
WRX STI(VAB型)が家族持ちでスポーツカーを諦めない人にオススメな5つの理由
カタログ
スバル"WRX STI"は、最大出力308馬力を小排気量のターボエンジンで実現したスポーツカータイプの4ドアセダンです。
2014年に登場し、細かな改良を加えてファンの心を鷲掴みにしてきた信頼の高いモデル。残念ながら、2019年末に販売された特別仕様車の限定販売で生産が終了しました。
今後、中古車市場では価値の上昇が予想され、今が購入のチャンスかもしれません。
今回は、スポーツカーの中古車をお探しの皆さんに、VAB型WRX STIをご紹介します!
Contents
スバル・WRX STI(VAB型)はどんなクルマ?

スバルのフラッグシップスポーツ WRX STI(VAB)。
スポーツカーと言うと2ドアのクーペをイメージされる方が多いと思いますが、VAB型WRX STIは4つのドアが備わっており、5人乗車が可能。
4人乗り2ドアのスポーツカーと比較して乗り降りに苦労せず、大人4人の移動も楽々。
日常使いもOKで、本気でスポーツできるクルマ。それがWRXなのです。
次の項目からは、VAB型WRX STIのオススメポイントを1つずつご紹介しましょう!
スバル・WRX STI(VAB型)のオススメポイントその1:モータースポーツの世界でも活躍してきた信頼の高いエンジン

VAB型WRX STIでオススメしたい1つ目のポイントは、エンジンです。
VAB型WRX STIに搭載されているエンジンは、排気量が2リッター(2000cc)のターボエンジンながら、最大出力は300馬力を超えるパワーを誇ります。
鋭い加速性能と、低回転域で最大トルクの9割を発揮するレスポンスの良さは、高速道路や山坂道で力強い走りを実現。
ラリーやサーキットレースなど多くのモータースポーツに参戦し、実績と信頼を積み上げてきたスバルならではの走りを楽しむことができます!
【VAB型WRX STI 「EJ20」エンジンのスペック】
2リッター水平対向DOHCツインスクロールターボエンジン
最大出力 :308馬力/6400rpm
最大トルク :422N・m(43.0kgf・m)/4400rpm
スバル・WRX STI(VAB型)のオススメポイントその2:半世紀近くの歴史を重ねてきた四輪駆動AWDシステム

VAB型WRX STIでオススメしたい2つ目のポイントは、四輪駆動AWDシステムです。
WRX STIにはスバルが独自で開発してきた四輪駆動システム「シンメトリカルAWD」が搭載されています。
エンジンを軸とした駆動部分が、左右対称・一直線に配置されているので、各車輪にバランスよく荷重がかかり路面とタイヤが接する感覚を確保。
いわゆる4WDで想定される荒れた路面だけでなく、高速道路やカーブの多いワインディングでも、しっかりと路面をつかんで走り抜くポテンシャルを持っています!
スバル・WRX STI(VAB型)のオススメポイントその3:最新の情報ディスプレイを搭載


VAB型WRX STIでオススメしたい3つ目のポイントは、最新の情報ディスプレイを装備している点です。
VAB型WRX STIは、インパネ中央に「マルチファンクションディスプレイ」を装備。
ターボチャージャーの作動状態や燃費、ガソリン残量、安全装備の作動情報を大型の液晶画面で確認できます。
運転席に備わったメーターパネルと併せて活用すると、ドライブが楽しくなりますよ!
スバル・WRX STI(VAB型)のオススメポイントその4:ドライバーの気分を高めるインテリアデザイン

VAB型WRX STIでオススメしたい4つ目のポイントは、インテリアデザインです。
VAB型WRX STIは、メーターやステアリング、シートヘッドレストなど車内のインテリアに「STI」の文字が刻まれたパーツを使用。
スバルのモータースポーツ活動を支えてきたSTI(スバル・テクニカ・インターナショナル)の息吹を感じ取れるモデルに仕上がっています!


また、メーカーオプションで、STIの文字が刻まれたシフトノブやドアプレートに加えて、シート製造で有名なRECARO社と共同で開発した運転席・助手席用シートが用意されています。
スバル・WRX STI(VAB型)のオススメポイントその5:レアな特別仕様車を多数用意していた

VAB型WRX STIでオススメしたい5つ目のポイントは、特別仕様車です。
VAB型WRX STIには、ノーマル仕様にオリジナルのチューニングが施された特別仕様が、台数限定で度々用意されていました。
中古車市場でもお目にかかれる機会が少なく、価値の高いモデルになっています。
スバル・WRX STI(VAB型)で用意されていた特別仕様車の紹介
・S207(400台限定販売)

【主な内容】
- 最高出力328馬力を発揮する専用チューニングエンジンを搭載
- 専用設計された255/35R19タイヤ、大型フロントスポイラーを装備
- フレキシブルタワーバー、専用のRECAROバケットタイプフロントシートなど走行性能や走りを楽しめるパーツを採用
・S208(450台限定販売)

【主な内容】
- 最高出力329馬力を発揮する専用チューニングエンジンを搭載
- ドライカーボン製トランクリップスポイラーや、STI製BBS19インチアルミホイールを採用
- ドライカーボン製のルーフやリヤスポイラーを採用した「NBR CHALLENGE PACKAGE」も同時販売
・TYPE RA-R(500台限定販売)

【主な内容】
- ベースであるWRX STIと比較し約10kgの車重軽量化を実現
- 圧力損失を低減してエンジン性能を高めるマフラーの採用
- 専用開発のダンパー&スプリングとbrembo製ブレーキシステムを装備
・EJ20 Final Edition(555台限定販売)

【主な内容】
- ゴールド塗装のBBS19インチアルミホイールを装着
- 専用のステアリングホイールやシルバー色の3点式シートベルトを採用
- フロントグリルとリアバンパーにSTIのイメージカラーであるチェリーピンクをあしらっている
まとめ

スバル・WRX STI(VAB型)をご紹介しました。
スポーツカーを諦めていた人にも、4ドア仕様かつ5人乗車可能のパッケージに仕上げて夢を叶えてくれるモデルに仕上がっているVAB型WRX STI。
走行性能から車内装備までドライバーを含めた乗る人すべてを楽しくしてくれます。
2019年末で、新車での生産が終了してしまいましたが、逆に言えば、これから徐々に中古車が増えるということ。
EJ20最後の搭載車は、今のうちに買って大事にしておくと、後々得をするかもしれません。