
CV系デリカD:5(2019.2〜)にオススメの最新カスタムパーツ特集!
2007年2月のデビューから12年、2019年2月にビッグマイナーチェンジを果たしたCV系デリカD:5。
世界で唯一のオールラウンダーミニバンとして人気を集めており、ディーゼルエンジン搭載モデルのみマイナーチェンジを実施。
登坂性能は45度の急勾配すらも登れるほどの高性能で、街乗りはもちろんのこと、林道やオフロード走行でデリカD5の真価を発揮します。
デリカD:5でカーライフを楽しむ上で必要なカスタムパーツは全国のショップやメーカーからリリースされていますが、その中でもモタガレが厳選した「新型デリカをより力強く魅せるカスタムパーツ」をご紹介!
キャリアを付けて積載量アップ!
デリカD5はミニバンボディなだけに積載量は十分確保されていますが、さらに使い勝手を良くしたり、かっこよく魅せる上でもキャリアやラダーが大事!
ルーフキャリアだけでなく、ヒッチメンバーもデリカならでは!
デリカカスタムは外装パーツが命!
デリカD5と言えばSUVを彷彿とさせるエクステリアパーツの数々。
デリカの魅力を120%引き出すカスタムパーツはコレだ!
車中泊やキャンプをもっと快適に!
林道や砂利道、オフロードなどの悪路をものともしないデリカD:5だからこそ、車中泊やキャンプにぴったりなクルマです。
車内泊はもちろんルーフキャンプはいかがですか?
リフトアップもローダウンもコレ1つ!
デリカD:5カスタムの醍醐味といえばリフトアップ(ハイリフト)ですが、ローダウンも忘れてはいけません。
あなたはアゲ派?サゲ派?
インテリアをもっとオシャレにする内装パーツ!
MC前と比べて格段に質感が向上したMC後のデリカD:5。
それでももっと自分らしく、自分好みの内装に仕上げるのであればカスタムは必須!
後期型デリカD:5に似合うマフラー!
デリカカスタムの定番の1つとして挙げられるのが、キラリと輝くマフラーカスタムではないでしょうか?
力強いスタイリングと高級感を演出する社外マフラーはコレ!
【CV系デリカD:5 カスタム】特集まとめ
CV型のデリカD:5オーナーなら知っておきたい、新型デリカをより力強く魅せるカスタムパーツをご紹介しました!
世界唯一のオールラウンダーミニバンだからこそ、幅広い用途に使えるのがデリカの最大の魅力。
純正では腰高感が感じられるデリカのデメリットもローダウンスプリングで解決、走破性を向上させたいのであればリフトアップスプリングを装着すればより魅力が引き立ちます。
メリットであるミニバンボディの室内空間の広さをそのままに、ルーフキャリアやヒッチメンバーで牽引することで積載量を確保できますし、デリカD5のトルクとパワーがあれば重い荷物も難無く運ぶことができます。
居住性ももちろん良いので車中泊にも使えますし、キャンプにもピッタリ!
今回ご紹介したイチ押しのカスタムパーツは売れ筋の人気パーツばかりでなく、これから市販されるパーツ、モタガレだからこそ購入できるパーツもたくさんあるので是非チェックしてみて下さい!