
普段使いから長距離までOKな軽自動車!eKワゴン(B11W型)がオススメな5つの理由
カタログ
三菱"eKワゴン"は、「いい軽」をキーワードに開発され、多くのユーザーから支持を集めるトールワゴンタイプの軽自動車です。
そのなかでも、2013年に登場した3代目 B11W型は、日産自動車との合弁会社で開発された初のモデル。
従来の軽自動車にないクオリティを実現し、話題となりました。
三菱・eKワゴン(B11W型)とは

eKワゴンは、2001年に初代 H81W型が登場し、セダンとトールワゴン、それぞれのタイプを融合した「
そしてスポーツやクラシック、
2代目 H82W型へのモデルチェンジを経た、
さらに3代目 B11W型は、
三菱・eKワゴン(B11W型)はどのような場面で活躍するクルマか

eKワゴンは、買い物や通勤、
その理由は「視界の良さ」にあります。
車体のガラス部分を広げて、
加えて、フロントピラーの設計が細く仕上げられ、
見やすさを重視して、安全確認によドライバーへの負担を軽減しています。
三菱・eKワゴン(B11W型)のオススメポイントその1:伸びやかで躍動感あるスタイリング

B11W型eKワゴンでオススメしたい1つ目のポイントは、
特に、ボディのサイドは注目ポイントで、ヘッドランプからフロントフェンダー、
ボディ全体にアクセントを加え、立体感を持つデザインとすることで、ひと目でeKワゴンとわかるように仕上げられています。
三菱・eKワゴン(B11W型)のオススメポイントその2:ゆとりのある車内空間

B11W型eKワゴンでオススメしたい2つ目のポイントは、
歴代モデルよりも車高やホイールベースを拡大し、
特に、リヤシートは前席とのスペースが拡大されて、
多人数乗車でも、快適な移動時間を提供します。
三菱・eKワゴン(B11W型)のオススメポイントその3:改良モデルには安全運転サポートシステムが充実

B11W型eKワゴンでオススメしたい3つ目のポイントは、
2014年の一部改良で、予防安全機能「e-Assist」
度重なる改良で標準装備化された機能もあり、
【e-Assistの主な機能(2018年改良モデル参照)】
- 衝突被害軽減ブレーキシステム(FCM)
- 踏み間違い衝突防止アシスト
- 車線逸脱警報システム
- オートマチックハイビーム
三菱・eKワゴン(B11W型)のオススメポイントその4:スポーティな「eKカスタム」

B11W型eKワゴンでオススメしたい4つ目のポイントは、「
スポーティなスタイリングが施されたバリエーションであるeKカス
【eKカスタムの特徴】
- 大型クロムメッキグリルや大型バンパー、サイドエアダム、
リアスポイラーを採用 - 黒基調の内装色
- 縦柄スエード調ファブリック
三菱・eKワゴン(B11W型)のオススメポイントその5:SUVチックな「ACTIVE GEAR」
クロスオーバーSUV風のスタイリングを採用し、車体各所にオレンジ色の線を施すことで活発なイメージを強調 。
街だけでなくアウトドアやレジャーでの活躍が期待できるデザインに 仕上がっています。
中古車市場でも人気があるグレードなので、注目すべき1台です。
【ACTIVE GEARの主な装備】
- LEDターンランプ付電動格納式リモコンドアミラー(オレンジ)
- 15インチアルミホイール(ブラック)
- 専用デカール(
バンパー、スポイラー) - 専用ツートーンカラー(ルーフ:
ブラック) - 本革巻ステアリングホイール(オレンジ色ステッチ)
まとめ

日産自動車との共同開発により、トールワゴンタイプへ転向されたと同時に上質感を高めたB11W型eKワゴン。
伸びやかなスタイリングや広い室内空間、充実の安全運転サポートシステムによって、軽自動車の枠を超えた価値を作り出している1台です。
モデルチェンジにより生産終了となり、中古車市場でも徐々にお得な車両が出回りつつあります。
使い勝手の良い軽自動車を求めるなら、注目したい1台です。
B11W型eKワゴンで、上質感を味わえるカーライフを楽しんでみませんか。