワード製のRB28コンロッドベアリング合わせ済みキットです。 わずか200ccの排気量アップですが、それはRB26に劇的な変化をもたらします。 全域でアクセルに俊敏に反応するスーパーレスポンスと、どこまでも伸びる加速感を支えるビッグトルクを体感できます。 そして大風量タービンを回しきり、さらなるパワーを求めることも可能にします。 さらにこちらはコンロッドベアリング合わせ済みになっており、お客様の測定の手間を省き、購入後すぐに組み立て作業を行えます。 室温を20℃に保ったエンジン組み立て室でクリアランスを0.040~0.060mmに調整したベアリングをストローカーキットにセットしています。 ◆適用年式 ・型式 BNR32
-
東名パワード RB28 KIT
エンジンコンプリートエンジン本体
R32 スカイライン GT-R
東名パワード
580,800円
東名パワード製RB26DETTエンジン用エンジンパーツ「NISSAN RB28 KIT」です。 RB26エンジンをRB28とするストローローカーキット。 わずか200ccの排気量アップですが、それはRB26に劇的な変化をもたらします。 全域でアクセルに俊敏に反応するスーパーレスポンスと、どこまでも伸びる加速感を支えるビッグトルクを体感できます。 そして大風量タービンを回しきり、さらなるパワーを求めることも可能にします。 素材はすべて鍛造品を使用し、ノーマルとは比較にならない精度と強度を達成しながら、ロープライスを実現。 ◆適用年式 ・型式 BNR32/BCNR33/BNR34 ・サイズ 排気量 ボア径φ86.5:2738cc ボア径φ87.0:2770cc
-
ニスモ・パフォーマンスダンパー
ボディー/シャシーフロアアンダーバー
R32 スカイライン GT-R
NISMO
115,500円
愛車の乗り心地が何となく悪くなってきたかな...。そう感じた時、絶大な効力を発揮するのがパフォーマンスダンパーです。 車のボディは、補強して剛性を持たせても、タイヤからの入力や荷重移動により全体がスプリングのように動き、微振動を絶えず発生させています。 パフォーマンスダンパーは、こうしたボディ全体の微振動を抑制します。 サスペンションではスプリングの動きをダンパーで抑えるのと同じように、ボディ全体の微振動を抑制することで、すっきりとした乗り心地やハンドリングを得ることができます。 さらなるパフォーマンスアップのために、ニスモはサーキットリンクセットPro.Ⅱ用にパフォーマンスダンパーをヤマハ発動機(株)と共同開発。 本製品の装着により、フワフワ・ブルブルといった余計な動きが解消され、不必要な振動が伝わらなくなります。 これは、余計なハンドル操作や修正舵が必要なくなることを意味しており、操縦安定性やドライバビリティの向上につながります。 コーナリングやレーンチェンジ時などでも車体の挙動は正確で安定したものとなり、快適で安全、楽しいドライビングをお楽しみいただけます。 サーキットでのアンダーステア特性を緩和させ、コーナリング性能を向上させるとともに、パフォーマンスダンパーにより車両微振動を制御することで、上質な乗り心地と操縦安定性の向上を実現します。 ◆適応年式 ・BNR32・BCNR33にパフォーマンスダンパーを装着する場合、フロントアンダーカバーの一部切除が必要となります。 ・BNR34にパフォーマンスダンパーを装着する場合、フロントのインナーフェンダーの一部切除が必要となります。
-
FコンVプロ
エンジンフルコン・サブコン・純正書換え
R32 スカイライン GT-R
HKS
154,000円
HKS製FコンVプロ。 国内外のECUチューニングにおいて絶大な信頼を得るVproは、サブコンの様に取り付けて、フルコン同様のセッティングが可能です。 燃料制御は8本までのインジェクター制御が自由に出来、8気筒シーケンシャル制御や、4気筒ツインインジェクター制御も可能、点火制御も8系統まで独立した設定が可能で、点火カットによるレブリミット機能も使用出来ます(競技専用)。 これによりドラッグスタート時、停車状態でフルブーストをキープする事も可能になります。 本体内蔵のデータロガー機能や、A/F計の接続で自動的に目標A/F値へフィードバック制御を行う機能の搭載で、扱いやすさにも優れています。 ※基本となる初期データはいっさい設定されていないため、パワーライター店(F-CON V Pro取扱店)におけるセッティングが必要です。 ◆性能 サイズ 幅:150mm 高さ:18mm~32mm 厚さ:140mm
-
ステップ1カム
エンジンカムシャフト
R32 スカイライン GT-R
HKS
41,800円
HKS(エッチ・ケー・エス)製の「SS-CAM(STEP1)」です。 シリンダーヘッド無加工、純正バルブスプリングでの使用を前提にノーマルカムの入れ替えのみでも性能が発揮できる、最適なバルブタイミンになるような設計がされています。 さらに、様々な場面での追い越し加速など、ストリートでの扱い易さ、サーキットでは低速コーナーからの加速によるタイムアップなど、各シチュエーションで非常に有効な中低速トルクアップを実現します。 また、バルタイの最適化により燃焼状況も改善、低燃費化や排気ガスのクリーン化など環境性能も向上します。 ◆性能 可変量:30° 限界回転数:STEP 1 - 8,000rpm(純正レブリミッター) 設計バルタイ(IN):110° 設計バルタイ(EX):113° ◆適用年式 ・型式 BNR32 ・製造年月 1989.08〜1991.08/1991.08〜1993.01/1993.02〜1994.12
-
スーパーターボマフラー
排気系マフラー本体
R32 スカイライン GT-R
HKS
118,800円
低排圧と静粛性の高次元における両立という、各チューニングメーカーが挑み続けてきた永遠のテーマ。 ターボエンジンを知り尽くしたHKSが掲げたのは【低排圧】【静音】【エンジンを活かす】という3つ。 ノーマルからタービン交換車両まで対応し、JASMA基準をクリアする静粛性を持ちながら、様々なエンジン特有のサウンドはしっかりと感じられるマフラー。 それが、HKS スーパーターボマフラーです。 ◆性能 近接排気音:96db(ノーマル:93db) アイドリング音量:74db(ノーマル:66db) ◆適応年式 ・型式 BNR32 ・製造年月 1989.08〜1991.08/1991.08〜1993.01/1993.02〜1994.12
-
エキマニ
排気系エキゾーストマニホールド本体
R32 スカイライン GT-R
東名パワード
92,400円
東名パワード製の「EXPREME(エクスプリーム)」です。 TOMEIが試作、テストを繰り返し、エンジン開発技術を最大限に取り入れたエキゾーストアイテムです。 純正ノーマルマニを凌駕しているのはもちろんのこと、純正N1マニとの同条件比較でも明らかな出力・トルクの向上を実現しており、エンジンの本来の性能を引き出します。 ◆性能 パイプ径:41.5φ パイプ圧:2.5mm 重量:3.6kg ◆適応年式 ・型式 BNR32
-
フジムラオート・フロントパイプ
排気系フロントパイプ本体
R32 スカイライン GT-R
フジムラオート
74,800円
ノーマル・各社ポン付けタービン対応しています。 オールマイティーに使えるタイプです。 純正から交換することで低中速トルクが上がり、音色も変わります。 ◆性能 65mm等長-80mm ◆適用年式 ・型式 BNR32 ・製造年月 1989.08〜1991.08/1991.08〜1993.01/1993.02〜1994.12
-
オイルクーラー
冷却系オイルクーラー本体
R32 スカイライン GT-R
HKS
94,600円
ハードなドライビングを楽しむためには、適切な油温管理が必要不可欠です。 また、過度な油温上昇は、オイルの劣化・油膜の低下を引き起こし、エンジンにとって非常に危険な状況になってしまいます。 HKSオイルクーラーは、優れた冷却効果によって油温を安定、エンジン出力を最大限に引き出せるように設計されています。 ◆適応年式 ・型式 BNR32 ・製造年月 1989.08〜1991.08/1991.08〜1993.01/1993.02〜1994.12
-
ニスモ・カッパーミックスツインクラッチ
駆動系クラッチ本体
R32 スカイライン GT-R
NISMO
189,200円
ニスモのカッパーミックスツインは、扱いやすさと許容出力600ps以上を両立したクラッチです。 フェーシングにμ=0.38のカッパーミックスを採用し、安定した伝達特性により扱いやすさと高出力対応を両立。 従来の「G-max」(メタルフェーシング)で生じていた反りによるフリクションを抑止しました。 また、さらなる高出力ユーザーのためのコンペティションモデルも設定されています。 ◆性能 ・動摩擦での許容トルク84kgfm (静摩擦:143kgf-m) /許容出力 670ps対応 ・センターハブタイプ ・軽量フライホール ・アルミ製カバーを採用 ・ストラップ機能付センタープレートを採用 ◆適応年式 BNR32(~1993/02)
-
テイン・フレックス車高調
足回りサスペンションキット
R32 スカイライン GT-R
TEIN
95,480円
R32のノーマルサスペンションではフロントヘビーから来るアンダーステアが強い傾向ですが、FLEX Zではそれを改善しコントロール幅を持ったチューニングとしました。 また、街乗りなど低中速走行時の快適性にも配慮したセッティングになっています。 ※ F:ボンネットのインシュレーターを取外すかカットが必要です。 R:モーターと内装が干渉する場合は、内装の取外しや加工が必要です。 ◆性能 最大車高調整範囲F:-104mm~-30mm 推奨車高調整範囲F:-55mm~-35mm 最大車高調整範囲R:-128mm~+1mm 推奨車高調整範囲R:-45mm~-25mm スプリングレートF:7.0kg スプリングレートR:6.0kg 自由長F:200mm 自由長R:225mm 内径F:Φ70 内径R:Φ70 ◆適応年式 ・型式 BNR32
-
フジムラオート・フロントスポイラー
外装フロントリップスポイラー
R32 スカイライン GT-R
フジムラオート
41,800円
フジムラオートのBNR32用フロントスポイラーです。 空力性能を考慮し、前方に大きく伸びのあるデザインとなっています。 また、FRP黒ゲルコート仕上げとウェットカーボン平織りの2種類から選択が可能となっています。 ◆適用年式 ・型式 BNR32 ・製造年月 1989.08〜1991.08/1991.08〜1993.01/1993.02〜1994.12
-
ちびっこスポイラー
外装リアスポイラー
R32 スカイライン GT-R
フジムラオート
22,000円
純正リアスポだけで何となく寂しいユーザーや、ニスモの取付ボルトが錆びてモコモコになってるユーザー、はたまた他車種流用にもおすすめです。 ニスモの物とは違い、取付は両面テープだけでOK。不安な方は裏からビスで止めることもできます。 また純正リアスポイラーとも同時装着が可能になっております。 ◆適用年式 ・型式 BNR32 ・製造年月 1989.08~1991.08/1991.08~1993.01/1993.02~1994.12 ・グレード 標準車/GT-R NISMO/Vスペック/N1/VスペックⅡ
-
ロケットフラップ
外装リアスポイラー
R32 スカイライン GT-R
フジムラオート
41,800円
平織りウェットカーボンを採用しております。 純正リアスポに取り付けるだけで、ガラリとリアエンドの印象が変わり、ダウンフォースも向上します。 取付は両面テープだけで問題ありませんが、心配であれば小さなビスで止めることも可能です。 ◆適用年式 ・型式 BNR32 ・製造年月 1989.08~1991.08/1991.08~1993.01/1993.02~1994.12 ・グレード 標準車/GT-R NISMO/Vスペック/N1/VスペックⅡ
-
銀次のお鼻
外装ボンネットスポイラー
R32 スカイライン GT-R
フジムラオート
13,200円
フジムラオートの”銀次”のお鼻 フードトップモールです。 R32NISMOに装着されたフードトップモールと同形状となっています。 また、FRP白ゲルコート、カーボン平織り、カーボン綾織りから選択が可能です。 ◆適用年式 ・型式 BNR32
-
缶茶立て
内装ドリンクホルダー
R32 スカイライン GT-R
フジムラオート
3,080円
フジムラオート製の「缶茶立て」は、今時の車には必ずと言っていい程装備されている、ドリンクホルダーが装着されていないBNR32向けに作製したパーツです。 価格もリーズナブルな上に、装着することで、日々のドライビングを助けてくれる嬉しいアイテムです。
-
制動屋・SMブレーキパット
ブレーキブレーキパッド本体
R32 スカイライン GT-R
制動屋
23,100円
制動屋のSM400ブレーキパッドは、ストリートを快適に、そして安全に、ワインディングも楽しく走る為のスポーツモデル。 カーボンセミメタルを採用しながら、コストパフォーマンスに優れたパッドです。 SM500シリーズは、ストリート、ワインディングからサーキットでのハードな走行まで使用OKなオールラウンドモデル。 ◆性能 ・SM400:低温域でも安定したμを発生、対ローター攻撃性に優れ、ブレーキ鳴きも最小限に抑えられています。(摩擦係数:0.55, 使用温度域:50°~600°) ・SM500:SM400の扱いやすさはそのままに、レース用バックプレートの採用でサーキット等でのハード走行も可能になっています。 サーキットではDC5鈴鹿シリーズ、NA6ロードスターシリーズ、アルテッツァシリーズに参戦中のモデルです。 ◆適応年式 汎用(カーボン配合率の高いローターを使用する事により、ブレーキダストの軽減を図る事ができます。)
-
ブレンボ・F-50キャリパー
ブレーキブレーキキャリパー本体
R32 スカイライン GT-R
brembo(ブレンボ)
F50 4potキャリパーは、高性能なボルトオンキャリパーキットとしては非常にシェアの高い製品です。 ビッグキャリパーながら、軽量コンパクトで車種別キットの設定も多く、ローターサイズを考慮すればホイールマッチングも多彩になります。
-
インジェクター(600cc)
エンジンインジェクター
R32 スカイライン GT-R
東名パワード
17,600円
東名パワードの大容量インジェクターです。 エンジンチューニングを詰め、パワーを上げていくと必要になってくるインジェクター。 エンジンチューニングとは、簡潔に言えば吸入空気量の増大と燃焼の改善を行うこと。 また、ハイカムへの交換やブーストアップ、タービン交換などで増大した吸入空気量に対し、適切な空燃比を保つためには、当然、燃料も増量しなければなりません。 さらに、効率よく燃焼させるためには、燃料の適切な霧化状態を作る必要があります。 TOMEIの大容量インジェクターは、そのエンジンが求める燃料を量・質ともに確実に供給します。 ◆適応年式 ・型式 BNR32 ・製造年月 1989.08〜1991.08/1991.08〜1993.01/1993.02〜1994.12
-
フューエルポンプ
エンジンフューエルポンプ
R32 スカイライン GT-R
東名パワード
57,200円
東名パワード製の「BNR32用フューエルポンプ」です。 タービンやカムシャフトを交換してエンジン出力を上げると、その吸入空気量に見合った燃料の確保が必要になるため、交換するパーツになっています。 276L/hの燃料ポンプは、多くの高出力エンジンに対応、高燃圧時においても安定した流量特性と吐出量で確実に燃料を供給します。 また、消費電力が少なく作動音も静かなのが特徴です。
-
HKS・GT-SSタービン
エンジンタービンキット
R32 スカイライン GT-R
HKS
再販希望
HKS(エッチ・ケー・エス)製の「HKS・GT-SSタービン」です。 HKSの技術とMHI社製オリジナルハウジングとの組み合わせにより生まれた「GT-SSタービン」。 また、高レスポンス・高出力を狙ったタービンにはつきものであるサージングもほとんど発生せず、セッティング自由度が高く扱いやすいものに仕上げることに可能にしました。 後継モデルは「GTⅢ-RS」タービンになります。 ◆性能 88.3kPa (0.9kgf/cm2) ◆適用年式 ・型式 BNR32 ・製造年月 1989.08〜1991.08/1991.08〜1993.01/1993.02〜1994.12
-
BNR34純正ゲトラグ6速MT
吸気系純正置き換え
R32 スカイライン GT-R
NISSAN(ニッサン)
BNR34純正のゲトラグ社製6速トランスミッションは、非常に高価ながら高い耐久性とショートストロークでR32・R33への流用チューンが有名です。 また、R32・R33純正の4.1ファイナルと組み合わせることで各ギアの繋がりが良くなり、クロスミッション化したようなフィーリングが得られます。

ユーザーのライフスタイルやドライビングスキルを基にしたストリートチューニングを得意とするフジムラオートはGT-Rオーナーの希望をベースに最適なカスタマイズやチューニングを得意としているショップです。
ガッキー2号と呼ばれるBNR32は、車自体のリフレッシュとパワーアップが施されたマシンとなっています。
エンジンは東名の2.8リットルエンジンキットにGTSSタービンを採用し約500馬力に。
ストリートでもサーキットでも楽しめる一台となっています。
パワーアップ等でチューニングカーとなっていながらも、見た目はノーマルの雰囲気を残しストリートでも乗りやすい使い勝手も考えられた、32GT-Rオーナーが理想とするマシンではないでしょうか?