
隠れたコンパクトスポーツ!三菱・ミラージュ(CK/CM型)はまだまだ遊べる1台
カタログ
三菱"ミラージュ"は、セダンやクーペ、3ドアハッチバックなどの多彩なラインナップを揃えたコンパクトカーです。
そのなかでも、1995年に登場した5代目 CK/CM型は、三菱自動車が取り組んできたコンパクトカー開発の集大成を飾ったモデルでした。
三菱・ミラージュ(CK/CM型)とは
1978年の初代から40年以上の間、世界中で親しまれています。
現在販売されている2012年登場の6代目は、 タイで生産されている逆輸入の5ドアハッチバックモデルのみ。
そして1995年に登場した5代目 CK/CM型は、 同カテゴリーの兄弟車「ランサー」 とコンポーネントを共有しています。
このモデルで三菱自動車のコンパクトカーラインナップは、 2002年に登場したコルトへ引き継がれました。
三菱・ミラージュ(CK/CM型)最大の特徴は「多彩なボディバリエーション」

CK/CM型ミラージュが持つ最大の特徴は、「
4代目 CB型を踏襲し、4ドアセダンや3ドアハッチバック、
三菱・ミラージュ(CK/CM型)オススメポイントその1:曲線にシャープさを加えたスタイリング

CK/CM型ミラージュでオススメしたい1つ目のポイントは、
3ドアハッチバックは全長を4代目 CB型よりも短縮し、取り回しを改良。
4ドアセダンとアスティは、
三菱・ミラージュ(CK/CM型)オススメポイントその2:多彩なエンジンバリエーション

CK/CM型ミラージュでオススメしたい2つ目のポイントは、
1.3リッターから1.8リッターまで、多彩な排気量、
特に注目したいのは、1.8リッターV型6気筒エンジンで、4代目 CB型で用意された1.
SOHC(シングルカム)
三菱・ミラージュ(CK/CM型)オススメポイントその3:充実した装備

CK/CM型ミラージュでオススメしたい3つ目のポイントは、
万能な照射が可能な「マルチパラボラヘッドライト」や「
安全面と利便性に優れたクルマに進化しました。
三菱・ミラージュ(CK/CM型)オススメポイントその4:電子制御が用いられたトランスミッション

CK/CM型ミラージュでオススメしたい4つ目のポイントは、
ドライバーの運転習慣を学習し、適切なシフトチェンジに反映する
三菱・ミラージュ(CK/CM型)オススメポイントその5:スポーティグレード「サイボーグ」

CK/CM型ミラージュでオススメしたい5つ目のポイントは、
175馬力のパワーを有する1. 6リッターエンジンがコンパクトボディに収められ、グレードも3種類に細分化。リヤサスペンションに可動域を広めた、マルチリンク式が採用されました。
専用パーツにより、走りへの磨きをかけたモデルに仕上がっているのです 。
まとめ

三菱自動車が送り出してきたコンパクトカーの集大成となる、CK/CM型ミラージュ。
スポーティグレード「サイボーグ」を始め、当時流行していた「ホットモデル」は、いまだ中古車市場でも価値の高さを示しています。
徐々に状態の良い物件が減りつつあるので、購入するなら今が最後のチャンスではないでしょうか。
CK/CM型ミラージュで、素敵なカーライフを始めてください!