
英国発のタイプR!ホンダ・シビックタイプR(EP3型)をオススメする理由
カタログ
ホンダ"シビックタイプR"は、ホンダのスポーツグレードに使われる「タイプR」の名を継承したハイパフォーマンススポーツカーです。
2001年に登場した2代目 EP3型は、ホンダ史上初めてイギリスで生産され、日本へ輸入されたモデルです。
「弾丸ホットハッチ」をコンセプトに徹底的に開発されたEP3型シビックタイプRのオススメポイントをご紹介します。
Contents
- Page1
-
- ホンダ・シビックタイプR(EP3型)とは
- ホンダ・シビックタイプR(EP3型)はどのような場面で活躍するクルマか
- ホンダ・シビックタイプR(EP3型)のオススメポイントその1:ホットハッチを強調するスタイリング
- ホンダ・シビックタイプR(EP3型)のオススメポイントその2:感覚を重視したコクピットデザイン
- ホンダ・シビックタイプR(EP3型)のオススメポイントその3:限界まで攻められるコーナリング性能
- ホンダ・シビックタイプR(EP3型)のオススメポイントその4:万が一に対応した安全性能
- ホンダ・シビックタイプR(EP3型)のオススメポイントその5:伝統のチャンピオンシップホワイトを継承したボディカラー
- まとめ
ホンダ・シビックタイプR(EP3型)とは

EP3型シビックタイプRは、「Dangan Hot Hatch」をコンセプトに、基本の走行性能が磨かれ、力強いスタイリングと走る楽しさが重視された3ドアハッチバックです。
また、EP3型はホンダ史上初めて、イギリスにある「Honda of the U.K. Manufacturing(HUM)」で生産されて、日本に輸入されたモデル。
ベースモデルには用意されていなかった3ドアハッチバックを、EP3シビックタイプRで体感できるのです。
ホンダ・シビックタイプR(EP3型)はどのような場面で活躍するクルマか

EP3シビックタイプRは、趣味のドライブで活躍するクルマです。
その理由は、「エンジン」にあります。
最高出力215馬力を発揮する、2リッター(2000cc)自然吸気(NA)エンジンを搭載。
サーキット走行だけでなく、高速道路や山坂道などの一般道でも力強い走りをドライバーに提供してくれます。
究極のNAエンジン搭載車を求めるなら、EP3型シビックタイプRは最適の1台でしょう。
ホンダ・シビックタイプR(EP3型)のオススメポイントその1:ホットハッチを強調するスタイリング

EP3型シビックタイプRでオススメしたい1つ目のポイントは、スタイリングです。
弾丸をモチーフとしたボディ形状に、タイプR専用のデザインを採用。
短めに設計されたノーズから、ルーフ後方にかけて鋭く滑らかなカーブを描いたスタイリングは、空力性能の向上に貢献しています。
また、床下の空力性能を向上させるエアロフォルムバンパー、ストレイキ一体型サイドシルガーニッシュ、大型テールゲートスポイラーが装備され、ボディ全体の走行安定性が高められました。
カッコ良さだけでなく、実用性も意識して作られているスタイリングには、惚れ惚れしてしまいます。
ホンダ・シビックタイプR(EP3型)のオススメポイントその2:感覚を重視したコクピットデザイン

EP3型シビックタイプRでオススメしたい2つ目のポイントは、コクピットのデザインです。
操作系の直接的な感覚を優先し、快適な操作が可能となっています。
インパネに配置された6速MTミッションのシフトノブは、形状やストロークまで細かく設計。
ステアリングホイールは小径3本スポークが採用されたMOMO製の本革巻き仕様が設置され、フィット感を向上しています。
加えて、RECARO製バケットシートを運転席と助手席に採用。
シート側面のサポート形状により、ドライバーへのホールド感が高められています。
ホンダ・シビックタイプR(EP3型)のオススメポイントその3:限界まで攻められるコーナリング性能

EP3型シビックタイプRでオススメしたい3つ目のポイントは、コーナリング性能の高さです。
限界まで攻められるハンドリングレスポンスを実現すべく、ボディ剛性の向上に尽力。
サーキットやテストコースでの走行テストのデータを解析し、ボディ各部の開発が進められました。
車体前部と後部にストラットタワーバーが使用され、ステアリングレスポンスを向上させています。
また、サスペンションの強化やブレーキの大型化を実施して剛性感を向上。
レスポンスの良さを高めた結果、安定性の高い欧州風のドライビングフィーリングを獲得しています。
ホンダ・シビックタイプR(EP3型)のオススメポイントその4:万が一に対応した安全性能

EP3型シビックタイプRでオススメしたい4つ目のポイントは、安全性能です。
万が一のアクシデントに備え、ドライバーも含めた乗員全員の危険を可能な限り引き下げることを目標とした「人中心」の安全性を重視。
衝突テストなどでの解析により、短いノーズでありながらも、効果的な衝突の衝撃吸収やキャビンの強度維持を高いレベルで実現しています。
走る楽しさだけでなく、ドライバーや乗る人の安全も考えられているクルマなのです。
ホンダ・シビックタイプR(EP3型)のオススメポイントその5:伝統のチャンピオンシップホワイトを継承したボディカラー

EP3型シビックタイプRでオススメしたい5つ目のポイントは、ボディカラーです。
EP3型シビックタイプRで採用されているチャンピオンシップホワイトは、歴代のタイプRでも用いられている伝統のボディカラー。
ホイールカラーも同じくチャンピオンシップホワイトに塗られており、ノーマル状態でも輝く魅力を備えています。
まとめ

イギリスからの輸入に切り替わり、走行性能の向上によって魅力あるモデルに成長したEP3型シビックタイプR。
現状ではお手頃な中古車価格となっており、入手するならば今がチャンス!
EP3型シビックタイプRで、楽しいスポーツカーライフを手に入れましょう!