
もっとゴツく!CV系デリカD:5にオススメの鉄&スチールパーツ特集!
2007年1月にデビューをし、2019年2月にビッグマイナーチェンジを行ったCV系デリカD:5。
オールラウンダーミニバンとして唯一無二の存在で、高機能であることはもちろんのことオフロード性に富んだスタイリングと走りは永きにわたりファンを魅了しています。
純正でもタフなスタイリングのデリカD:5ですが、スチールバンパーをはじめとした鉄素材のパーツでもっと力強さをアピールしてみませんか?
今回はCV系デリカD:5オーナーなら知っておきたい、「デリカをもっとゴツく見せられる、おすすめの鉄&スチールパーツ特集」をご紹介します!
デリカカスタムの代名詞、スチールバンパー!
デリカD:5に限らず、鉄バンパーやスチールバンパーといえばフロントバンパーに装着するブルバー(カンガルーバー)をイメージされるはず。
CV系デリカD:5にも組み合わせることで、もっとゴツさをアピールできます!
サイドステップは利便性もアップ!
CV系デリカD:5は純正でも車高が高く、後部座席への乗り降りは少し気を使います。
サイドステップがあれば、タフさはもちろんのこと利便性もアップするんです!
リアの鉄バンパーやリアラダーで迫力が倍増!
鉄やスチールバンパーはリア周りにも活かせます。またリアラダーはルーフラックに乗せた荷物の乗降にも役立つ便利グッズ。
ヒッチメンバーも兼用できるパーツもあり、装着することでデリカの性能をより引き出すことができます!
比較的装着しやすい外装アクセサリーパーツ!
外装用のアクセサリーパーツでも、鉄やスチール素材を用いたカスタムパーツが豊富なデリカD:5。
ワンポイントでアクセントを与えて、純正とは違うデリカらしさをアピールしよう!
積載量も増やせるルーフラック!
オールラウンダーミニバンとして荷物を多く積んでもガンガン走れるのがデリカD:5の魅力ではないでしょうか?
デリカならではのルーフラックがあれば、積載量も増やせて一石二鳥!
【CV系デリカD:5 鉄バンパー&スチールバンパー】特集まとめ
今回はCV系デリカD:5オーナーなら知っておきたい、「デリカをもっとゴツく見せられる、おすすめの鉄&スチールパーツ特集」をご紹介しました!
普段使いから休日のレジャーやアウトドア、オフロードに至るまで全方位で活躍するデリカD:5。
デリカならではの鉄素材やスチール素材を用いたカスタムパーツは、デリカらしさをより引き立ててくれます。
サイドステップやリアラダー、ルーフラックなどは見た目はもちろんのこと、乗降性や積載量に影響しデリカの利便性がより向上する便利グッズでもあります。
CV系デリカD:5のパーツを選ぶ上で注意したいのが前期型と後期型の違いです。
2019年2月にディーゼルモデルはビッグマイナーチェンジを行っており、前期型と後期型で分けられ、装着できるパーツが異なります。
他の車種のマイナーチェンジと異なり、内部の細かい部分に至るまで仕様変更が行われているため、ほぼ専用部品として考えるのが吉です。
デリカのカスタムパーツを選ぶ際は必ず年式を確認するようにしましょう。
今回ご紹介したCV系デリカD:5にイチ押しのカスタムパーツは売れ筋の人気パーツばかりでなく、モタガレだからこそ購入できるパーツもたくさんあるので是非チェックしてみて下さい!