
お手軽にリアビューをチェンジ!JB74型ジムニーシエラ用スペアタイヤカバー特集!
2018年7月にデビューしたJB74型ジムニーシエラは、軽自動車であるジムニーから排気量とボディサイズをアップさせ、白ナンバー乗用車としてワイド感あるスタイリングが特徴的です。
発売からしばらく経過した今なおカスタムパーツが続々登場するなど、注目の1台と言えます。
そこで今回は、JB74型ジムニーシエラにおすすめのスペアタイヤカバーをご紹介!
手軽にリアビューの印象をガラッと変える事のできるスペアタイヤカバーは、カスタム初心者の方にも是非オススメです。
それでは、さっそく見ていきましょう!
可愛くもあり、個性を発揮できる!KLCのスペアタイヤカバー
様々なスタイルのジムニーシエラ用カスタムパーツを取り扱うKLCからは、可愛くもあり、個性を発揮できるスペアタイヤカバーを多数ラインナップ!
スペアカバー1つでも、イメージをガラッと変える事ができます!
シンプルに決めても良し!絵柄で個性を発揮しても良し!ショウワガレージのスペアカバー!
スズキの副代理店でもあり、ジムニーシエラ用のパーツを総合的に取り扱うショウワガレージからは、シンプルな無地タイプと個性的な絵柄タイプがラインナップ。絵柄は3タイプから選択できます!
シンプルがお好みなあなたには、こちらもおすすめ!
PISTON WITZからはムニーシエラの型式である「74」を背番号にしたスペアタイヤカバーをランナップ!また、シンプルでありながら、しっかりと存在感をアピールするスペアカバーを集めてみました!
スペアカバーを取り外してしまうのであれば、こちらもおすすめ!
無骨なリアビューがお好みの方や、軽量化のためにスペアカバーを取り外した方におすすめ!シンプルでスッキリとしたリアビューを実現します!
【JB74型ジムニーシエラ スペアタイヤカバー】まとめ
今回は、JB74型ジムニーシエラにおすすめなスペアタイヤカバーを一挙にご紹介しました!
スペアタイヤカバーは安価且つ簡単に交換が可能で、リアビューの印象を変える事ができるアイテムですので、カスタム初心者の方にも是非オススメです!
なお、スペアタイヤカバーにはサイズ適正があります。ジムニーシエラ純正タイヤサイズ以外では装着できないカバーもあるので注意してください。
今回ご紹介したイチ押しのカスタムパーツは売れ筋の人気パーツばかりでなく、モタガレだからこそ購入できるパーツもあります!その他にも、JB674型ジムニーシエラ専用パーツが沢山あるので合わせてチェックしてみてください!
関連特集
JIMNY SIERRAのカスタムカー
JIMNY SIERRAのデモカーやカスタムカーをご紹介。デモカーを参考に、あなたなりのJIMNY SIERRAを作り上げましょう!