
KG型CX-8オーナーなら知っておきたい、オススメのエアロパーツ特集!
3列シートミニバンの先細りを先読みし、3列シートに可能性を見出したマツダの国内クロスオーバーSUVの最上位モデル、KG型CX-8。
"魂動デザイン -Soul of Motion-"で統一されたマツダ車のラインナップで、もっとも大きいサイズのクルマで、SKYACTIVテクノロジーを注ぎ込んだボディとパワートレインが拍車をかけ人気を集めています。
人気のあるCX-8ですが、エアロパーツや外装のアフターパーツ探しに苦労した経験はありませんか?
今回はそんなKG型CX-8オーナーの捧げる「CX-8オーナーなら知っておくべきエアロ・外装パーツ特集」をご紹介します!
フロントリップスポイラーやフロントバンパーでオリジナリティを追求!
統一感のあるマツダの魂動デザインはブランド力を感じさせるファクターとして重要な役割を果たしていますが、特に前後方向から見るとどれも同じに見えてしまいませんか?
フロントリップスポイラーやフロントバンパーを装着することで、純正とは違う感をアピールできる!
コスパに優れるフロントグリル・フロントガーニッシュ!
フロントグリルはクルマの顔とも言うべきパーツで、カーデザインを行う上でも非常に重要なパーツ。
魂動デザインを崩すことないガーニッシュが多くラインナップされているので、グリルやガーニッシュをカスタムをして、手軽にイメージチェンジしましょう!
サイドビューを引き締めるサイドステップ!
エアロパーツというとフロントやリアに目がいきがちですが、サイドステップも大事!
車高を低く見せる効果もあり、エアロカスタムの必需品なんです!
リアバンパーやアンダースポイラーで後ろ姿をカッコよく!
CX-8のリアデザインはパッと見ではKF型CX-5とも区別ができないほど、類似したデザインが特徴です。
CX-8らしさを追求するリアアンダースポイラーやリアバンパーはコレ!
物足りなさを解消するルーフスポイラー!
クロスオーバーSUVのCX-8は、空力や燃費性能を追求するために必要最小限のリアスポイラーが付いているだけで、リアビューに物足りなさを感じてしまいます。
よりボリュームのあるルーフスポイラーを装着することで、後ろ姿をカッコよくしよう!
ライトフィルムでアクセントをつける!
スタイリッシュなヘッドライトやリアライトが採用されているCX-8。
ライトフィルムを装着することで、純正とは違う感を得られる!
-
AQUA STYLE
AQUA STYLE CX−8 テールレンズ バックフィルム
ライトフィルム
KG CX-8
¥1,980
-
AQUA STYLE
AQUA STYLE CX−8 ハイマウントストップランプ フィルム
ライトフィルム
KG CX-8
¥1,980
-
AQUA STYLE
AQUA STYLE CX−8 リアバンパーリフレクター フィルム
ライトフィルム
KG CX-8
¥2,970
-
AQUA STYLE
AQUA STYLE ヘッドライトフィルム Ver.3 KG CX-8
ライトフィルム
KG CX-8
¥1,980
-
AQUA STYLE
AQUA STYLE ヘッドライトフィルム KG CX-8
ライトフィルム
KG CX-8
¥2,970
-
AQUA STYLE
AQUA STYLE ヘッドライトフィルム Ver.2 KG CX-8
ライトフィルム
KG CX-8
¥1,980
-
AQUA STYLE
AQUA STYLE フォグランプレンズフィルム KG CX-8
ライトフィルム
KG CX-8
¥1,018
-
AXIS-PARTS
AXIS-PARTS ナンバーランプキット KG CX-8
ライセンスランプ
KG CX-8
¥4,269
送料無料
CX-8の収納を拡張するルーフキャリア!
3列シートSUVのCX-8だからこそ、収納スペースが大事!
人と荷物をたくさん乗せて出かけるユーザーが多いCX-8オーナーにとって、もっと収納を増やしたくありませんか?
ルーフキャリアを装着して、人も荷物もしっかり運びましょう!
CX-8ならではの外装アクセサリー!
CX-8にオリジナリティを追求していくのであれば、細かい外装アクセサリーパーツが必需品!
ボディーカラーかカーボン調か選べるパーツも多く、色味との組み合わせでどのようにでも表せます!
純正とは一味違う感を見せる外装パーツはコレ!
【KG CX-8 エアロパーツ】特集まとめ
今回はKG型CX-8オーナーの捧げる「CX-8オーナーなら知っておくべきエアロ・外装パーツ特集」をご紹介しました!
近年のマツダは"魂動デザイン -Soul of Motion-"で全車統一されていることから、ブランド力が向上した反面、どれも類似したデザインのクルマになってしまい、オリジナリティに欠けると感じるオーナーも少なくないはず。
とはいえ、純正デザインの良さを活かしつつも好みのCX-8に仕上げたいというオーナーも多いはずです。そこで重要になってくるのがエアロパーツや、外装パーツの数々なのです。
特にフロント周りでは、フロントリップスポイラーを装着するだけでも十分個性的なルックスを手に入れることができますが、フロントグリルやガーニッシュを装着することで、更なるオリジナリティを追求することができます。
フロントグリルはどのメーカーもデザインアイデンティティを持っており、クルマの顔とも言うべき重要なパーツ。
マツダの場合、「5ポイントグリル」と呼ばれる5角形グリルが特徴で、そのグリルを横断するように大型のメッキルーバーが並んでいます。
純正では高級感を感じさせる5ポイントグリルですが、ブラックアウト化することで一気にスポーティ感溢れるルックスに変化し、印象変化に大きく寄与します。
またCX-8のエアロパーツカスタムで拘りたいのがリアビューを形成する、ルーフスポイラーやトランクスポイラー、リアアンダースポイラーです。
フロントマスク同様、リア周りもデザインの統一が図られており、CX-8の場合、中央をメッキガーニッシュが横切っている以外はKF型CX-5と酷似しています。わずかにメッキパーツで高級感を出して差別化されている点をブラックアウトしたりすることで、より個性を出すことが出来ます。
ルーフスポイラーなどは特にすっきりとし過ぎている印象で、純正では大柄なボディの割に合わないほど小さなルーフスポイラーなので、少し手を加えるだけでもガラッとイメージチェンジすることができるんです。
クロスオーバーSUVのCX-8では純正でフェンダートリムが装着されており、力強さを感じさせます。
それでももっと力強さを見せたい、ボディにボリューム感を与えたいと考えているのであればオーバーフェンダーがオススメ!
オーバーフェンダーはブラックにすることでよりSUVらしさを、ボディと同色にすることで高級感がグッと増すのでオーナーのセンスが光るパーツと言えます。
拡幅とアーチ下げを同時にできるオーバーフェンダーもあるのでチェックして見てください。
CX-8向けのエアロパーツは保安基準に対応しているものばかりで、車検にも問題なく通すことができます。
AutoExe(オートエグゼ)はもちろんのこと、DAMD(ダムド)やKENSTYLE(ケンスタイル)、Admiration(アドミレイション)などはCX-8以外の車種でディーラーオプションとして扱われているほどの高品質なパーツばかりで、同じクオリティのパーツをCX-8にも装着することができるんです。
今回ご紹介したイチ押しのカスタムパーツは売れ筋の人気パーツばかりでなく、モタガレだからこそ購入できるパーツもたくさんあるので是非チェックしてみて下さい!
関連特集
CX-8のカスタムカー
CX-8のデモカーやカスタムカーをご紹介。デモカーを参考に、あなたなりのCX-8を作り上げましょう!