
トヨタ - TOYOTA -
COROLLA
カローラ
カローラ(COROLLA)用特選パーツ
モタガレがおすすめするカローラ(COROLLA)の特選パーツ一覧です。
カローラ(COROLLA)用パーツ人気ランキング
モタガレでの、カローラ(COROLLA)のパーツ人気ランキングです。今の売れ筋や人気パーツが一目でわかります!
カローラ(COROLLA)のカテゴリ別パーツ一覧
カローラ(COROLLA)のカテゴリ別パーツ一覧です。
ボディー/シャシー
エンジン
吸気系
排気系
足回り
外装
内装
電子機器
ホイール
ブレーキ
洗車・カーケア用品
カーメンテナンス用品
アパレル・その他
ライト・ランプ
COROLLAのニュース・記事
カローラ(COROLLA)に関するニュースや情報、困りごと解決記事が読めます。
-
あの頃誰かが乗ってた!!日本一売れたクルマ〜'80s編〜
1980年代のクルマのトレンドといえば、クーペやセダンなど硬派なイメージで、現在のようにSUVやミニバンは少数派。 プレリュードやソアラなど、デートカーと呼ばれたクルマが若者の間で流行した時代です。 ここではそんな1980年に売れていたクルマ5台をピックアップして紹介します。
-
もうメーカーは作らないかも。今見てもカッコいい1600ccスポーツセダンたち。
「今から乗りたい懐かしの車種を選んでください」こう言われると、クルマなど国産車だけでも星の数ほどあるので、アレもコレもと悩んでしまって結局どれも選びきれないなんてことはありませんか? そこで今回は、今でも中古車市場にタマ数がある車種の中から、ジャンル自体が懐かしいものになっているテンロク(1,600cc)クラスのスポーツセダンに注目! おススメの数台を、チョイスしてみました!
-
もしカローラスポーツのTCRがあったら…。ヨコハマタイヤが生み出したADVANカラーのマシンがカッコよすぎる!
フロントを黒、リアを赤に塗られたツートンカラーと言えば、ADVAN(アドバン)カラーを思い浮かべる方は多いと思います。ADVANは、1978年に誕生した「ヨコハマタイヤのスポーツブランド」で、これまで最高峰レースやラリーはもちろん、エントリーカテゴリーまで、数多くのADVANカラーのレーシングカーが活躍しており、車好きなら一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。今回は、そんな日本のレースと非常に関わりの深いADVANカラーを纏った「カローラスポーツ」を、ご紹介しましょう。 Photo : Takanori ARIMA Text : Shingo MASUDA
-
実用性と扱いやすさを重視したステーションワゴン!トヨタ・カローラフィールダー(160系)が初めてクルマを購入する人にオススメな5つの理由
トヨタ"カローラフィールダー"は、ベストセラーである「カローラ」シリーズのステーションワゴン版です。そのなかでも、2012年に登場した11代目 160型は「ビッグスペースコンパクト」をテーマに開発されたモデルでした。
-
ステーションワゴンと言えばカローラフィールダー!!カスタムのご紹介や、魅力と売れ続けている理由
1990年代はじめ、初代レガシィ・ツーリングワゴンの大ヒットで突如ステーションワゴンブームが到来したことがありました。たくさんのワゴンカスタムが流行りましたが、すぐミニバンに取って代わられてブーム終焉。続々とデビューしたステーションワゴンはほとんど消えてしまいましたが、数少ない生き残りがカローラフィールダーです。