車種を絞り込む
フロントハイブリッドバンパー用フロントスキッドプレート JB64
外装
アンダーガード類
JB64 ジムニー
Tryforce
Tryforce(トライフォース)製のJB64 ジムニー用スキッドプレート、「フロントハイブリッドバンパー用フロントスキッドプレート」です。 トライフォース製フロントハイブリッドバンパー専用に開発したボルトオンスキッドプレート。 スキッドプレート部は3mm厚の”T3仕様”と4mm厚の”T4仕様”の2種類を設定。 アルミ素材を用いることでフロントオーバーハングの重量増を抑えつつ、スキッドプレートとして役割を果たし、オフロードやクロカン走行時にラジエーターへの障害物の衝突を防ぎます。 ハイブリッドバンパーとの抜群のマッチングでJB64のフロントビューを大幅に引き締めます。 ◆性能 ・適用型式 JB64W ジムニー(トライフォース製フロントハイブリッドバンパー装着車のみ対応) ・T3 製品番号:164305 ・T4 製品番号:164306
13,200円
リヤウイングスポイラーPRO
外装
リアスポイラー
ZC32/72 スイフト
Tryforce
Tryforce company(トライフォース カンパニー)製のZC32Sスイフトスポーツ/ZC72SスイフトRS用「リアウィングスポイラー PRO」です。 リアスポイラーの後端を伸ばす形状とすることで、後流を低減し、車体の安定性を向上するとともに加速レスポンスを向上させる効果を発揮します。 さらに、必要に応じて十分なダウンフォースを獲得することで、エアロパーツとしてFFのリヤグリップを安定させコーナリングでの安定したコントロール性能を実現します。 また、ボディと同色に塗装することにより、あたかも純正パーツのような見た目になり、さりげないカスタマイズパーツとして装着することも可能です。 ※ZC72はRSのみ取り付け可能。 ※FRP製は純正色塗装済み品もご案内しております。 ご希望の純正カラーコードをお問い合わせよりご連絡ください。 ◆性能 ・型式 ZC32S スイフトスポーツ ZC72S スイフトRS
50,600円
レーシングカーボンボンネットキット
外装
ボンネット
ZC32/72 スイフト
Tryforce
トライフォースカンパニーのレーシングカーボンボンネットキットです。 レーシングカーボンボンネットとオプションパーツのクーリングアウトレットがセットになっています。 レーシーな見た目を演出する大きなダクトには綾織メッシュを装備されており、落ち葉などの大きなゴミは入りません。 また、レインカバーを装着することによってエンジンルームに大量の水が入り込むことを防ぎます。 サイドダクト部から侵入した雨水は裏骨の中を通ってボンネット先端付近から流出する構造になっています。 確かな空力性能とスポーティな見た目を演出する、高性能なエアロボンネットです。 ◆適用年式 ・型式 ZC32S
110,000円
フロントハイブリッドバンパー プッシュVR
外装
フロントバンパー
JB64 ジムニー
Tryforce
Tryforce(トライフォース)製JB64W ジムニー用フロントバンパー、「フロントハイブリッドバンパー プッシュVR」です。 ジムニーのフロントバンパーを取り外して装着するブルバータイプのフロントバンパー。 スキッド性を持つブラケット部はスチール製、メインバンパーは軽量アルミで構成するハイブリッドバンパー、オフロードバンパーとして伝統的なプッシュバーにJB64のフロントビューへの装着感を最大限考慮し、高強度かつメカニカルなブラケット構造に拘り完璧なまでに自然なマッチングを実現しました。 また、ブラケット部とメインバンパーをボルトオン構造とすることにより、ハイブリッドバンパーシリーズのラインナップにおけるメインバンパーのみの変更を可能としました。 これによりブラケット左右単体・バンパー単体の交換が可能となり、不慮のトラブル時にもパーツ単品は供給でのリカバリーを可能としています。 更にブラケットの調整機構によってバンパー本体に約7°の角度調整幅を持たせることで好みのアプローチアングルのセッティングを可能としました。(ブッシュタイプの場合でバンパー先端が前後方向に最大40mm程度の調整が可能となります。) バンパー本体はアルミ本来の輝きを持続するためオリジナルショットアルマイト加工を施すことで表面強度と耐久性の向上と共に、美しい外観の両立を実現。 ブラケット部はショット加工+高強度メッキによって防錆能力と表面強度の向上を実現しています。 オフロードやクロスカントリーを前提としたフロントバンパーにしたい、ブルバー形状のバンパーがきになる、バータイプでも軽量素材を用いたフロントバンパーにしたい、そんなユーザーにオススメのカスタムパーツです。 ◆性能 ・適用型式 JB64W ジムニー ・材質 メインバンパー:アルミ ブラケット:スチール ・色 メインバンパー:ショット&サイエンティックアルマイト ブラケット:ショット&高強度メッキ
71,500円
フルスペックECU
外装
フロントグリル
ZC32/72 スイフト
Tryforce
点火時期、燃料噴射、からVVT制御、精密データ採取による最適化データです。 最適化にともない、向上したトルクに対するトルクリミッター補正スロットル制御も完全補正しました。 データ種類もクルーズコントロール対応のタイプと、よりワイヤースロットルに近いスポーツ仕様とし街乗りユーザーからスポーツ走行ユーザーまで幅広く対応させました。 ◆性能 内容 ・スピードリミッター 180→300 ・REV 7200→8000 ・点火時期 最適化 ・燃料噴射 最適化 ・VVT制御 最適化 ・スロットル 完全補正 ・トルクリミッター 完全補正 ◆適用年式 ・型式 ZC32S
110,000円
ヘッドライトレベリングアジャスター JB64
外装
レベライザー
JB64 ジムニー
Tryforce
Tryforce(トライフォース)製のJB64 ジムニー用レベライザー、「ヘッドライトレベリングアジャスター」です。 レベライザーはJB64をリフトアップした際の光軸調整の必須アイテム。 純正のレベライザーはリアアクスルとボディを繋いでおり、リアの車高が下がるとフロントが持ち上がったと判断して光軸を下げ、リアの車高が上がるとフロントが前下がりの状態と判断し光軸を上げます。 レベライザーはトランクスペースに荷物を積んだ際に起こる車高変化に対して、正しい光軸を保つために装着されていますが、リフトアップにより4輪共に車高を上げた場合でも、フロントが前下がり状態と判断して光軸が上がってしまいます。 そのため純正レベライザーのままリフトアップをしてしまうと光軸が上を向き、ロービームでありながらハイビームのような高い位置を照射するようになってしまうため、走行する他の車両に対して非常に危険です。 そこでリフトアップにも対応している調整式のレベライザーを装着することで、正しい光軸に位置をキープできるようになるため、リフトアップする上では必須のパーツと言えます。 リフトアップはスプリングによって前後の車高バランスが異なりますが、設計上は水平車高から3.5インチアップ程度までは対応でき、調整は0.2インチ(5.08ミリ)単位で可能です。 リフトアップする上で必要なパーツが欲しい、上がってしまった光軸を補正したい、適度な位置で調節できるレベライザーが欲しい、そんなユーザーにオススメのカスタムパーツです。 ◆性能 ・適用型式 JB64W ジムニー 製品番号:164201
2,640円
フロントリップスポイラーPRO
外装
フロントリップスポイラー
ZC32/72 スイフト
Tryforce
Tryforce company(トライフォースカンパニー)製の「フロントリップスポイラー PRO」です。 フロントへ衝突する空気を整流し、浮力を抑える効果を発揮します。 さらに、サイド部にはスポイラーと一体成型した翼端板を装備することにより、ダウンフォースを得られる構造を採用しました。 また、FF車にとって最も必要とされるフロントのビッグトラクションを生み出し、ストレートからコーナーまであらゆるシーンで車体の安定性を維持します。 ※取り付けには純正バンパーに穴あけ加工が必要です ※画像はガンメタ塗装済みFRP製です。 ※FRP製は純正色塗装済み品もご案内しております。 ご希望の純正カラーコードをお問い合わせよりご連絡ください。 ◆適用年式 ・型式 ZC32S
34,629円
お気に入りリストに登録しました。
お気に入りリストを確認する