タグ `メンテナンス` を含む記事一覧
5件
-
工賃高くない?工賃ってどうやって算出されるの?持ち込み部品はなぜ工賃が高い?
この記事へたどり着いた方は、率直に言って「お金にウルサイ」方だと思います。 お金がかかるのは仕方ない、でもワケもわからず言われたまま払うのは釈然としないし、納得して払いたいんだ…という真っ当な方から、「人が困ってるのにつけこんでウマイもん食ってるんだろう!」という陰謀論が大好きな方までさまざまかもしれませんが。 そういう方にとって「なんで車の工賃はお店によって違うの?持ち込みだと工賃が高いのはなんで?」と疑問に思うのは当然でしょうし、今回はその疑問にお答えします!
特集
-
愛車の大掃除に役立つ!どんな汚れも落とすパーツクリーナーをご紹介!
パーツクリーナー(ブレーキクリーナー)という言葉を皆さんは耳にしたことはありますか? クルマに限らず様々なシーンで使用されるパーツクリーナーですが、言葉の通り「パーツ」や「工具」を綺麗にするためのクリーナーです。 今回はパーツクリーナーについての使い方や、ちょっとした応用編の使い方をご紹介します!
特集
-
交換してる?ブレーキフルードの重要性と役割をご紹介
車検や点検時にディーラーで「ブレーキフルード(ブレーキオイル)の交換をして下さい」と言われた経験はありませんか? エンジンオイルほど頻繁に交換することはありませんが、車に乗っていれば1年や2年に一度は必ず耳にするブレーキフルード。 ブレーキフルードは、自動車のブレーキを正しく動作させるためにはとても重要な要素の一つで、交換を勧められればディーラーで取り扱っているフルードに交換することが多いのではないでしょうか? エンジンオイルのように、ブレーキフルードも種類と交換頻度がある程度決まっており、正しく使用することでより安全に車を制動させることができるのです。 そもそもなぜブレーキフルードを交換しなければならないのか?ブレーキフルードの種類によって何が違うのか?株式会社ディクセルにブレーキフルードについての気になる疑問を聞いてみました!
特集
-
-
ビル、船、そしてクルマ!全てのプロがTONE工具を選ぶ理由とは?
クルマをカスタムしたりチューニングしたり、日々のメンテナンスに至るまで。必ず必要とされるのが「工具」の存在です。 しかしながら一概に工具と言っても、素人目ではメーカーの違いによって何が違うのか分かりません。 重いのか軽いのか、精度が高いのか低いのか、持ちやすいのか持ちにくいのか、各メーカーから様々な工具が販売されていますが、正直どのように差があるのか分かりにくいですよね。 実は工具メーカーも他社との差別化を図るために重さや持ちやすさ、精度の高さなどにポリシーを持って開発しているのです。 今回はそんな工具選びで悩みのタネとなる工具メーカーの違いや、メーカーの取り組みについて、創業80年の歴史を持つTONE株式会社に聞いてみました!
特集
-
寿命?トラブル!?車のバッテリー交換の方法や金額ってどれくらい?
自動車トラブルの中でも、もっともよくあるトラブルがバッテリー上がりをはじめとしたバッテリーのトラブルではないでしょうか。 自動車には電気によって動くパーツが多数存在します。セルスターターやパワーウィンドウ、オーディオなど、自動車の進化とともにその数は年々増え続けています。そこで欠かせないのがバッテリーですが、車に乗る頻度や使用年数によってバッテリーも寿命を迎えます。 今回は、バッテリー交換が必要な時期や交換の目安、その方法なども含めて詳しく解説していきます。
特集