
エアロパーツで魅せる!10/15系ヤリスクロス用エアロ・外装パーツ特集!
2020年9月、ヤリスと同様のGA-Bプラットフォームを採用し、コンパクトクロスオーバーSUVとして人気を集める10系ヤリスクロス。
デザインはトヨタのヨーロッパ拠点が手がけており、ヤリスとは異なるヤリスクロスならではのスタイリングが特徴です。
完成度の高いヤリスクロスでも、個性的な見た目を追求したいのであれば、エアロパーツや外装パーツでのドレスアップが大事。
今回は10/15系ヤリスクロスオーナーなら知っておきたい、「ヤリスクロスを個性的に仕上げる、オススメのエアロパーツ・外装ドレスアップパーツ特集」をご紹介します!
フロントリップスポイラーで低く見せる!
クロスオーバーSUVのヤリスクロスでも車高を低く見せたいオーナーは少なくないはず。
フロントリップスポイラーを装着することで、より低くワイドに魅せることができます!
サイドビューに立体感を与えるエアロパーツ!
ヤリスクロスのすっきりとしたサイドビューに立体感を与えたいなら、サイドステップがおすすめ!
サイドステップに被せるタイプ、下から装着するタイプなど好みに沿ったエアロパーツが選べるんです。
純正とは違う感をアピールするリアスポイラー!
フロント以上に走行中はリア周りの方が見られている時間が長いことをご存知ですか?
見られる機会が多いリアビューだからこそ、リアスポイラーやウイングで違いをアピールしよう!
オーバーフェンダーでヤリスクロスらしさを際立たせる!
クロスオーバーSUVを筆頭とするカスタムで定番と言えるのがオーバーフェンダーではないでしょうか?
フェンダー周りのカスタムをすることで、ボリューム感が一気に変わる!
手軽に装着できる外装アクセサリーパーツ!
いきなり大掛かりなエアロパーツを装着するには気が引ける、手軽にドレスアップを楽しみたいオーナーも多いはず。
外装系のアクセサリーパーツなら比較的簡単に装着でき、印象変化に役立ちます!
【10/15 ヤリスクロス エアロパーツ・外装パーツ】
今回は10/15系ヤリスクロスオーナーなら知っておきたい、「ヤリスクロスを個性的に仕上げる、オススメのエアロパーツ・外装ドレスアップパーツ特集」をご紹介しました!
ヤリスの冠が付くものの、ヤリスとは異なる外見のスタイリングを持ち味に人気を集める10系ヤリスクロス。
ヨーロッパ的なデザインが取り入れられたことで、他のクロスオーバーSUVとは異なるテイストが持ち味です。
基本的にフロントリップスポイラーやサイドスカート、リアアンダースポイラーを装着すると、装着した分の車高が下がり、低く見せたいユーザーにおすすめのカスタムと言えます。
逆にクロスオーバーSUVならではの車高の高さや走破性をアピールするなら、迫力感が増すオーバーフェンダーがおすすめ。
また、外装のドレスアップをする上で、フロントグリル周りは「クルマの顔」とも言える部分で、ガーニッシュやマークレスグリルなど、ちょっとしたパーツでもドレスアップとしての費用対効果は高いんです!
今回ご紹介した10/15系ヤリスクロスにイチ押しのカスタムパーツは売れ筋の人気パーツばかりでなく、モタガレだからこそ購入できるパーツもたくさんあるので是非チェックしてみて下さい!
関連特集
YARIS CROSSのカスタムカー
YARIS CROSSのデモカーやカスタムカーをご紹介。デモカーを参考に、あなたなりのYARIS CROSSを作り上げましょう!