
いつになっても高級セダン!トヨタ・クラウン(170系)の中古車を今オススメしたい5つの理由
カタログ
トヨタ"クラウン"は、日本の自動車文化の中に乗用車の概念を築いたラグジュアリーカーです。
その中でも1999年に登場した11代目 170系は、21世紀に突入してもクラウンシリーズの健在ぶりをアピールしたモデルでした。
トヨタ・クラウン(170系)とは

1955年に、「トヨペット クラウン」のネーミングで初代 RS系が登場。
高度成長期の日本で自動車ブームが到来しつつあったなかで、
純国産として設計・開発が進められ、
そんな中で、1999年に登場した170系は、
トヨタ・クラウン(170系)最大の特徴は「ハードトップ→セダン

170系クラウンが持つ最大の特徴は、ボディタイプです。
歴代モデルで長く採用されてきたドアガラス枠無しの「
ボディタイプの形状変更により、
トヨタ・クラウン(170系)オススメポイントその1:最適配置を施したプラットフォーム

出典:http://www.toyota-catalog.jp/catalog/
170系クラウンでオススメしたい1つ目のポイントは乗り心地で、歴代モデルから一新されたプラットフォーム(
エンジンやサスペンションなど足回りパーツの搭載装着位置がすべ
適切なパーツ配置によって快適な乗り心地を実現し、
トヨタ・クラウン(170系)オススメポイントその2:最後の直列6気筒エンジン搭載と復活のターボ車

170系クラウンでオススメしたい2つ目のポイントはエンジンで、歴代モデルで最後となる直列6気筒エンジンを搭載しています。
震動を抑え、ガソリンの燃焼効率が高められており、パワーを最大限に発 揮します。
加えて、130系以来のターボチャージャー装着車を1設定。
直列エンジンと合わさって、吹け上がりの良い加速と安定した走行を 楽しめます。
トヨタ・クラウン(170系)オススメポイントその3:スポーツ系バリエーション「アスリート」

170系クラウンでオススメしたい3つ目のポイントは、「アスリート」グレードです。
通常グレードの「ロイヤルサルーン」
若者層ユーザーの開拓を狙った、新しいスポーツモデルとなっています。
トヨタ・クラウン(170系)オススメポイントその4:マイルドハイブリッド

170系クラウンでオススメしたい4つ目のポイントはマイルドハイブリッドで、3リッター(3000cc)エンジンに小型の駆動用モーター&
1997年に登場した乗用車「プリウス」
省エネルギー意識を高めた当時最新のモデルです。
トヨタ・クラウン(170系)オススメポイントその5:カスタムパーツが豊富

170系クラウンでオススメしたい5つ目のポイントは、
貴重なFR(フロントエンジン・後輪駆動)
エアロパーツから足回り、
まとめ

「21世紀もクラウン」をテーマに開発され、ラグジュアリーモデルに仕上げられた170系クラウン。
現在はカスタマイズのベース車両として人気を獲得しています。
手頃なFRレイアウトセダンとして、ドライブにいかがでしょうか?
170系クラウンで、とことん遊び尽くしましょう!