
スポーツ性能を重視したCセグメント!ルノー・メガーヌⅢがモータースポーツを楽しみたい人にオススメな4個の理由
カタログ
ルノー メガーヌ Ⅲは、2008年から2017年まで製造・販売されていたCセグメントのハッチバックおよびステーションワゴンです。日本への正規導入は、ハッチバックとステーションワゴンのエステートのみ。ヨーロッパ市場をはじめとした世界15ヵ国では、ハッチバックやステーションワゴンの他に、クーペカブリオレも販売されていました。コンパクトながらスポーティーなスタイリングと高い走行性能を身に付けた、ルノーを代表するモデルがメガーヌです。
ルノー メガーヌ Ⅲとは
出典:https://www.renault.jp/information/passions/rp-63-1.html
ベーシックなグレードからスポーツ性能を極めたルノー スポールまで、幅広いラインナップと多彩なボディバリエーションを展開していることが特徴で、日本にもハッチバック、ステーションワゴンのエステート、スポーツモデルのルノー スポールを導入。
2017年までの約9年間販売され、4世代目へとフルモデルチェンジされました。
おすすめポイント1:スポーティーに生まれ変わったスタイリング
出典:https://www.renault.jp/information/passions/rp-63-2.html
2代目の特徴的な2段型バックドアから、緩やかな曲面のバックドアへ変更されている点がポイントで、全体的なフォルムは流線型となり、空気抵抗を受けにくいスタイルとなりました。
さらにシャープなライトの造形により、伸びやかさとスポーティーなイメージが強調されています。
出典:https://www.renault.jp/information/passions/rp-57-1.html
スポーツモデルには、赤ステッチなどの差し色が入っており、室内もスポーティーで、満足度の高いモデルに仕上がっているといえるでしょう。
おすすめポイント2:多彩なボディバリエーション
出典:https://www.renault.jp/information/passions/rp-57-1.html
ルノー メガーヌ Ⅲは、ボディバリエーションが豊富です。日本に正規導入されたボディタイプは、3ドアハッチバック(クーペ)、5ドアハッチバック、5ドアステーションワゴンの3タイプで、3ドアハッチバックのクーペタイプは、主にスポーツモデルに採用。
5ドアハッチバックおよび5ドアステーションワゴンのエステートは、ベーシックなグレードからスポーティーなグレードまで幅広いラインナップが展開されています。
おすすめポイント3:日常での使い勝手が良い
出典:https://www.renault.jp/information/passions/rp-57-1.html
特に、5ドアステーションワゴンのエステートは、5ドアハッチバックよりも全長が263mm、ホイールベースが62mm延長されているため、室内空間と後席空間が広くとられています。
また、ラゲッジスペースの容量は、5ドアハッチバックで404L、ステーションワゴンのエステートで525Lを確保。
ステーションワゴンのエステートのラゲッジは、リアシートを倒すことで最大1,595Lまで容量を拡大することができ、最大2,550mmの長尺物を積載することが可能です。
おすすめポイント4:人気が高いスポーツモデル
出典:https://www.renault.jp/information/passions/rp-63-1.html
ラインナップは、「R.S.」、「R.S.275」、限定500台「R.S.トロフィー」、限定250台「R.S. 275トロフィーR」、限定200台「R.S.ファイナルエディション」、限定20台「R.S.パックスポール」など。
いずれも250馬力を超え、「トロフィー」にいたっては275馬力を発生する高いパフォーマンスを誇るため、高い人気が維持されています。
出典:https://www.renault.jp/information/passions/rp-63-1.html
中古車相場価格
160万円
【中古車相場の価格帯】
20万円~300万円
(2020年7月時点)
維持費
自動車重量税:24,600円
自賠責保険料:21,550円
燃料費:107,800円
合計=189,950円
(2020年7月時点)
※燃料費は、年間1万km走行、燃費13.0km/L、単価140円/Lで算出
※車両重量1.5t、排気量2000ccでの算出
スペック
エンジン:1.2Lガソリンターボ、1.4Lガソリンターボ、1.6Lガソリン自然吸気、2.0L自然吸気/ターボ
車両重量:1,310kg
燃料消費率:10.0km/L~15.2km/L
※スペックは、ルノー メガーヌ GTライン(2014年式)の数値
まとめ
出典:https://www.renault.jp/information/passions/rp-57-1.html
おしゃれなコンパクトモデルから、おしゃれでスポーティーなモデルへと大きく変わったことで、メガーヌの印象が大きく変わり、日本でも注目されるようになったといえるでしょう。
また、幅広いラインナップを取り揃えているため、ユーザーひとり一人に合ったボディタイプやグレードを選択することができるのも、メガーヌの魅力です。
次の愛車候補には、世界のあらゆるモデルと対等に戦うことができるグローバルフレンチモデルを検討してみてはいかがでしょうか。