
もっとキビキビと走れる1台に!JG3/4型N-ONEにオススメのチューニングパーツ特集!
2020年11月に発売されたJG3型 HONDA N-ONE。ワンメイクレースも開催されているほどスポーツ走行が楽しめるホンダの大人気軽スポーツです。
JG3型からはMT(マニュアル)トランスミッション仕様が追加され、その人気にさらに拍車がかかっています。純正でも十分楽しいN-ONEですが、チューニングをすることでホンダスポーツの魅力をさらに引き出してみませんか。
今回はJG3型N-ONEをもっと楽しむ「おすすめチューニングパーツ特集」をご紹介します!
チューニングと言えばまずは車高から!
車体が軽くキビキビと動くN-ONE(JG3)。
純正でも高い操作性、運動性能を持つN-ONEに、車高調を取り付けることでさらなる進化を体験してみませんか?
ホンダ車を楽しむならマフラー交換は欠かせない!
ホンダ車といえば気持ちの良いエキゾーストサウンドが魅力のひとつ。
N-ONEのマフラーを交換して、最高のドライビングを体験してみませんか?
スロコン、メーターでN-ONEを進化させる
スロコンや追加メーターでN-ONEのスポーティな特性をさらに進化させてみませんか。
アクセルを踏めば軽く動き出す車体や、ブースト圧を表示させる追加メーターでN-ONEの運転がもっと楽しくなる!
エンジンルームをドレスアップ
N-ONEオーナーであれば車体のチューニングだけでなく、エンジンルームのカスタムも楽しみたいもの。
色鮮やかなパーツで、エンジンルームをあなただけの仕様にチューンしてみましょう!
マニュアルミッションを楽しもう!
JG3型からN-ONEにもMTトランスミッションが採用されました。
MTの醍醐味であるシフトチェンジの質感を向上するパーツで、N-ONEの運転をさらに楽しんでみましょう!
【JG3/4型 N-ONE チューニングパーツ】特集まとめ
今回はJG3型N-ONEをもっと楽しむ「おすすめチューニングパーツ特集」をご紹介しました!
JG3型N-ONEは新たにMTトランスミッション仕様を追加し、車好きユーザーのニーズをさらに追求しているしている点が特徴です。
軽自動車ながら非常に高い運動性で、ホンダのFFスポーツを存分に楽しめる仕様に仕上がっています。
安全装備を追加するだけで、レースにも出場できてしまうN-ONEの基本性能はチューニングベースにもってこい。
マフラーやサスペンション、スロットルコントローラー等でカスタムすることで、N-ONEの可能性は大きく広がります。
今回ご紹介したイチ押しのチューニングパーツは売れ筋の人気パーツばかりでなく、モタガレだからこそ購入できるパーツもたくさんあるので是非チェックしてみて下さい!