GarageMAK R35 MY11

- ベース車種
- R35 GT-R
- 店舗情報
-
Garagemak
長野県長野市青木島町青木島乙276
- 車両情報
- 車両情報をすべて表示する

カスタム内容
- ALL
- ボディー・シャシー
- 外装
-
牽引フック
ボディー・シャシー牽引フック本体
R35 GT-R
Garagemak
22,000円
GarageMAK製R35GT-R用牽引フックです。 フロントの純正牽引穴を利用して取り付ける事が可能な牽引フックです。 海外ツーリングカーレースでもよく用いられているトーロープタイプで、従来の牽引フックとはひと味違うオリジナリティを演出します。 勿論、牽引能力は確保されており、万が一の際も引っ張り応力に耐えられるように製作されています。
-
フロントリップスポイラーカーボン
外装フロントリップスポイラー
R35 GT-R
Garagemak
242,000円
後期型純正リップスポイラーと入れ替えて取り付け可能なリップスポイラーです。 前方に大きく張り出すことで積極的に空気をセパレートしています。 これによりボディ下面への整流効果をもたらしダウンフォースを積極的に獲得できます。
-
ダックテールウイングカーボン
外装リアスポイラー
R35 GT-R
Garagemak
88,000円
GARAGE MAKのダックテールウイングです。 トランクに貼り付けるタイプのスポイラーでダックテール化することが可能。 また、取り付けることでリア後方と純正スポイラー下面の整流効果をもたらしダウンフォースの向上を計ることができます。
-
GTウイングType1カーボン
外装GTウイング
R35 GT-R
Garagemak
198,000円
GARAGE MAKのGTウイングです。 純正スポイラーの取り付け穴を利用した大型のGTウイングで、確実なダウンフォースを発揮します。 また、ウイングマウントから全てカーボンを使用することで徹底的な軽量化が計られており、取り付け穴の位置でウイングの角度を調節することが可能となっています。

シルビアやZ33・Z34などの日産車ではそのストイックなチューニング内容と、レーシングライクなエアロとボディメイクで注目を集めて来たガレージMAK。そんなガレージMAKが満を辞してR35GT-Rのデモカーの製作に取り掛かりました。
代表ドライブでFSWレーシングコースを1分55秒台を刻むデモカーは、一般ユーザー達と等身大のチューニングスタイルでというコンセプトを立て、サーキットも楽しめる通勤快速仕様として車両製作を行なっています。
エアロパーツ、エンジンともライトチューンと言える範囲のマシンメイクでバランスされており、エンジン周りやサスペンションキットなどは、信頼のおけるHKS製の製品を中心にした組み立てに。エンジンは排気チューンを行い、ブースト圧1.3kg/㎠で最高出力は約500ps程度となっています。
もちろんサーキットを走るなら駆動系のウイークポイント対策が必須であり各部メンテナンスにも力を入れ、DCTクーラーなどが装備。
サスペンションはデモカー製作当初、車高調を中心にした一般的な部品構成だったが、車重の影響もありよれ感が拭えなかったため、アーム類をオリジナルで製作したのはもちろん、交換しにくい前後のロアアームまでピロボールマウントとし完成度を高めてきています。