カスタムお役立ち番組

売れ筋パーツランキング
-
1
High-Bridge First × モタガレ 究極インテークスープアップキット [パイピングフルキット&パワーチャンバー] JB64W ジムニー
吸気系High-Bridge First -
2
Showa GARAGE 大容量ソフトバンプラバー 左右セット 200系ハイエース
足回りShowa GARAGE -
3
名もなき 愛車メンテナンス2本セット スバル車専用タイプ
洗車・カーケア用品名もなき -
4
TUCKIN99 ナンバープレートステーfor NDロードスター
外装TUCKIN99 -
5
High Bridge First ミニコンフルセット JB64 ジムニー
エンジンHigh-Bridge First -
6
High-Bridge First パイピングフルキット JB64 ジムニー
吸気系High-Bridge First
新着記事
-
まだR32スカイラインGT-Rの新品純正部品が購入できる!「ニスモヘリテージ」とは
「ネオクラ」と呼ばれる90年代前後に発売されたネオクラシックカー人気の影響で、未だ価格が高騰し続けているRB26エンジンを搭載した第2世代型スカイラインGT-R。 R34GT-Rの最終型でも生産終了から約20年が経過しており、消耗品や外装パーツ、灯火類等の傷みに悩むオーナーも多いかと思います。 そんな旧車でも、まだ新品の純正部品を購入する事が可能という「ニスモヘリテージ」とはどのような取り組みなのでしょうか?今回は、ニスモヘリテージについてピックアップします。
-
JB64ジムニーオーナーにおすすめしたいボーナスの使い道を予算別にご紹介【ハイブリッジファースト】
夏季ボーナスが支給される時期ですが、皆さん使い道は決まっていますか? 大手企業の2022年夏季ボーナスの平均支給額は92万9259円で、昨年の夏季ボーナスと比較して13.81%増加したという明るいニュースもあり、今からどんなパーツを購入しようかと胸を躍らせている方も多いかと思います。そこで今回は、JB64ジムニーオーナーにおすすめしたいハイブリッジファースト製のパーツを予算別にご紹介します!
-
[ハイブリッジファースト×モタガレ]数量限定でジムニー向け"究極"インテークスープアップキットを販売開始!
JB64W型ジムニーがデビューをして早4年が経過しようとしていますが、まだまだ納車待ちの人もいらっしゃれば、ドライブに行ったりカスタムやチューニングをしたりとジムニーを堪能しているユーザーさんもいらっしゃるはず。 ジムニーをカスタムしだしたら止まらなくなる、沼への入り口をモタガレがご案内! 今回はジムニーカスタムパーツの中でも人気が出すぎて入手困難に陥っている、ハイブリッジファーストのパワーチャンバーとパイピングフルキットのセット品を、モタガレのみでの限定セット商品として6/17(金)18時から予約開始します!
-
ZN8型GR86/ZD8型BRZを買う前に知っておきたいカスタムの注意点
2021年7月にZD8型BRZ、3ヶ月遅れて2021年10月にZN8型GR86がデビューしました。 先代ZN6型86/ZC6型BRZから姉妹車関係は続き、フルモデルチェンジするもトヨタではGR86、スバルではBRZとして販売されています。 貴重なライトウェイトスポーツカーが正常進化を遂げたことで、先代同様に人気を集めており、街乗りやストリート、ワインディング、サーキットなど、走る楽しみを感じさせる2台。 ZN8 GR86とZD8 BRZで何がどう違うのか? メリットやデメリットは? 購入後にカスタムをする上で注意すべき点は? 旧型から流用できるパーツは? といった疑問点を解消すべく、本稿ではGR86とBRZについて気になる情報をお届けします! 取材協力:TRUST
-
エンジン故障時の修理費保証つきも登場!25年以上の歴史を誇り、愛用者も多いエンジン添加剤、「モーターアップ」
エンジンオイルへ後入れの形で配合するエンジンオイル添加剤は、現在でもカー用品店やホームセンターのカー用品コーナーでさまざまな製品が販売されていますが、中でも評価が高い添加剤のひとつが今回紹介する「モーターアップ」です。 過去には、日本人から見るとバラエティ番組じみたオーバーアクションによる通販コーナーなど、過大広告の是正を求められて評価を落とした時期もありましたが、その間も使い続けたユーザーには、長年愛されているモーターアップ。 今回はそのポイントとメリット&デメリット、オススメしたいユーザー像を紹介します。