2021年9月にリリースされた11代目シビックハッチバック。
先代同様にセダンモデルは存在するもののアメリカでの販売となり、日本での販売はハッチバックのみとなっています。
歴史が長く、欧州や北米も意識したデザインから若者を中心に人気を集めている1台ですが、手軽に個性的にドレスアップしてみたいと思いませんか?
今回はFL型シビックハッチバックオーナーなら知っておきたい、「シビックハッチバックを手軽にドレスアップできる、おすすめのカーボンシート&カラーフィルム特集」をご紹介します!
AQUAのカラーフィルムならライト周りをお好きな色にカラーチェンジできます。フィルムは車種別に設計されており既にカット済みですので貼り付けも簡単。
カラーも豊富ですのでスモーク系で渋く決めるも良し、レッド・ブルー系で個性を出すこともできます。フィルムであなただけの1台に仕上げてください!
※一部、保安基準に適合しない場合があります。モタガレに問い合わせて頂ければ、確認いたします。
カーボンシートで外装に大きな変化を加えるなら、ピラーやウィンドウ周りが効果的。
部分的にレッドシートなどでアクセントを与えることで、シビックハッチバックをよりスポーティに演出することができます!
代を追うごとに高級な質感が感じられるシビックですが、運転中必ず目にする内装だからこそ自分好みにアレンジしてみたいと思いませんか?
カーボンシートやカラーシートを駆使することで、手軽にインテリアをドレスアップできるんです!
FLシビックハッチバックに限らず、乗降時などで気がついたらドアパネルに傷が入っていた、なんてこともしばしば発生します。
予めカーボンシートで傷が付きやすいところを保護することで、ドレスアップとの両立ができます。
今回はFL型シビックハッチバックオーナーなら知っておきたい、「シビックハッチバックを手軽にドレスアップできる、おすすめのカーボンシート&カラーフィルム特集」をご紹介しました!
代を追うごとにより高級感とスポーティさが洗練され、FL型シビックハッチバックでは先代から正常進化したスタイルを元に、人気を博している1台。
街中でもシビックハッチバックというだけで存在感を感じさせますが、カーボンシートやカラーシートを駆使することでさりげなくドレスアップをアピールすることができます。
アクア・カーセキュリティーショップのカーボンシートやカラーフィルムは、車種専用に高い精度で裁断されているため、貼り付けるだけで誰でも簡単に施工できます。
とくに、同ブランドのカーボンシートは、本物同様の質感を備える高品質シートを使用。さらに外装用シートは紫外線対策が施されているため、長期に渡ってカーボンの質感を維持することができます。
注意したいのが灯火類周りのカラーフィルムで、検査員判断により車検不適合となる場合もあるため、自己責任での施工を心掛けてください。
今回ご紹介したFL型シビックハッチバックにイチ押しのカスタムパーツは売れ筋の人気パーツばかりでなく、モタガレだからこそ購入できるパーツもたくさんあるので是非チェックしてみて下さい!
お気に入りリストに登録しました。
お気に入りリストを確認する