
広くて実用的なコンパクトカー!マツダ・デミオ(DY系)がオススメな理由
カタログ
マツダ"デミオ"は、車内空間の広さを生かした実用性で人気を博したコンパクトカーです。
そのなかでも、2002年に登場した2代目 DY系は、初代 DW系よりコンセプトを引き継ぎつつも、設計が一新されたモデル。
楽しい走りを体現できるクルマに生まれ変わっています。
マツダ・デミオ(DY系)とは

デミオは、1996年に初代 DW系が登場。
「新ジャンルワゴン」のキャッチコピー通り、
そして2002年に登場した2代目 DY系は、
優れた使い勝手とスタイリングにより、価値を上昇させたコンパクトカーです。
マツダ・デミオ(DY系)はどのような場面で活躍するクルマか

デミオは、買い物や通勤など、日常の足として活躍するクルマです。
その理由は「ボディサイズ」にあります。
4mを切る車体の長さと、
免許を取り立ての初心者や女性にもオススメできるクルマです。
マツダ・デミオ(DY系)のオススメポイントその1:攻めの姿勢を感じさせるスタイリング

出典:https://newsroom.mazda.com/ja/
DY系デミオでオススメしたい1つ目のポイントは、
ひと目でマツダの車種であると認識できるデザインコンセプトを採
フロントマスクに備わる5ポイントグリルや横に長く伸びたリヤコンビランプ、ホイールアーチで前後のフェンダーを強調するなど、力強い走りを期待で
攻めの姿勢を感じさせるスタイリングは、スタイリッシュかつポジティブな印象です。
マツダ・デミオ(DY系)のオススメポイントその2:ハンドリングレスポンスを磨いたシャシー

DY系デミオでオススメしたい2つ目のポイントは、
シャシー設計が一新され、
サスペンションはフロントにマクファーソンストラット式、
ハンドリングのレスポンスをコンパクトカーで求めるなら、DY系デミオはオススメの1台でしょう。
マツダ・デミオ(DY系)のオススメポイントその3:パワフルなエンジン
【DY系デミオで使用されているエンジン】
1.3リッター(1300cc)エンジン最高出力:91馬力/6000rpm
最大トルク:12.6kg・m/3500rpm
- 1.5リッター(1500cc)エンジン
最高出力:113馬力/6000rpm
最大トルク:14.3kg・m/4000rpm
オールアルミ製の軽量かつ高剛性なエンジンに仕上げられており 、十分なトルクと力強い走りを実現します。
コンパクトカーでありながら、レスポンスの良い加速を実現し、 遠くまで走りたくなる作りに仕上がっているのです。
マツダ・デミオ(DY系)のオススメポイントその4:開放感を実現するキャンバストップ

DY系デミオでオススメしたい4つ目のポイントが、
前期ではグレード「COZY」、後期ではグレード「
オープンカーに引けを取らない、明るく開放感ある空間を実現してい
中古車をお探しの際に、
マツダ・デミオ(DY系)のオススメポイントその5:人気女優の意見を取り入れたボディカラー
特に、特別仕様車「スターダストピンク」は貴重なモデル。
当時、CMキャラクターを務めたタレント 伊東美咲さんの意見を取り入れた特別仕様車であり、 専用ボディカラーの「コズミックローズメタリック」 を採用しています。
ボディカラーと同色のアルミホイールやフロアマットの組み合わせが、女性好みのデザインとなっています。
まとめ

初代のコンセプトを維持しつつも設計が一新され、走りと使い勝手を向上したDY系デミオ。
キャンバストップの採用や限定ボディカラーにより、魅力あるモデルに仕上げられました。
50万円程度の予算があれば、余裕で使い勝手の良いコンパクトカーが入手可能です。
街なかへ繰り出すもよし、遠くへ出かけるもよし。
DY系デミオで遊びつくしてみませんか。