
日産・セレナ(C27型)を家族を大切にしたい人にオススメする5つの理由
カタログ
日産"セレナ"は、「BIG・EASY・FUN」をテーマに掲げ、30年近い歴史を誇る1BOXタイプのミニバンです。
1991年の初代以降、4回のフルモデルチェンジを経て2016年に5代目・C27型へ進化をしています。
歴代モデルのストロングポイントに磨きをかけたほか、ライバル車種にも差をつけるための最新技術を採用。
家族を大切にしたいお父さんを始め多くのユーザーに受け入れやすいクルマです。
今回は、ミニバンの中古車をお探しの皆さんに、C27型セレナをご紹介します。
Contents
日産・セレナ(C27型)とは

日産・セレナは、広大な室内空間や使い勝手の高さで、快適に移動時間を過ごせるミニバンです。
2016年に発売された5代目・C27型は、発売後1ヶ月で約20,000台の注文を集めたモデル。
2019年の年間販売台数は、92,956台と常に高い水準をキープしています。
日産・セレナ(C27型)はどのような場面で活躍するクルマか

日産・セレナは、家族や友人でそろって移動したい場面や買い物で購入した荷物を運ぶなど、日常生活で活躍するクルマです。
C27型セレナに装備されている「ハンズフリースライドドア」は、足先をスライドドア下に装着されているセンサーに反応させるだけで開閉可能。
両手で荷物を抱えていたり、子どもを手で抱えている場合などでも、足が使えればドアを開け閉めできる便利なシステムです。
次の項目からは、C27型セレナのオススメポイントを1つずつご紹介しましょう!
日産・セレナ(C27型)のオススメポイントその1:電気自動車の技術を使用した「e-POWER」仕様を用意




C27型セレナでオススメしたい1つ目のポイントは、「e-POWER」仕様が用意されている点です。
発電用エンジンと駆動用および発電用モーター、駆動用のバッテリーにより、今までのエンジン単体、もしくはハイブリッドシステムを備えたクルマとは異なるシステムを採用。
エンジンで発電する以外は電気自動車と同じ仕組みが採用されており、静かで快適な走りを実現させます。
日産・セレナ(C27型)のオススメポイントその2:ロングスライド可能な2列目シート

C27型セレナでオススメしたい2つ目のポイントは、2列目シートです。
横への移動を含めて最大690mmのスライド機構を装備。
5ナンバーサイズの1BOXタイプミニバンながら、大人でも脚を伸ばしてくつろげる空間を備えています。(※)
(※)グレード別の装備
日産・セレナ(C27型)のオススメポイントその3:2つの開閉方法を備えたバックドア

C27型セレナでオススメしたい3つ目のポイントは、2つの開閉方法を備えたバックドアです。
通常のバックドア開閉だけでなく、約半分のスペースがあれば開け閉めできる「デュアルバックドア」と呼ばれる機構を採用。
後ろに停車しているクルマや壁などの心配をせずに、気軽に開けて荷物の出し入れが可能です。
日産・セレナ(C27型)のオススメポイントその4:ママにやさしい便利機能を装備

C27型セレナでオススメしたい4つ目のポイントは、ママにもやさしい便利機能が装備されている点です。
女性がC27型セレナを運転する際でも、わかりやすく安心安全な装備が備わっています。
この装備があれば、セルフ式ガソリンスタンドへ行く際も怖いものなしです。
日産・セレナ(C27型)の主な快適装備紹介
・キャップレス給油口

- フタを開いて給油口にそのままノズルを差し込むだけで給油可能
- 燃料キャップ無しの新構造で手が汚れない
- 日産では初めて採用した装備
・ロールサンシェード(2列目シート用)

- 窓からの日差しがまぶしい際にさっと引き出せる
- 全グレードのスライドドアに標準装備
・UVカットグリーンガラス

- フロントガラスとフロントドアガラスは紫外線を約99%カット
- 赤外線も約70%カット
日産・セレナ(C27型)のオススメポイントその5:安全運転サポートシステムの充実

C27型セレナでオススメしたい5つ目のポイントは、安全運転サポートシステムです。
「360°セーフティアシスト」と呼ばれる、全方位に対応した運転サポートシステムを全グレードに標準装備。
自動ブレーキや踏み間違い防止機能、車線はみ出し防止機能など、運転が苦手な人を支える機能が満載です!
日産・セレナ(C27型)の主な安全装備紹介
・インテリジェントエマージェンシーブレーキ

- フロントカメラで前方の車両や歩行者を検知。衝突の可能性が高まるとメーター内ディスプレイへの警告表示とブザーでドライバーに回避操作を促す。
- 万一、ドライバーが安全に減速できなかった場合には、緊急ブレーキを作動させて衝突を回避、または衝突時の被害や傷害を軽減。
・プロパイロット(メーカーオプション装備)

- 高速道路での渋滞、および長時間巡航で、アクセル、ブレーキ、ステアリング操作をサポート。
- 高速走行におけるドライバーの負担を軽減。
・RCTA(後退時車両検知警報)

目視では確認が難しい視界の悪い場所での後退時も、接近するクルマを検知して警告音でドライバーに注意を促す
日産・セレナ(C27型)スペック紹介

日産・セレナ(C27型)のスペックを簡単にご紹介します。
全長 | 4.690~4.805mm |
全幅 | 1.695~1.740mm |
全高 | 1.850~1.875mm |
燃費(JC08モード) | 15.0~26.2km/L |
駆動方式 | FF/4WD |
排気量 | 1198~1997cc |
乗車定員 | 4~8名 |
まとめ

日産・セレナ(C27型)をご紹介しました。
e-POWERによるエコドライブが可能である点や全方位で安全運転をサポートしてくれるシステムなど、女性でも扱いやすい快適装備が備わっています。
2022年にC28型へフルモデルチェンジを行いましたが、まだまだ古さを感じさせない人気の車種。
既にオプション装備が付いている物件を狙うならば、今がチャンスではないでしょうか!