Kansai SERVICE VAB WRX STI (アプライドD) (Ver.2018)

- ベース車種
- VAB WRX STI
- 店舗情報
-
KansaiSERVICE
奈良県奈良市小倉町1080

カスタム内容
- ALL
- 足回り
- ブレーキ
- ボディー/シャシー
- エンジン
- 排気系
- 外装
- 内装
- ホイール
- タイヤ
- 電子機器
-
HIPERMAX G
足回りサスペンションキット
VA WRX STI/S4
HKS
173,800円
HKSの純正形状サスペンションキットです。 車高調整式サスペンションは任意に車高調整が可能であることがメリットですが、車高の調整幅やストローク量の確保が難しくなります。 純正形状を踏襲することで、ストロークを大きくとることが出来るため、きめ細かなダンパーセッティングが可能となり、様々な路面シチュエーションにおいて上質な乗り味を実現できます。 ◆性能 バネレートN/mm (kgf/mm):F=53(5.4)/R=62(6.3) スプリング自由長(mm):専用形状 車高情報出荷時(上限-下限):F=-13/R=-10 アッパーマウント:F=純正/R=純正 出荷時アッパーマウント組替:不可 出荷時バネレート変更:不可
-
TYPE HC+
ブレーキブレーキパッド本体
VA WRX STI/S4
project μ(プロジェクトミュー)
プロジェクトミューのブレーキパッドです。 0℃から800℃の幅広い温度に対応しており、サーキット走行も可能となっています。 また、コントロール性も追求されており、扱いやすいブレーキパッドです。
-
リアロアアームバー
ボディー/シャシーロワアームバー
VA WRX STI/S4
KansaiSERVICE
33,000円
KansaiSERVICE製のWRX STI用リアロアアームバーです。 ロアアームとトレーリングアーム取付部を連結させることで、走行中に発生するホイールアライメント変化を抑制することができます。 走りのWRXゆえに3点支持レイアウトが採用されています。 ※VAG(WRX S4)取付可。
-
フラッシュエディター Kansai spec
エンジンフルコン・サブコン・純正書換え
VA WRX STI/S4
HKS
HKS製のフラッシュエディターにKansaiSERVICEがオリジナルデータを書き込んだものです。 フラッシュエディターは、スピードリミッター解除のエントリーユーザーから、ハイレベルなプロチューナーまで使用可能な、ECU ReFlash Toolです。 車両の故障診断コネクタ(OBDIIコネクタ)より、ECU ReFlashを行うことができます。 また、ノーマルデータ(1つ)、カスタムデータ(3つ)のデータを保存可能です。 パワーライター契約店にて、専用のソフトでのみデータ編集が可能となっています。 ※車両1台につき、FLASH EDITOR1台が必要となります。(FLASH EDITOR1台で複数車両への使用はできません。)
-
スーパーターボマフラー
排気系マフラー本体
VA WRX STI/S4
HKS
173,800円
HKS製のWRX STI用スーパーターボマフラーです。 低排圧と静粛性を融合させた高次元の商品となっています。 ノーマルからアップグレードタービン仕様のハイパワー車両まで対応可能。 また、JASMA基準をクリアする街中での快適な静粛性をもちながらも、アクセルを踏み込むと搭載エンジンが持つ独特のサウンドを発生させます。
-
ハイパーマックスIV SP
足回り車高調
VA WRX STI/S4
HKS
407,000円
HKS製のWRX STI用ハイパーマックス IV SPです。 ハイグリップラジアルタイヤを想定したモデルとなっており、スポーツ走行で刻々と変化するタイヤインフォメーション、路面状況、トラクションを的確に補足し、ドライバーの直感に訴えるストレートなフィーリングを実現しています。 また減衰力は、30段調整であり様々な状況に対応できるセッティングが可能です。 さらにブラケット、ライドハイト、ロックナットにアルミ部材を使用し、バネ下重量の低減にも貢献します。 そして2年4万キロの保証に加えてオーバーホールが可能と長くお使いいただけます。 走りの本能を掻き立てる気持ちよさを追求したストリートスポーツモデルです。 ◆性能 ・スペック アッパーマウント:前後ピロ 車高調整範囲(最大上限~最大下限):フロント 675 mm~599mm、リア 676mm~604mm 車高調整範囲(走行可能上限~走行可能下限):フロント 675mm~607mm、リア 680mm~613mm バネレート:フロント 12k、リア 10k 自由長:前後170mm
-
STI スタイルパッケージ
外装フルエアロ/エアロセット
VA WRX STI/S4
KansaiSERVICE
KansaiSERVICE製のエアロセット STI スタイルパッケージです。 ボディにさりげないカスタマイズ性を増やし、純正+αのスタイリングに仕上げます。 落ち着いたカスタマイズを行いたい方にオススメのパーツになっています。
-
レーシングサクション
外装インテーク/ダクト/導風板
VA WRX STI/S4
HKS
HKS製のレーシングサクションです。 吸入効率の向上によりほぼ全域でトルクが向上に加えて、もたつき感が低減し、高回転領域まで軽快に吹けあがります。 アルミバフ仕様のバイピングによりエンジンルームの美観が向上します。
-
RECARO SR-7 LASSIC
内装セミバケットシート
VA WRX STI/S4
RECARO
149,600円
RECARO製のシート SR-7 LASSICです。 スポーツシートであるSR-7に愛車のドレスアップを演出するカラーレザーを際立たせたPOPなデザインとなっています。
-
ADVAN Racing RS-DF PROGRESSIVE
ホイールホイール本体
VA WRX STI/S4
YOKOHAMA(ヨコハマタイヤ)
YOKOHAMA(ヨコハマタイヤ)ホイール ADVAN Racing RS-DF PROGRESSIVEです。 10本のスポークが特徴のホイール。 カラーバリエーションは、マシニング&レーシングハイパーブラック、レーシングチタニウムブラック、ダークブロンズメタリックの3色設定があります。 ※こちらのデモカーには19インチ9.5J +45が装着されています。
-
Racing N+ ブレーキパッド
ブレーキブレーキパッド本体
VA WRX STI/S4
project μ(プロジェクトミュー)
34,100円
project μ(プロジェクトミュー)製のブレーキパッド Racing N+です。 過酷なサーキット走行においても、踏力に応じたリニアな効きと安定したコントロール性を備えたモデルとなっています。 ※サーキット専用品です。一般公道ではご使用頂けません ◆性能 ・スペック 温度域:100~800℃ 摩擦係数:0.39~0.48μ
-
フロントタワーバー
ボディー/シャシータワーバー(本体)
VA WRX STI/S4
KansaiSERVICE
20,900円
KansaiSERVICEのWRX VA STI用フロントタワーバーです。 高剛性な専用ボディが与えられてきたWRX STI。 歴代モデルと比較すれば頼もしいレベルですが、ハイグリップラジアルやサスペンションキットなどを投入して積極的にスポーツ走行を楽しむ場合、やはりノーマルゆえの詰めの甘さが残るところです。 そこでフットワークにこだわるKansaiでは、スポーツ走行で負荷のかかるポイントをデモカー導入直後から最優先でチェック。 足まわりをスムーズに動かすことで、ハンドリングの頼もしさへとつながるボルトオン補強パーツを完成させました。 いずれのアイテムも剛性面だけでなく最低地上高や使い勝手、耐久性まで考慮して仕上げられています。 強靱な専用ボディをさらなる高みへと導くアイテムで、ワンランク上の走りが楽しめます。 フロントタワーバーには通常のシャフト形状と比較し、3倍の強度を有するアルミ目の字断面オーバルシャフトが使用されています。 ボルトオン取付可能。 ※VAG(WRX S4)取付可。
-
リアタワーバー
ボディー/シャシータワーバー(本体)
VA WRX STI/S4
KansaiSERVICE
24,200円
Kansai SERVICE製の「リアタワーバー」です。 左右取付部の応力を分散させるため、ブラケット形状の工夫に加え補強プレートを追加し、広い面積でスチールシャフトを支えることにより飛躍的に剛性が高められます。 ラゲッジスペースを全く犠牲にしないレイアウトを採用。 カーペットやトリムへの加工は不要、発泡スチロールのカットのみで簡単にセットすることが可能です。 また、ボルトオン取付可能になっています。 ※VAG(WRX S4)取付可。
-
フロントロアアームバー
ボディー/シャシーロワアームバー
VA WRX STI/S4
KansaiSERVICE
28,600円
KansaiSERVICE(カンサイサービス)製の「フロントロアアームバー」です。 同じ素材を2本使用するフロントロアアームバーはサスペンションアームの支点を繋ぎ優れた回頭性を発揮します。 また、ボディ後方を支えるパーツはスムーズなハンドリングを与えると共に、走行中に発生するボディへの負担を軽減するデザインが採用されています。 ※純正M/Tアンダーカバー併用不可。
-
リアメンバーブレスバー
ボディー/シャシーブレスバー
VA WRX STI/S4
KansaiSERVICE
24,200円
KansaiSERVICEのWRX VA STI用リアメンバーブレスバーです。 高剛性な専用ボディが与えられてきたWRX STI。 歴代モデルと比較すれば頼もしいレベルですが、ハイグリップラジアルやサスペンションキットなどを投入して積極的にスポーツ走行を楽しむ場合、やはりノーマルゆえの詰めの甘さが残るところです。 そこでフットワークにこだわるKansaiでは、スポーツ走行で負荷のかかるポイントをデモカー導入直後から最優先でチェック。 足まわりをスムーズに動かすことで、ハンドリングの頼もしさへとつながるボルトオン補強パーツを完成させました。 いずれのアイテムも剛性面だけでなく最低地上高や使い勝手、耐久性まで考慮して仕上げられています。 強靱な専用ボディをさらなる高みへと導くアイテムで、ワンランク上の走りが楽しめます。 ※VAG(WRX S4)取付可。 ※STI製パフォーマンスマフラー併用不可。
-
牽引フック
ボディー/シャシー牽引フック本体
VA WRX STI/S4
KansaiSERVICE
11,000円
KansaiSERVICE製のWRX STI用牽引フックです。 サーキット走行には必需品ともいえる牽引フック。 当商品は0~90度がワンタッチで可倒し固定できるボールロックタイプの牽引フックであり、フック部にロストワックス製法、エクステンション部はスチールからの削りだしにて製作することで、十分な強度が確保されています。 また、カラーはオレンジとクロームメッキからお選びいただけます。 フロント用はLEVORG、WRX S4、WRX STI全車取付可能、リア用はLEVORG、WRX STI全車取付可能となっています。
-
メタルキャタライザー
排気系触媒本体
VA WRX STI/S4
HKS
181,500円
高出力対応&高浄化性能を両立したメタルキャタライザーです。 スポーツ触媒でよくとらわれがちな、「高出力対応=浄化性能が低い」という概念を払拭し、高出力対応&高浄化性能という両性能を見事に両立しています。 またFlash Editor と組み合わせることで、低回転から高回転の全域のパワーアップが可能です。 走り出しから変化がわかる特性は、走りの楽しさを増幅させてくれます。 ※6MT用,フロントパイプ一体型。 ◆性能 パイプ径:φ70x2-φ75-φ65 ◆適用年式 ・型式 VAB
-
ADVAN NEOVA AD08R
タイヤスポーツタイヤ本体
VA WRX STI/S4
YOKOHAMA(ヨコハマタイヤ)
YOKOHAMA(ヨコハマタイヤ)製のADVAN NEOVA AD08Rです。 ADVAN最強のストリートスポーツタイヤとして長年親しまれてきたADVAN NEOVA。 最新モデルであるAD08Rは、WTCCなど最高峰のモータースポーツタイヤに採用されている技術を採用し、コンパウンドグリップを向上させています。 従来のMSコンパウンド2に対してカーボンを増量し、ドライグリップを向上、またシリカ配合によりウェットグリップも確保。 加えてWTCCなど最高峰のモータースポーツタイヤにも採用されている「オレンジオイル」を配合することで、路面への追従性も向上させ、さらなるグリップ力を獲得しています。 また高分子量ブレンドポリマーの配合により、コンパウンド剛性と耐摩耗性も確保されています。 ※こちらのデモカーには255/35R19が装着されています。
-
COOLING BONNET HOOD
外装ボンネット
VA WRX STI/S4
VARIS
129,800円
様々なレース活動を通して見た目の格好良さだけでなく、空力性能もしっかり考えられたエアロが特徴のVarisのボンネット。 純正が9kgに対しこちらのボンネットフードは6kg。 3kgの軽量化を実現しています。 ビジュアル派にも走り派におすすめのボンネットフードです。
-
カーボンエアダクト
外装インテーク/ダクト/導風板
VA WRX STI/S4
KansaiSERVICE
68,200円
KansaiSERVICE製のWRX STI用カーボンエアダクトです。 HKS製レーシングサクションRD使用時、エンジンルームの熱気を遮断することができます。 また、吸入効率アップに伴う出力向上はもとより、吸入温度を下げることで安全かつ効率的にパワー・レスポンスアップを可能にします。 さらに、エアダクト上部のカバーは取外し可能でエアフィルター交換時のメンテナンス性を向上させています。 ※別途HKS製GRB,GVB用レーシングサクションRDの流用が必要となります。 ※現車でのセッティングを推奨します。
-
フロアマット フロント/リアSet(レッドステッチ仕様)
内装フロアマット(本体)
VA WRX STI/S4
KansaiSERVICE
27,280円
KansaiSERVICE製のWRX STI用フロアマット フロント/リアsetです。 各車専用形状で、フック穴と裏面には滑り止めが装備されている安心設計。 高級感のある厚手の生地を使用し、燃焼性試験(FMVSS NO.302)において燃焼性に問題の無い素材が使用されています。 さりげない刺繍ネームが室内の上質さを演出します。 また、ステッチカラーは飽きのこないブラックに加えレッド・ブルーへの変更も可能となっています。
-
EVC6-IR
電子機器ブーストコントローラー本体
VA WRX STI/S4
HKS
71,500円
HKS伝統のEVCシリーズ。 新カラーパターンのTFT液晶ディスプレイを採用しています。 ブースト補正マップのマス目を5×5から10×10に変更することで、より細かな補正制御が可能となりました。 ブースト制御は信頼のステッピングモーターを継承しています。 ◆性能 ・EVC6-IRのTFTフルカラーモニターを継承し、視認性向上として 液晶サイズを2.2inch⇒2.4inchに拡大(ケースサイズは変更なし) ・ブースト設定ツール「EasyWriter」が簡単接続で使用できます。 ・ブーストコントローラーとしての性能はEVC6-IRを踏襲。 補正マップ格子点を10×10 圧力補正値範囲をー180〜180 最新ダウンサイジングターボに必要な、より詳細な補正が可能。 ・モニターナビゲートシステムにより設定・ロギング画面をわかりやすく誘導。 ・バルブユニットには成熟のステッピングモーターを採用。 ※搭載機能※ ・ノーマル復帰機能 パワーOFF時にノーマルブーストに復帰。(一部車種では取付前より低くなることがあります) ・車速信号入力対応 車速信号を入力することにより、車速に応じたブースト制御が可能となります。(500km/hまで対応) ・スクランブル機能 スクランブル設定分だけ、さらにブーストアップ。表示部のボタンもしくは付属ハーネスを使用した外部スイッチを押している間作動。また、ボタンを離してから任意の時間分作動させる設定も可能。 ・マップ補正機能 スロットル信号とエンジン回転信号または車速信号の2つを入力することにより、この2つを軸とした3次元マップを使用してブースト特性をコントロールすることができます。 ・3モードブースト機能 A・B・Cの各モードで独立した3つのブースト設定ができ、用途によって使い分けることが可能。 ・トリプルデジタルメーター サージタンク圧力とスロットル開度、エンジン回転数もしくは車速の3つをリアルタイムでデジタル表示。 ・3モードオフセット設定 設定ブーストに対して実際のブーストにズレが生じた場合に調整でき、よりシビアなセッティングが可能。(各モードそれぞれに設定可能) ・バーグラフ選択機能 バーグラフをブースト表示だけでなく、スロットル開度、エンジン回転数もしくは車速の3つをリアルタイムでデジタル表示。 ・ワーニング機能 ブーストがワーニング設定値を超えると、ブザーと表示で警告するとともに、 設定分がノーマルブーストまでブーストを下げてターボやエンジンの損傷を防止します。 ・バーグラフピーク機能 バーグラフのピークが、バーグラフが下降する際に、その時の最大値を表示させることが可能。瞬間的なピーク値を直感的に認識することが出来ます。 ・スロットル信号入力対応 スロットルポジションセンサーの信号を入力することにより、スロットル開度に応じたブースト制御が可能となります。 ・アフターイメージ機能 ブーストが正圧から負圧に変化した際に、正圧時の最大ブーストを3秒間表示させることができます。 ・エンジン回転信号入力対応 エンジン回転信号、または点火信号を入力することにより、エンジン回転数に応じたブースト制御が可能となります。 ・データメモリ機能 各種設定値は内部メモリに記憶され、イグニッションオフ時はもちろん、バッテリーを取り外しても設定値が消えることはありません。 ・ディマー機能 ディスプレーユニット照明の明るさを2通り設定でき、ワンタッチで切り替え可能です。 ・排気バイパス選択機能 アクチュエーターを使用するスイングバルブタイプ、ウエストゲートを使用するポペットバルブタイプのどちらにも対応可能です。 ・データロック機能 不注意などによる設定変更を防止するため、暗証番号を設定して設定値の変更を禁止することができます。 ・圧力単位選択機能 圧力単位をkPaまたはPSIから選択可能です。 ・ボタン位置左右反転機能 画面を上下反転させることで、ボタン位置を左右いずれから選択可能です。
