記事一覧(4ページ目)
945件
-
樹脂パーツのお話。ABS樹脂とAES樹脂の違いと長所、短所について解説!
エクステリアをグッと引き締めるだけでなく、走行性能や燃費などにも貢献するエアロパーツ。 特に純正品や自動車メーカー系の外装パーツに多用されるのがABS樹脂やAES樹脂。 このふたつ、成形加工性がよくねばり強いといった、クルマの部品にうってつけの素材なんです。 クルマのことを知り尽くしたメーカー純正品に採用されるには「ワケ」がある! 好評の素材解説シリーズ、今回の記事では名前も似ているこのふたつの違いっていったい何なの?という疑問やABS樹脂・AES樹脂それぞれの持つ特性の解説。 さらにはCFRPやカーボンなどの繊維強化プラスチック製品との比較などを織り交ぜつつ詳しく掘り下げていきます!
特集
-
タイヤの空気圧管理のお話。無頓着はキケン&損します!
タイヤの管理でクルマの楽しさと安全性は決まる!? クルマ整備の基本中の基本ともいえる、タイヤの空気圧管理。 過酷な自然環境を有する日本において、タイヤの空気圧に関してあまりに無頓着なユーザーが多いのも事実。 安全性低下、走りの悪影響、偏摩耗、燃費の悪化・・・ちゃんと空気圧管理しないと損することばかり! また、高速道路では本当に空気圧高めのほうが良いのか?についても説明します! さらに併せてタイヤの空気圧管理に使えるツールについても簡潔に解説。持っておいて損はないかも。 タイヤは地面とクルマの唯一の接地点。筆者の見聞や経験も踏まえてタイヤの空気圧管理についての基本をまとめていきます。
特集
-
ゲルコートのお話。未塗装パーツ・塗装済みの違いとパーツの塗装方法について解説!
社外品のFRP製エアロパーツを探しているとよく目にする「ゲルコート仕上げ」というワード。 「白ゲルコート」「黒ゲルコート」という色名の入った名称から塗装済みと混同する人が非常に多いものの、実はゲルコート仕上げは生まれたての赤ちゃんのような未塗装状態。しっかり塗装せずに取り付けたら後悔しますよ! 「塗装済みと何が違うの?」「色がついているならそのまま取り付けちゃダメ?」「上からそのまま塗装していいの?」 などなど、意外と知らないゲルコート仕上げ品についての知識を簡潔に解説! またFRPと同じ製法のウェットカーボンについて同時に説明します。 せっかく買ったパーツをしっかり活かすためにも基礎知識をしっかり身につけましょう!
特集
-
-
FL5型シビックタイプRどうイジる?正常進化というよりメーカーチューンド!?
初代EK9型シビックタイプRからフルモデルチェンジをすること5回。2022年9月1日、6代目FL5型シビックタイプRがデビューしました。 先代5代目FK8シビックタイプRのホンダオブザユーケーから車名としてはホンダへ変更。3代目FD2型以来の国産シビックタイプRの復活です。 ベース車両となるFL型シビックハッチバックと何が異なるのか?先代FK8型シビックタイプRと何が違うのか?モタガレ的新型車レビューをお届けします!
特集
-
新型ZR-Vどうやってカスタムする?気になるポイントに着目!
2022年春、北米ではHR-Vとして、中国ではZR-Vとしてリリースされた新型クロスオーバーSUV、RZ3-6型ZR-V。 ホンダラインナップの中でヴェゼルとCR-Vの中間に位置する車種で、今までに無かったサイズ感と、他メーカーのライバル車種と直接ぶつかる立ち位置です。 2023年4月に発売された新型ZR-Vにはどういったカスタムの方向性が見えるのか?モタガレ独自の視点でお伝えします!
特集
-
ZN8型GR86/ZD8型BRZを買う前に知っておきたいカスタムの注意点
2021年7月にZD8型BRZ、3ヶ月遅れて2021年10月にZN8型GR86がデビューしました。 先代ZN6型86/ZC6型BRZから姉妹車関係は続き、フルモデルチェンジするもトヨタではGR86、スバルではBRZとして販売されています。 貴重なライトウェイトスポーツカーが正常進化を遂げたことで、先代同様に人気を集めており、街乗りやストリート、ワインディング、サーキットなど、走る楽しみを感じさせる2台。 ZN8 GR86とZD8 BRZで何がどう違うのか? メリットやデメリットは? 購入後にカスタムをする上で注意すべき点は? 旧型から流用できるパーツは? といった疑問点を解消すべく、本稿ではGR86とBRZについて気になる情報をお届けします! 取材協力:昭和トラスト
特集
-
-
ホンダ車オーナー必見!純正ナビでも走行中にテレビが見られる方法
ホンダ車の純正カーナビと言えばインターナビが有名ですがご存知ですか? インターナビとは、ホンダ車専用のカーナビゲーションシステムのことで、インターナビ装着車は常に車両情報をホンダ独自のシステムセンターとやりとりをすることが特徴です。 ホンダ車の車両情報を一箇所に集約をすることで、普通のカーナビでは把握できない防災情報や安否情報などまでもが分かる、注目のカーナビなのです。 しかし、メーカー純正のカーナビとなると走行中にナビ操作が出来なかったり、テレビの視聴が出来なかったりと、機能的には便利な反面、操作性の煩わしさがあることも事実です。 そんな悩みを解決できるアイテムがデータシステムのからデビューしました!
特集
-
しまった!!オービスを光らせたらコレを読んで覚悟を決めよう。
運転中にうっかり速度オーバーして、ピカッと光らせてしまった赤いフラッシュ。 速度オーバーを取り締まるオービスは、いたる所に配備されています。 もしも、オービスを光らしてしまったら、その後どのような処分があり、どんな手続きをしなければならないのでしょうか。 出頭通知書を無視すると、違反を免れられるという噂は本当なのでしょうか。
特集
-
ジムニーのリフトアップには何が必要?メリット・デメリット含め徹底解説!!
ジムニーと言えば「リフトアップ」。定番中の定番カスタムではないでしょうか? JB64Wジムニー/JB74Wジムニーシエラを購入してリフトアップをしてみたい!というオーナーはいるかと思いますが、実際どうすればリフトアップできるのか? リフトアップするためにはどのような手法があってどのようなパーツが必要となるのか。 リフトアップにおける手法やパーツ、メリット、デメリットについて、「リフトアップ攻略」として徹底的に解説していきます!
特集
-