D-SPORT コペンCero

- ベース車種
- LA400K コペン
- 店舗情報
-
D-SPORT
東京都東大井1-4-20
SPK(株)内
- 車両情報
- 車両情報をすべて表示する

カスタム内容
- ALL
- 排気系
- ボディー/シャシー
- 吸気系
- 駆動系
- ブレーキ
- エンジン
-
マフラーチップ
排気系マフラーカッター本体
30 プリウス
TERRA FORCE
17,380円
TERRA FORCE(テラ・フォース)のマフラーチップです。 同社製リアディフューザーに対応したデザインとなっており、装着した時の一体感は他を圧倒します。
-
トランクバー
ボディー/シャシータワーバー(本体)
LA400K コペン
D-SPORT
12,100円
D-SPORTトランクバーは、開口部が大きいトランク部分の左右を連結することでボディ剛性を向上。 サスペンション性能を引き出し、リヤの踏ん張り感を格段に向上させます。 軽量・高剛性アルミオーバルシャフトを使用しています。 コペン用は電動アクティブトップの作動に影響を与えることなく、狭いラゲージスペースを有効活用できるように設計してあります。 ◆適用年式 ・型式 LA400K ・製造年月 2014.06〜
-
D-SPORT ストラットタワーブリッジ・ストラットタワーバー LA400K
ボディー/シャシータワーバー(本体)
LA400K コペン
D-SPORT
19,800円
お手軽ボディ補強パーツの決定版。フロントサスペンションのストラット上部左右を連結することでボディ剛性を向上します。 サスペンション性能を引き出し、操縦安定性を向上させるとともに、シャープなハンドリングが味わえます。 なお、材質にはロールバーにも使用される大径32φ丸形アルミタイプを使用し高剛性を実現し、シャフト、ステーともにアルミ製とすることで軽量化を実現しています。 ◆対応年式 ・型式 L880K/LA400K ・製造年月 2002.06〜2004.04/2004.05〜2010.07/2010.08〜2012.08/2014.06〜
-
LA400Kコペン用フロアフレームバー
ボディー/シャシーロワアームバー
LA400K コペン
D-SPORT
26,400円
Dフレームを採用し、ボディ剛性が大幅に向上した新型コペン。 そんなコペンにより強固な剛性を与えるための補強バーです。 ボディ剛性が高まることにより駆動ロスを低減、一体感のある走りを実現します。 補強パーツはそれぞれにしっかりと効果が発揮されるので、 一度にすべてを装着せず一つずつ装着していくことをおすすめします! すべてダイハツ純正色であるジョーヌイエローにて塗装済みです。 ◆適用年式 ・型式 LA400K ・製造年月 2014.6~
-
LA400Kコペン用フロントロワブレース
ボディー/シャシーロワアームバー
LA400K コペン
D-SPORT
26,400円
Dフレームを採用し、ボディ剛性が大幅に向上した新型コペン。 そんなコペンに、より強固な剛性を与えるための補強バーです。 ボディ剛性が高まることにより駆動ロスを低減、一体感のある走りを実現します。 補強パーツはそれぞれにしっかりと効果が発揮されるので、 一度にすべてを装着せず一つずつ装着していくことをおすすめします! すべてダイハツ純正色であるジョーヌイエローにて塗装済みです。 ◆適用年式 ・型式 LA400K ・製造年月 2014.6~
-
スポーツエアフィルター
吸気系エアクリーナーキット
LA400K コペン
D-SPORT
6,380円
D-SPORTスポーツエアフィルターは、濾過抵抗を高めずに濾過速度を早め、濾過効率をアップする不織布を採用。 対ウレタン製品比で空気抵抗を削減するとともに清浄効果がアップしています。 マフラー交換等で排気効率をアップした場合、吸気効率のよい本製品を使用することで、吸気・排気が高効率化し、エンジンパワーがアップします。 ノーマル品と同一形状のフレームを採用しているため交換も簡単です! ◆適用年式 ・型式 LA400K ・製造年月 2014.06〜
-
D-SPORT スポーツマフラー LA400K
排気系マフラー本体
LA400K コペン
D-SPORT
90,200円
D-SPORTスポーツマフラーは、ストリートで扱いやすい低・中速域を重視し車種別に専用設計されています。 パイプをストレート形状に近づけ、リヤ側に向けて次第に太くすることで圧損による低速域のパワーダウンを抑えトルクを向上させます。 リニアなアクセルレスポンスと心地よいサウンドで、全域で胸の透く吹け上がりを体感できます。 さらに、防触・防錆性に優れた美しいオールステンレス(SUS304)を採用、砲弾タイプのテールエンドデザインがリヤのスタイリングをよりスポーティに演出します。 ◆適用年式 ・型式 LA400K ・製造年月 2014.06〜
-
ストリートマスタークラッチキット
駆動系クラッチ本体
LA400K コペン
D-SPORT
140,800円
D-SPORTストリートマスタークラッチキットは、ノーマルエンジン出力の2倍以上のハイパワーに対応する高圧着力5700(N)を誇るレーシングクラッチです。 放熱性が高く、軽量なアルミカバーを採用。 摩擦材には耐摩耗性、摩擦性能に優れたメタル材を使用。 従来のスーパーシングルクラッチキットに比べ半クラッチの操作性、コントロール性を向上。 新機構によりクラッチを切っている時のシャリシャリ音を低減。 ◆適用年式 ・型式 L880K/LA400K ・製造年月 2002.06〜2004.04/2004.05〜2010.07/2010.08〜2012.08/2014.06〜
-
LSDリミテッドスリップデフ
駆動系LSD
LA400K コペン
D-SPORT
102,300円
D-SPORT L.S.D.は、プロドライバーによる過酷なテストを重ね、ストリートからサーキットまで対応するスポーツL.S.D.として開発。 優れた耐久性とレスポンス、強力なトラクションにより、理想のコーナリングを実現します。 走りに、好みに合わせて選べる、作動方式の異なる2タイプを設定。 ◆性能 ・1WAYタイプ カム角:35°/0° ディスク外径(ツメ部除く):約φ73mm イニシャルトルク:3~4kg ・1.5WAYタイプ カム角:50°/15° ディスク外径(ツメ部除く):約φ74mm イニシャルトルク:5~6kg ◆適用年式 ・型式 LA400K ・製造年月 2014.06~
-
ブレーキローターType-R
ブレーキブレーキローター本体
LA400K コペン
D-SPORT
30,800円
カーボン材を多く配合し、ノーマル比で制動力30%増、パッド摩耗特性(パッドの減り難さ)20%減、耐クラック性30%増の性能を発揮。 ブレーキパッド鳴き・摩耗・ガスの除去効果など考慮した6本スリット入りです。 また、スリット位置を表と裏でオフセットすることでジャダーを抑制。ブレーキローターの回転方向はブレーキパッド性能をより引き出すよう、逆回転が採用されています。 ※大径ベンチレーテッドディスク車用 ◆適用年式 ・型式 LA400K ・製造年月 2014.06〜
-
スポーツブレーキパッド(スポーツ)
ブレーキブレーキパッド本体
LA400K コペン
D-SPORT
11,000円
D-SPORTのブレーキパッドは、感覚的にはノーマルブレーキに近いものの、大きなセーフティマージンが得られるスポーツタイプとなっております。 ブレーキは事故に直結するからこそ、慎重に選びたいパーツです。 そんな中で、安心して使用できるパーツのうちのひとつです。 ◆性能 適正温度:0℃~400℃ ◆適用年式 ・型式 LA400K ・製造年月 2014.06〜
-
ステンメッシュブレーキホース
ブレーキブレーキホース本体
LA400K コペン
D-SPORT
27,500円
D-SPORTステンメッシュブレーキホースは、ホース部にデュポン社製テフロンホース、インナーにステンメッシュ・アウタープラスチックコートを加えたものを採用し、伝達効率を高め、ダイレクトなペダルタッチを実現しているとのこと。 ホースエンド部を永久結合(かしめ方式)とすることで、ブレーキフルードの漏れを防ぎ、高い安全性を確保。 JIS規格(D2601)の引っ張り、破裂、耐圧、ホイップ等の厳しいテストをクリアした高い安全性を確保しています。 完全車種別設計により、ボルトオンで確実に取り付け可能です。 ◆適用年式 ・型式 LA400K ・製造年月 2014.06〜
-
汎用ハイパフォーマンスオイルフィルター
エンジンオイルフィルター(本体)
LA400K コペン
D-SPORT
2,750円
愛車と末永く付き合うために内蔵された、強力マグネットで金属摩耗粉を除去しエンジンを保護します。 また、D-SPORT特殊加工高効率ろ紙を採用し、微細なゴミや摩耗粉を逃しません。 高圧時のろ材変形を防止するメッシュフィルター(バックネット)を装備すると同時に、 幅広い粘度のオイルに対応する高精度リリーフバルブを採用しています。 製品サイズ:φ65mm、高さ65mm、3/4UNFダイハツ15601-97202該当品

先代コペン(L880K)を彷彿とさせる丸目デザイン「Cero」のD-SPORTバージョン。
純正の可愛さを残しつつも、エアロのデザインによりCeroのイメージが一新。
スプリットタイプのリヤスポイラーは特にスポーティでかっこいいです。
Robe,XPLAYとも共通した補強系パーツの充実も見所で、剛性をアップすることで走りが向上し、ドライビングがもっと楽しくなる事を目指し開発されているようです。