
BP型マツダ3をカッコ良く!オススメのカスタムパーツはコレ!
2019年5月、国内ではアクセラの名前で販売が続いていましたが、BP型へのモデルチェンジを機にグローバルでのモデルネームへ変更になった新型マツダ3(Mazda3)。
4ドアセダンと5ドアファストバックの2つのボディタイプがラインナップされ、マツダが誇る魂動デザインを深化させたマツダの次世代商品群の第1弾としても注目を集めている1台です。
より先進的に進化したマツダ3だからこそ、オシャレにカスタムをして自分好みにカッコ良くしてみたいと思いませんか?
今回はBP型マツダ3オーナーなら知っておきたい、「マツダ3をよりオシャレにするオススメのカスタムパーツ特集」をご紹介します!
マツダ3を使いこなすための電子パーツ!
刷新されたマツダコネクトをはじめ、電子スロットルなどあらゆるパーツの電子化が進むマツダ3。
純正制御を選択し、アフターパーツでカスタムすることで、マツダ3を賢く便利に使いこなそう!
ダウンサスでマツダ3をオシャレに魅せる!
セダンでもファストバックでもスポーティなスタイリングのマツダ3だからこそ、車高には拘りたい!
ダウンサスで程よく下げて、マツダ3の魅力を引き出す!
アフターパーツが豊富になった今では車高調という選択もあります!
足元のドレスアップに最適なホイールナット!
純正でもスタイリッシュなデザインのマツダ3のホイール。
手軽にオシャレを追求するならホイールナットでドレスアップ!
ボディカバーでマツダ3を雨風から守る!
せっかく購入した大切な愛車マツダ3だからこそ、長い期間綺麗に乗り続けたいもの。
ボディカバーで保護することで、綺麗な状態を維持しよう!
マツダ3ならではのアクセサリーパーツはコレ!
魂動デザインを採用され始めたマツダ車ほど赤いパーツが似合う車種はありません!
手軽にカスタムできるアクセサリーパーツで、純正との違いをアピール!
スタイリッシュなエアロで魅せる!
よりシンプルに、よりシャープなスタイリングに進化したMAZDA3にはエアロパーツが似合います!
もっとカッコよく、純正との違いを見せたいならコレ!
【BP型MAZDA3 カスタムパーツ】特集まとめ
今回はBP型マツダ3オーナーなら知っておきたい、「マツダ3をよりオシャレにするオススメのカスタムパーツ特集」をご紹介しました!
BM/BY型3代目アクセラの後継車種として、グローバールネームのMazda3としてデビューしたBP型マツダ3。
魂動デザインに磨きがかかり、より先鋭的なエクステリアが特徴で、「色気のある塊」をイメージしたファストバックと、「凛とした伸びやかさ」をイメージしたセダンの2つのボディタイプをラインナップ。
ブランドイメージのシグネチャーウイングはマツダ3にも引き継がれ、新しい世代の車種が到来したことをイメージさせます。
そんなマツダ3をカスタムして、オシャレかつ便利に楽しむのであればマツダコネクトの利便性向上は必須。
マツダ3からマツダコネクトのOSのメーカーが変更になり、細かな部分で仕様変更が行われています。
純正状態のままでは走行中のカーナビゲーションの操作ができませんが、後付けでTVナビキットを装着することで、マツダコネクトでも社外ナビと同じようにナビ操作ができるようになります。
*先代のBM/BYアクセラや他の車種と装着できるTVナビキットの品番が異なるため、購入時には必ず対象の品番であるか確認をするようにしましょう。
足元をオシャレにするならホイールカスタムは必須ですが、それなりにコストを要します。
そこで、手軽にドレスアップしたい、純正とは違う感を魅せたい、ならホイールナット交換がオススメ!
マツダ車の場合、ホイールハブボルトのサイズはM12×P1.5で、純正ホイールの座面は社外ホイールと同じ60°テーパー座となっています。
そのため、純正ホイールのまま社外のホイールナットに交換することが可能で、手軽にナット交換をすることができます。
ボディカラーやイメージカラーに合わせた赤でもよし、スポーティに魅せるクロモリや黒いナットでもよし、質感とドレスアップ性を両立させるチタンナットもオススメです!
BP型マツダ3はまだリリースされたばかりでアフターパーツは少ないものの、ショップ・メーカーではエアロパーツをはじめとしたカスタムパーツを鋭意開発中!今後もマツダ3のカスタムパーツからは目が離せません!
今回ご紹介したイチ押しのカスタムパーツは売れ筋の人気パーツばかりでなく、モタガレだからこそ購入できるパーツもたくさんあるので是非チェックしてみて下さい!