バックモニターやコーナーセンサーなど、運転する際にあると嬉しい電子機器を中心に取り扱っているデータシステム。 エアロパーツ等を装着して車高が下がると、どうしても街中の段差が気になりがち。そんな時にデータシステムのセンサー類やカメラがあれば、安心して運転することができます。 また、同社のエアロパーツには、カメラ自体が仕込まれているものもあり、見た目の良さと安全性を両立できる嬉しいアイテムが目白押しです。
自動車アフターパーツ総合メーカーの株式会社データシステムは、マツダCX-30に搭載されたMAZDA CONNECTに 適合するTV-KITを早くもラインナップ。 この製品を装着することにより、走行中でも純正ナビのテレビ視聴ができるようになるとともに、走行中のナビ設定も行えるようになります。 ドライビングサポートシステムi-DMにも影響を与えることはありません。 カプラーオンで取り付けられるので、車両側の配線を傷つけることなく取り付けることができます。
ニュース
ここのところ定期的に報道されることが目立つ、アクセルとブレーキの踏み間違えによる痛ましい事故。 通常運転している限りなかなかペダルを踏み間違えることはないように思えますが、例えば駐車場に入れようとバックするときに上半身を少しひねったりすると、足の位置が普段のポジションからずれてしまいます。 それに気づかずにペダルの操作をすることで、ドライバーが思ったペダルとは異なるペダルを踏んでしまうというケースもあるようです。
ニュース
最近のクルマは空気抵抗を低減するためなどの理由もあり、流線形のスタイルを持っているものがほとんど。 そのため、昔の四角いクルマとは違って車両感覚をつかむのに苦労することもあるのではないでしょうか? そこで、モタガレオススメのマルチビューカメラをご紹介します。 Text: kouichi kobuna
ニュース
趣味や仕事の相棒として、アクティブな毎日を過ごす人の強い味方であり続けるトヨタ・ハイエース。 次期型の300系の海外仕様が発表され、国内でのモデルチェンジも噂されていますが、現行型の200系の販売も継続されるそうで、まだまだ200系ハイエースは街中で見かける機会は続きそうです。 200系ハイエースは15年以上も販売されるロングセラーモデルとして愛されていますが、自動ブレーキアシストなどの装備が標準化する近年では、ハイエースもその流れに則りプリクラッシュセーフティを純正採用するなど、安全面も強化。 そんな、まだまだ現役で活躍できるポテンシャルを秘めた愛すべき名車を、より安全に乗り続けるためのカメラキットがデータシステムから発売されました!
特集
車種を絞り込む
トヨタ 後期30アルファード用テレビキット
カーナビゲーション
TVキット・ジャンパー
30 アルファード
DATA SYSTEM
DATA SYSTEM(データシステム)製のトヨタ 後期型30系アルファード用テレビキット(ハーネス)です。 純正ナビの魅力と言えば、インテリアに溶け込むデザインと、車種専用設計による操作性の良さです。 これに加え、走行中にテレビを見られる機能を持たせられるコントロールユニットを接続することで、より一層純正カーナビのユーザビリティを向上させることができます。 また、切替スイッチないしはビルトインスイッチを選ぶことができ、走行中のナビ操作のON/OFFを切り替えることが可能です。これにより、切替スイッチの配置により助手席からもナビ操作が可能になり利便性が向上します。 またこのテレビキットには様々なモデルがあり、ユーザーの使用用途によってお好きなコントロールユニットを選ぶことができます。 ●テレビキットTTV350(切替タイプ):切替スイッチ操作により、走行中にテレビ(動画)が見られる。 ●テレビキットTTV350B-A(ビルトインスイッチタイプ):純正風の目立たないスイッチでテレビ(動画)が見られる。 ●テレビキットTTA550(オートタイプ):スイッチ操作無しで、走行中にテレビ(動画)が見られる。 ●テレビキットTTV350-S(スマートタイプ) :ステアリングのボリュームスイッチで、テレビ(動画)のオン・オフが切替えられる。 ※車両にスペアスイッチホールがない場合、既に使用されている場合にはビルトインタイプは取り付けできません。 ※JBLプレミアムサウンドシステム<T-Connect SDナビゲーションシステム+JBLプレミアムサウンドシステム>に適合。 ◆性能 ナビ操作:× 地図動作:〇 取り付け位置:モニター裏 ナビタイプ:SD DVD鑑賞:〇 ◆適用年式 ・型式 AGH30/AGH35/GGH30/GGH35/AYH30 ・製造年月 2018.01~
21,780円
カーボンボンネット(web限定)
外装
ボンネット
BRZ
DATA SYSTEM
カーAV用品や、バックモニターなど、電子機器を中心に取り扱うカスタムパーツメーカー、DATA SYSTEM(データシステム)。 こちらのカーボンボンネットは、トヨタ86・スバルBRZ用のエクステリアパーツで純正形状をそのままにカーボン素材で作られているボンネットです。 ボンネットは、車体の表面積の大部分を占めるパーツであるため、軽量なカーボン素材を使用することで大幅な軽量化に成功し、同時に低重心化も実現します。 フロント周りの低重心化がされることから、ハンドリングも軽くなり運動性能が向上。 また、見た目にも非常にレーシーで、ドレスアップパーツとしても美しいアイテムです。 ※カーボンボンネットを装着する際、安全のためボンネットピンの取り付けをおすすめいたします。 ※油圧ダンパーが装着されている場合、歪む恐れがありますので使用しないでください。 ◆適用年式 ・型式 ZN6/ZC6 ・製造年月 2012.04~2016.07
68,200円
Basstar Euro
排気系
マフラー本体
BRZ
DATA SYSTEM
データシステムはカーAV用品や、バックモニターなど、電子機器を中心に取り扱っています。 86/BRZ用左右2本出しマフラー、Basstar Euro Model7は独自のサイレンサー設計により、最新の音量基準をクリアするスポーティなエキゾーストサウンドです。 また出口径も非常に大きく、マフラー交換による性能アップだけでなく、迫力のリアビューまで実現しています。 ◆適用年式 ・型式 ZN6/ZC6 ・製造年月 2012.04~2016.07
102,667円
BRZ/86専用 パッセンジャーパネル
内装
内装カバー・ブーツ・パネル類
BRZ
DATA SYSTEM
カーAV用品や、バックモニターなど、電子機器を中心に取り扱うショップ、データシステムが販売しているインテリアキットは、トヨタ86/スバルBRZのインテリアの雰囲気をガラッと変えてくれるアイテム。 カラーリングも豊富で、オーナーの好みに合わせたインテリアデザインに変更することができます。 こちらのパッセンジャーパネルは、その名の通り助手席前方のパネルのカラーリングを変えるパーツ。 センター、メーターフード、メーターアンダーパネルと、インパネ周辺のパーツをセットで変えてしまえば、非常に高級感漂うインテリアへと姿を変えてくれます。 ◆適用年式 ・型式 ZN6/ZC6
17,600円
BASSTAR SPORTSマフラー
排気系
マフラー本体
L880K コペン
DATA SYSTEM
カーAV用品や、バックモニターなど、電子機器を中心に取り扱うショップ、データシステム。 こちらのパーツは同社ワンオフのコペン(L880K)専用バスタースポーツマフラーです。 マフラーとしての性能は去ることながら、センター二本出しかつ、大径化によってバックビューをアグレッシブな雰囲気へと仕上げてくれる、見た目にも嬉しいパーツです。
Ask
ステアリングオーダーメイド
内装
ステアリング本体
BRZ
DATA SYSTEM
カーAV用品や、バックモニターなど、電子機器を中心に取り扱うショップ、データシステムが販売しているインテリアキットは、トヨタ86/スバルBRZのインテリアの雰囲気をガラッと変えてくれるアイテム。 カラーリングも豊富で、オーナーの好みに合わせたインテリアデザインに変更することができます。 こちらのステアリングオーダーメイド加工は、データシステムの完全オーダーメイド加工品。 劣化したレザーパーツや、純正のステアリングのウレタン部分などを張り替えることでリフレッシュし、オーナー好みのスタイルに変更してくれます。 ステッチひとつとっても、4種類の中から選ぶことが可能です。 注文するには純正パーツを取り外して発送することが必須になりますが、それだけの見返りがある嬉しい加工です。
Ask
AVセレクターオート
電装系
専用ハーネス・アダプター・センサー類
共通パーツ
DATA SYSTEM
DATA SYSTEM(データシステム)のAVセレクターオート AVS430は、ビデオ入力端子が1系統しかない車載TVモニターに、地デジチューナーやDVDプレーヤー/ゲーム機など同時にAV機器2台+リアカメラ、またはAV機器3台を接続して、自由に切り替えることができる汎用小型AVセレクターです。 車両のリバース信号線と接続すれば、「R(リバース)」ポジション時に自動的にリアカメラの映像に切り替わるリアカメラ入力を1系統装備。 音声入力にも対応し、入力3として使用することも可能です。 ※車種、年式、またナビゲーションの機種問わず取り付け可能なタイプです。 ◆性能 同梱品 ・AVS430本体×1 ・AV変換ケーブル(RCA⇔3.5φミニプラグ)×1 ・電源ハーネス×1 ・エレクトロタップ×2 ・取付/取扱説明書 ・保証書(ユーザー保証登録カード付属) 入力1、入力2 の音声入力レベルを個別に調整できるオーディオレベル調整ボリュームを装備。入力1、入力2に接続された機器を切り替えたり、ナビのラジオ放送などのソースに切り替えた際も、その都度音量を調整する必要がなくなり、わずらわしい操作から開放されます。 車両のボディーアースを経由することで飛び込んでくるノイズ(オルタネータやイグニッション系のノイズ)を軽減します。 本機のリバース線を車両側リバース信号線に接続すれば、R(リバース)ポジション時に自動的にリアカメラ入力(入力3)の映像に切り替わります。 ※リアカメラ連動機能はリバース信号線および、リアカメラが本機に接続されている場合に限ります。 ※リアカメラはRCAピン端子出力タイプが接続可能です。 ※あらかじめ、外部入力を選択しておく必要があります。 ※リバース信号でリアカメラ入力(入力3)に切り替わる場合は、映像のみリアカメラ入力(入力3)に切り替わり、音声は切り替わらず直前の音声がそのまま出力されます。 ※入力3にAV機器を接続して使用する場合、リバース信号線はつながず、映像信号による自動切り替えか、手動切り替えを使用してください(音声も切り替わります)。
7,313円
お気に入りリストに登録しました。
お気に入りリストを確認する