
軽自動車にも履ける!?小型車に人気のBBS鍛造ホイール「RP」とは?
特集
BBSジャパンは数々の高性能アルミ鍛造ホイールを世に送り出してきました。
徹底的に軽量化を追求したそのホイールはスーパーカーだけにとどまらず、F1を初めとする数々のモータースポーツで採用されています。
その究極とも言えるホイールがそのままに小口径にされ、なおかつ小型車向けに最適化されたモデルが「RP」です。
今回はこのアルミ鍛造 1ピースホイール「RP」を詳しくご紹介します。
Contents
BBS「RP」とは

モータースポーツファンはもちろん、そうでない人も一度は憧れるBBS。
飽くなき探究心を注ぎ込んだ確かな品質は、ホイールという名の工芸品として昇華しています。
そんなBBSジャパンの鍛造ホイールを、軽自動車やコンパクトカーでも楽しめるようにと開発されたのがこの「RP」です。
デザインは伝統のY字クロススポークデザインをしっかりと継承させ、小口径でも抜群の存在感を放ちます。
性能、品質もレースで磨き抜かれたBBSジャパンクオリティーをそのままに凝縮し、更に最新のコンパクトスポーツにも対応するべく、ブレーキクリアランスも最適化されています。
お手頃と言える価格帯なので、エントリーモデルとしておすすめできるホイールです。
BBS「RP」カラー

ゴールド(GL)

ダイアモンドブラック(DB)

レッドメタリック(RM)

ネイビーブルー(NB)

ホワイトブルーパール(WBP)

RPはBBSジャパンのラインナップの中でも多彩なカラーを誇ります。
伝統的なダイアモンドシルバー(DS)、上質なプレミアム感を醸し出すゴールド(GL)、足元を引き締めスポーティーな印象を与えるダイアモンドブラック(DB)に加え、S660用サイズにはレッドメタリック(RM)、ネイビーブルー(NB)、ホワイトブルーパール(WBP)を用意しています。
S660用サイズとは言え他の車種にも装着可能なので、様々な車種でカラーバリエーションを楽しめます。
BBS「RP」サイズ、価格、装着可能車種

16inch

S660用

※チューナーサイズ:本ホイールの仕様に関しては、道路運送車両法の定める保安基準の順守および不正改造の禁止法の法令を順守した上で使用して下さい。
※PFS=ハブリング仕様
付属品
・センターエンブレム(BBSロゴ・ゴールド)
・エアバルブ
・ボルト/ナット(純正ボルト/ナットを使用するサイズには付属しません)
・ハブリング(PFS仕様サイズのみ付属します)
まとめ

今もモータースポーツの最前線で使われ続けているBBS。
一番の大きな特徴は鋳造ではなく「鍛造」だということ。
流し込みではなく一つ一つ刀を鍛えるように造られたホイールは軽量、薄い、強靭のすべてを兼ね備えています。
バネ下の軽量化は貴方の想像以上の性能向上をもたらしてくれるはず。
もし該当車のオーナーであれば一度ホイールとしての本質を極めたBBSの世界観を、是非一度体験してみてください。