
武骨な雰囲気が男心をくすぐる鍛造ホイール、BBS「RI-S」とは?
特集
BBSジャパンの作り出すホイールと言えば鍛造ホイールです。
性能を追求した結果生まれた独特のデザインや、揺るぎないホイール製造への情熱。
高性能ホイールとして自動車メーカー純正採用や、モータースポーツの第一線で活躍し続けるホイールメーカーBBSジャパンが誇るアルミ鍛造2ピースホイール、RI-Sをご紹介します。
Contents
BBS「RI-S」とは

BBSジャパンだからこそ実現できた、磨き抜かれた鍛造技術と切削加工が生む繊細にしてダイナミックな細身の5本クロススポークデザイン。
流し込み成形の鋳造の場合は薄さか強度のどちらか捨てる選択を迫られますが、BBSでは「鍛造」とすることで問題を解消。
見た目だけでなく、中身を伴ってこそ本物のラグジュアリーと言えます。
またデザイン面は、複雑なアールを描く細身のスポークがリム部分まで伸び、ブレーキローター/ブレーキキャリパーの全体を余すことなく見せる迫力の大口径仕様を採用。
軽量化の役割も果たしており、ラグジュアリーとスポーツが高い次元で融合した究極のアルミ鍛造ホイールです。
BBS「RI-S」カラー

ダイヤモンドブラック×シルバーダイヤカット(DB-SLD)

マットブラック×シルバーダイヤカット(MB-SLD)

RI-Sに用意されたカラーは、伝統的なダイヤモンドシルバー(DS)、スタイリッシュなダイアモンドブラック(DB)、無骨でスポーティーな印象の強いマットブラック(MB)の3色。
リム部分はシルバーダイヤカット(SLD)となっており、高度なドレスアップ効果を期待できます。
BBS「RI-S」サイズ、価格

付属品
・センターエンブレム(BBSロゴ・ゴールド)
・バルブ
・ボルト/ナット
・ハブリング(PFS仕様サイズのみ付属します)
まとめ

今もモータースポーツの最前線で使われ続けているBBS。
「RI-S」は20インチの大口径モデルですので、装着できる車種は限られてきますが、バッチリハマった時の圧倒的存在感は他のホイールではなかなか出せません。
バネ下の軽量化も期待できますので、ドレスアップ、性能向上を両立させたいユーザーの要望にしっかりと応えてくれる逸品です。
該当車種のオーナーであれば一度このBBS「RI-S」を検討してみてはいかがでしょうか?