
1990年代を彩ったラグジュアリーミニバン!日産・ラルゴのおすすめポイント
カタログ
日産"ラルゴ"は、ラグジュアリータイプのミニバンです。
中でも3代目にあたるW30型は大柄なボディに高級感あるスタイリングが施され、使い勝手も両立。
1990年代を彩ったラグジュアリーミニバンとして、人気の高いモデルです。
日産・ラルゴ(W30型)とは

ラルゴは、
1982年、「バネットラルゴ」と名乗った初代 GC120型が登場。
商用バンラインナップ「バネット」
その後、2代目 GC22型を経て、
そして3代目が登場する際には、「バネット」の名前が外れ、
当時日本で過熱していた「RV・ミニバンブーム」
日産・ラルゴ(W30型)最大の特徴は「3ナンバー専用ボディ」

ラルゴが持つ最大の特徴は、3ナンバー専用ボディです。
兄弟車であったセレナ(C23型 初代)
ベースとなったセレナよりもシートの座面を大きく取れる車内空間を
上級モデルならではの工夫が各所に施された、ラグジュアリーミニバ
日産・ラルゴ(W30型)オススメポイントその1:多彩なシートアレンジ

W30型ラルゴでオススメしたい1つ目のポイントは、
3列シート、7人乗りおよび8人乗り仕様が設定され、2列目は回転対座やシートを倒してフラットにできるなど、
高級感あふれるインテリアと併せて、利便性も備えたモデルとなっ
日産・ラルゴ(W30型)オススメポイントその2:マルチリンク式サスペンション

W30型ラルゴでオススメしたい2つ目のポイントは、
日産がラインナップする車種の多くに使用されるマルチリ ンク式サスペンションが採用されており、複数のサスペンションアームによって、路面の凹凸をしなやかに吸収 します。
ラルゴの持ち味である、しなやかな乗り心地をサポートしているので す。
日産・ラルゴ(W30型)オススメポイントその3:四輪操舵システム「SUPER HICAS」

W30型ラルゴでオススメしたい3つ目のポイントは、四輪操舵シ
当時日産が揃えるラインナップに搭載されていた機能の1つで、フロントタイヤの操舵に加え、油圧機構によりリヤタイヤも制御で きる仕組みとなっています。
日産・ラルゴ(W30型)オススメポイントその4:2種類のエンジン

W30型ラルゴでオススメしたい4つ目のポイントは、
2リッター(2000cc)ディーゼルと2.4リッター(
日産・ラルゴ(W30型)オススメポイントその5:エアロパーツグレード「ハイウェイスター」

W30型ラルゴでオススメしたい5つ目のポイントは、
日産車のカスタマイズを担当する、「オーテックジャパン」 が手を加えたスペシャルモデル。
専用サスペンションやエアロパーツ、アルミホイール、 インテリアデザインなど、通常のラルゴをパワーアップさせたモデルとなっています 。
のちに日産の車種で設定されるようになった仕様の第一弾でもあり、 多大な人気でオーダー待ちともなったグレードです。
まとめ

1990年代を彩るラグジュアリーミニバン、W30型ラルゴ。
中古車市場では、価格がさがりつつあり、カスタマイズ用や1990年代のミニバンブームを味わうには最適なクルマです。
W30型ラルゴで、楽しいミニバンライフを送りましょう!